山旅日記 3 

トレッキングの記録、一本桜や紅葉を尋ねた記録、季節の風景の記録、古代史の舞台を歩いた記録などを載せて行きます。

残雪の那須岳を歩く 2019年 4月17日  その1

2019-04-28 16:45:15 | 残雪の那須岳
残雪期の那須岳を歩いてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳 その1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

那須岳の登山地図です。予定では まずロープウエーで山上駅へ行きそこから茶臼山へ登り
縦走して 三本槍岳へいき避難小屋分岐から駐車場へ下山するつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

車で那須岳へ向います。正面に真っ白な那須岳が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビジターセンターへ寄るとまだやっていません。登山地図を貰おうと思ったのに。
ロープウエー駅へ行くとここもまだ営業前でした。8時前に着いたのですが
「8時40分からゴンドラを運転します」とガードマンが教えてくれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕方ないので そこから車で2,3分の無料駐車場に行きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

車の横をたまたま通りかかったこのご夫婦に登山口を尋ねると その先の雪のスロープが入口と教えて
頂きました。ちなみに正面に見える尖った山が旭岳だそうです。

あと40分も待って ゴンドラに乗るよりも、今からここで登り始めたほうが手っ取り早いと思い
さっそく 支度して歩き始めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とりあえず雪道を進み 登山口を目指します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左手置くの中央が朝日岳です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここはまだ登山口ではありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようやく登山口に着きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何かあるなあと 良く見たらお地蔵様でした。踏まないように気をつけて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪はかなり締まっていて 歩きやすい状態です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とりあえずあの朝日岳を目指します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かなり歩いたような気がしますが まだ600mしか歩いていません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく雪の上を歩きます。晴れて空気も爽やかで とても気持ちよく歩けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく歩くと 雪の無い場所に出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝日岳の稜線にも雪は無さそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて左手に茶臼岳が見えてきました。帰りにあれを回って下りよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく平坦な道を歩きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳 その2へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残雪の那須岳を歩く 2019年 4月17日  その2

2019-04-28 16:44:53 | 残雪の那須岳
那須岳 その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

避難小屋と駐車場のちょうど 中間地点だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

右手が朝日岳だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく平らな道を進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ケルンのようなモニュメントの先は 茶臼岳だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて避難小屋が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小さな雪渓を渡ると もっと大きな雪渓が現れた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

慎重にトラバースする。数年前に奈良県の大日岳の大日キレット付近の雪庇が崩れて
滑落した記憶が鮮明に思い出された。不用意に一歩を出さず、慎重に歩を進める。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪渓を抜けた。やれやれだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥の方に真っ白な雪山が見える。これからの眺めを希待しよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらは帰りに進む茶臼岳方面だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

避難小屋に到着した。まわりで 人が何か作業している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここはさん方向への分岐点だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

休憩せずに引き続き朝日岳へ向う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いきなり急斜面の雪渓トラバースだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一つ越えたらまた雪渓、結局3箇所の雪渓トラバースだ。時間をかけて慎重にゆっくり進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふり返ると茶臼岳が正面に見えて そのドテッパラに駐車場から避難小屋への道が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「恵比寿大黒」と書いてある。なんのこっちゃ。恵比寿さんと大黒さんがここにいらっしゃる
のだろうか。手持ちの地図には書いてないポイントだ。貼り付けてある小さな地図を見ると
剣が峰の肩部分だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今度はガレ場の道が始まった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳その3へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残雪の那須岳を歩く 2019年 4月17日  その3

2019-04-28 16:44:35 | 残雪の那須岳
那須岳 その3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今度は岩場の急登だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なかなかの急登だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロープウエーの鉄塔と駅が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて茶臼岳全体が見えるようになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて分岐に来た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝日の肩と書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれが旭岳だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北側には雪山が続いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝日岳へ向って進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

右手には茶臼山を見下ろすようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人が動いているのが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝日岳到着しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩いてきた道が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茶臼岳を見下ろしているようだ。あのピークはここよりも20m近く高いのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左のピークが隠居岳だろう。変わった名前だが なにか謂れがあるのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目的地の三本槍岳は良く見えないので あの右奥の白いピークまでいってみよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

熊見曽根ピークに到着。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここはすぐそこに見える隠居岳への分岐点でもある。さあ先に進もう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳 その4へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残雪の那須岳を歩く 2019年 4月17日  その4

2019-04-28 16:44:12 | 残雪の那須岳
那須岳 その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

熊見曽根ピークをそのまままっすぐ進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平らな場所に来た。ここが朝日岳から見ていたピークだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1900m峰と言う名前のピークだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれが三本槍だ。会津藩をはじめとする3つの藩が境界をあそこに決めて三つの藩の
槍をあそこに立てたという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左端が隠居岳だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩いてきた山の朝日岳が左で、帰りに寄る茶臼岳が右だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで大きな問題が発生しました。
そのまま三本槍へ進もうとしてしばらく歩くと 一人のおじさんが三本槍の方から歩いてこられました。

お話を聴くと その方は朝早く出発したので 雪は硬く締まっていて 比較的簡単に歩けたけど、
三本槍からの帰路は 気温が上がり雪がグチャグチャになりスノーシューで何とか歩けたということです。
私が10本爪アイゼンを持っているというと それではたぶん腰の辺りまで雪にめり込むでしょう。

と言われたので 三本槍は諦めました。スノーシューを車に積んだままなのが悔やまれます。

そこでそのまま引き返して茶臼岳へ向う事にしました。残念。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

来るときはあまり気にならなかったのですが 岩が谷底へ傾斜していて 打ち込まれた
滑り止めの木片が 帰路には非常に安心感を与えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして雪渓の引き返しを慎重に進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして岩場の引き返し。こんなところ 通ったのかなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして岩場の急降下、ここは良く覚えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして雪渓のトラバースの繰り返しで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようやく避難小屋が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ次はあれを目指します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先程お話したあのカップルは 左へ降りて駐車場へ下山するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私はまっすぐ茶臼へ方へ進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりは 硫黄鉱山の跡らしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうりで先程から硫黄臭いと思って歩いていました。あそこからは硫黄のにおいの噴気が上がっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳 その5へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残雪の那須岳を歩く 2019年 4月17日  その5

2019-04-28 16:43:55 | 残雪の那須岳
那須岳 その5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上から二人連れが降りてこられた。ロープウエーで登り茶臼を越えてきたらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石畳の整備された山道をしばらく歩くと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

突然雪解けでグチャグチャになった道になった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪解け水があちこちで池のような水溜りをつくっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらくガレ場を進むと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きな雪渓が現れた。それを横切ると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

火口の縁に到着した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性の二人連れとすれ違う。彼女達の降りていく方向を見ると朝日岳が見える。
右の尖った山が朝日岳で、その左奥が私が引き返した1900m峰、その更に左奥が三本槍だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左手に大きな山塊を見ながら歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

正面にも雪山が見えるが名前が分からない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂に祠のようなものが見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

水溜りは凍っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茶臼岳山頂に到着しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気温は3度です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

右から朝日、1900m峰、三本槍、隠居岳、そして手前に避難小屋の屋根も見える絶景だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロープウエーの鉄塔も見える。帰りはあれに乗ろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

突然雲が涌いてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雲に巻かれないうちに 早く下りよう。初めての場所で しかも噴火口をぐるっと半周以上
回っているので 方向感覚がおかしくなっている。雲に巻かれたら 方向がまるで分からなくなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那須岳 その6へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー