A ONE-WAY TICKET OF MY LIFE

私が1日1日人生の片道切符の道中に見たもの・感じたことの記録です。

茄子料理・・・

2006年05月09日 20時42分46秒 | Weblog
先日ファーマーズマーケットにて茄子が安いと嬉しそうに2袋も購入した両親。
今日の晩御飯は何をする予定?とご希望のメニューを母に聞きました。
茄子が沢山あるから茄子で何か・・・とのことで、私は昼食後に冷蔵庫としばし
ニラメッコ・・・。
うーーーん、他に使えそうなものは?
茄子を最初はいつも母が作る味噌で調理しようと思っていたのでありますが、
それも芸がないかな?まだ焼き茄子には季節的に早いし・・・。
まっ、いつ食べても美味しいのですが、寂しい感じではないですか・・・。
冷凍庫に先日カレーを作った時の肉のあまりが少々ありました。
これを茄子と炊いたら美味しいな~。
よしっ・・・。ってことで、調理スタート♪
生姜をまずは千切りにしまして、茄子は隠し包丁を入れまして4㎝ほどの食べ
やすい大きさにカットして行きます。
お鍋にサラダ油とごま油を入れてあたため中火で生姜の千切りと鷹の爪を輪切り
にしたものを焦がさないようにいためていきます。
鷹の爪は種を除いてくださいね。
で、香りが出てきたら茄子を炒めます。油がまわって馴染んできたら一度皿に
とり空いた鍋にサラダ油を少し加えて生姜を再び少し加えます。
そして、そこに牛肉を入れて炒めていきます。
ほぼ火が通ったら砂糖・みりん・酒・しょうゆ・だし汁を加えて味をさっと
馴染ませてそこに茄子を入れます。
茄子を入れたときに汁が茄子の量に対して半量から3分の1もあれば充分です。
茄子を入れてから混ぜてからピッタリとしまるサイズのあった鍋蓋をして小さめ
の中火でコトコト炊いていきます。
茄子に味がしみこんだらできあがり、最初に火が通りやすいように炒めてあるの
で短時間で煮えますよ。
そして、茄子もしんなりなりすぎない時間でしっかりと茄子に味がしみこみます。
お皿に盛り付けて今回は白髪ネギを天盛りにしてみました。
味はグーーでありました。




最新の画像もっと見る