goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽん酢の日記帳

鉄道写真を撮って載せる目的で始めたブログですが、いつのまにか競馬写真ばかりになっていました

リバイバル明星

2010年09月27日 20時01分06秒 | 鉄道写真
塾の先生から、リバイバル明星の撮影に連れて行ってもらいました。

9時集合だったためkinaka改めいわした宅へ。
8時40分に到着しました。
無事9時3分に合流した後、有料道路や高速は使わず、下道で赤間へ。
撮影地に向かうと撮り鉄の姿。
予定していた構図とは異なりますが、縦で何とか撮影。



撮った後はラーメンを食べに行きました。
一蘭ラーメンです。
先生が半分奢って下さりました。
ラーメンは、麺のかたさ、スープの濃さ、こってり度、辛さ、ニンニクの量などを自由に選択でき、自分にあったラーメンを食べることが出来ました。



「超こってり」を頼みました。超こってりしていました。が、いわした曰く、修学旅行の時に京都駅で食べたラーメンの方がもっとこってりしていたとか。ああ、食べてみたい。

食べた後は、関門トンネル人道入り口に行って徒歩で山口へ行こうと言う話になり、行ったのですが工事中で入れませんでした。残念。
しょうがなく和布刈の関門海峡めかり駅付近でしばらく時間をつぶした後(喫茶店のケーキセット(だったっけ)が美味しかったです。500円で、僕はアイスコーヒー+チーズケーキを。)、枝光駅へ向かいました。
ちょっと混んでいてぎりぎりでした。
下りの415が発車してすぐ、ED76が姿を現し、やや遅く通過していきました。




夜ご飯は吉野家の牛丼(並)を奢っていただきました。

帰りも下道で、いろんな話をしながら21時頃いわした宅に戻って来ました。
お礼を言って先生と別かれた後、帰宅したのは21時10分頃でした。

当日お会いした方々、撮影された方々、関係者の方々、お疲れ様でした。
そして塾の先生お世話になりました。ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。