goo blog サービス終了のお知らせ 

YO-KO帳

日々の気づきや発見、生活の中の喜び楽しさの記録、スピリチャルな洞察、本を読んだ覚書、そんな雑多なYOKOの帳面。

“だいじょうぶ日めくりカレンダー”が生まれまわって発売♪

2011-07-25 13:01:52 | お知らせ♪
祈りの唄 - Naked Soul 2009 09 04 前夜祭

↑山根麻衣さん、いいですよね!パワフルに歌ってもしっとり歌ってもいい

もう数日したら、新しい“だいじょうぶ日めくりカレンダー”が出来上がって来ます。
表紙です。


ちょうど2年前、最初のカレンダーも8月1日発売で、そしてこの度も同じ8月1日に発売!
そして、去年“ビリケンさんのついてる日めくりカレンダー”を依頼されて作って仕上がったのも8月1日。
実は8月1日は、My birthdayなんですけどね。
仕組んだわけでもないのですが、8月1日は、3年連続カレンダーの発売日です。
来年はどうなるかな?笑

2年前、25枚くらいは描いて、あとは手元にあった作品を使ったと思いますが、もういっぱいいっぱいで、それでもやっとこさ、印刷にこぎつけました。
デザインや編集もやったので納期間近の最後のあたりはやつれてた。笑

このカレンダーは、不思議な成り行きで、ああ何かが動いているな、という感覚の中で出来上がりました。
岡山の富士印刷さんという素晴らしい会社とご縁ができたのも、友人のおかげ。
英訳もこういうメッセージの訳は意訳になるので、大変難しいのですが、友人が無料で請け負ってくれました。
本当は相当のお金を支払うところを自分の語学の学校のネイティブの先生と一緒に訳してくれました。

たくさんの有形無形のサポートで出来上がりました。

そしてゆめこさんも私も1年で売り切れましたが、問い合わせが途切れないので再販に踏み切った次第です。
今の時代だからこそ、このカレンダーが求められているような気がします。

このカレンダーのメッセージは、ゆめこさんのブログから私が選びましたが、どのページも素晴らしいメッセージだと思っています。メッセージは多分完璧です。
深い意味はわからなくとも波動は伝わるだろうと確信しています。

ただ絵はどうしても描き直したいページがあり、このたび1/3ほど、絵を描き直しました。
また文字を入れ替えたり、2年前の絵に加筆したり、文字を書き直したり・・・。
(しかし絵はともかく、文字はいくら書いても2年前と代わり映えしないです。)

今回描き直したりする作業の中で、わたしはますますこのカレンダーが好きになりました。
なんだかとても愛着がわいて、いとし子のよう。
私も印刷からあがってくるカレンダーがとても楽しみなのです。

このカレンダーが多くの人の人生とともにありますように!

カレンダーの詳細・お求め・ご予約はアルケミのホームページからどうぞ♪http://www.arukeme.comまたはメールにて。bigtao@live.jp(大道)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルケミ:天然石とヒーリング雑貨のティエラのHP
くまエルの下界観察日記はコチラ

天然石とヒーリング雑貨のお店ティエラのオンラインショップ