My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

メモ

2010-12-25 21:32:48 | 日記
24日
ローストチキン
ポテトサラダをツリ―風に
野菜のケーク・サレ
クラムチャウダー
カナッペ・・クリームチーズ+いくら+サーモン
ブッシュド・ノエル

25日
ミートローフ
ツナとアボカドのサラダ
ピラフ
チキンスープ
キャロットケーキ




今年はローストチキンをずるして丸々購入~デパ地下で2700円也
ケークサレは評価が分かれる。長女ちゃんは嫌だって・・・野菜多すぎた?ブロッコリーのかけらをみてキウイと間違えてたらしい??
クラム 今年使ったレシピではじゃがいもではなく大根 これもありか

ミートローフ 次男くんリクエスト
ケンネがただで手に入ったのでキャロットケーキを作る。濃厚であった・・・







(おまけ)

にんじんとソーセージを細く切ったのが上に乗っています。中にはやはりにんじんソーセージとカボチャ、ブロッコリー、ミニトマトがぎっしり。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケーク・サレ (MUUSAN)
2010-12-26 10:06:50
って、どんな料理ですか?

私、野菜嫌いなもので……
Le cake salé (みち)
2010-12-26 11:51:27
「サレ」は仏語で塩味という意味で、卵やチーズをいれた甘くない生地に魚介類やお肉、野菜をいれてパウンド型で焼いたおかずケーキ?のことです。コンビーフや鶏肉、サーモンを入れてもおいしいし、野菜を抜かして作っても大丈夫ですよ♪
ありがとうございます (MUUSAN)
2010-12-26 13:20:39
美味しそうです。

野菜は少しだけ入れて、鶏肉とコンビーフはたっぷりと、といきたいところです。

しばらくコンビーフ食べてないなぁ。
コンビーフ (みち)
2010-12-26 14:49:13
コンビーフは便利素材、おかずが思いつかない時にはゆでたほうれんそうと炒め合わせて一品!にしてしまいます。

ブログ用にも少し派手な盛り付けで(?)画像撮っておけばよかった~とちょと恥ずかし

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。