NO2.天狗岳 その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪路を両手両足で 更に慎重に下る。あの小さな登山家はこんな道をどのように降りたのか見てみたい
ものだが もう影も形もない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペンキの目印が無ければどうしようもないなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
縦プレートが外れているが 天狗の下庭だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もうすぐ両天狗が見えなくなるところまで下がってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高山の紅葉の定番 ウラシマツツジだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何か標識がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古くて文字は読めないが 中山峠からの道との合流点でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなり降りてきたら 今度は再び両天狗が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に降りると 黒百合ヒュッテの屋根が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒百合ヒュッテ到着。たくさんの人だ。さすが人気の八ヶ岳。
しかしあの小さな登山家はどこにも見えなかった。もうとっくに下山したのだろう。
恐るべきガキんちょだ。大きくなったらヒマラヤの未踏ルートに挑戦しそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広いテント場には誰もテントを張っていなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第一展望台からずっと一緒のあのおっちゃんたちと同席させてもらう。
地元松本の方で登山歴3年とおっしゃっていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カレーライスを注文しました。900円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食後にコーヒーとコケモモのマフィンを食べました。1100円で 合計2000円でした。
これらの材料はみなボッカさんたちが運び上げたのでしょう。感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デザートを食べ終えてすぐに下山開始。最初はきれいな木道だったのですが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すぐにあの歩きにくい巨岩台に突入。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩きにくいことこの上ないのですが これを歩かないことには帰れませんから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー