ヨンジュン大好き★

始まりはぺヨンジュン。しかし今は超新星のソンジェに溺れ、BOYFRIENDの双子に萌えるフタマタージュンコのブログです。

今日は・・・

2012年06月23日 18時05分52秒 | チェ・ドンハ

1981年6月23日
この日はドンハが生まれた日。


そう、今日はドンハの誕生日なのです。



生きていたら31歳になってた彼。


そう、生きていたら・・・・ね。




だけど去年、30歳の誕生日を目前に突然私達の前からいなくなってしまって
私には29歳のままの姿しかありません。






おめでとう・・・



今朝そう呟いてみたものの、本当にこの言葉で良いのだろうか?
微妙だ・・・



でも、この日がなければドンハは存在すらなく、
私たちに素敵な歌を残してくれる事もなかったのだから

やっぱりおめでとう・・・で良いんだよね?



生まれてきてくれておめでとう   そう言う意味で。




今日、ドンハが亡くなって初めて彼のカフェを見て見たんだけど、やっぱり写真見ただけでつらくなって、
ちゃんと文を読まずして引き返してしまいました。



私は未だに彼の歌が聞けません。
ドンハのいた時代のSGの歌も全くダメで、頑張って聞いても涙が止まらなくなるんです。



追悼番組とかも未だに見る気になれません。
ヨンジュンが遺影を持っていたお葬式の映像は全て消しました。




私はヨンジュンペンだし、私よりずっとずっとドンハの事が好きだったオンニ達が頑張ってると言うのに
本当に情けない話で・・・





正直、ずっとドンハの事を考えているわけではありません。


なのになんでこんなんなんだろ私。


理屈じゃ無いんです。

悲しいものは悲しい
つらいものはつらい


ただ・・・・それだけ。





今日はあちこちでドンハの誕生日会をしている人が沢山います。


私たちもやりました。
2週間前に5月生まれのジノの分と一緒に。



新大久保のお店でサムギョプサルとチヂミを食べたあと、いつものケーキも登場しました。



ジノペンさんの作品です。




私はソックンを食べました。





ヨンジュンは、私よりももっともっとヨンジュンを好きなチングに食べてもらいました。




そしてドンハはもちろんドンハペンのオンニ達が。





去年も今年と同じようにドンハとジノの誕生日会を予定していました。
ケーキの発注もすんでいました。


けど、あんな事になってしまって・・・



私は、用事が出来て結局センパには行かなかったんだけど
残酷でつらい会だったと思います。


「良いお誕生日会でしたよ」


チングはそう言ってくれましたが。




今年は楽しく誕生日会を出来たと思います。


でもね、やっぱり泣いちゃうよね。

仕方ない・・・・




ドンハは本当に罪な男だ。





ずっと若い姿のままのドンハ。

私達との差は毎年開いて行くばかり。



亡くなった人の年を数える誕生日は、ある意味命日よりも悲しくてつらい日。



けど私達はきっと来年もお誕生日会を開いているような気がします。


泣きながら文句や恨み言も言っちゃう。


未だに出来ないけど、そのうちドンハの上映会もしちゃうかもね。







兄さん・・・

みんな兄さんの誕生日は忘れないよ。

私たちよりずっと若いのに、

命の始まりと

そして、終わりの日がもうあるなんてね。

凄く残酷だよな



天国ではみんなが二十歳に返るって聞いた事があるけど今は何歳なんですか?

一人だけずっと若いままでずるいよ。

ずるいんだから・・・・ほんとに。




今日はドンハペンの夢に必ず出てきてあげてね。

たまには兄さんからのプレゼントって事で。


良いよね?

約束だよ?






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかり)
2012-06-23 23:34:18
私にも同じ様な経験があります。

私の場合はバンドのギタリストです
考えると涙が出て来るので
あえて 考えない様にしていますが、
ふとした時に思いだしてしまいます。
今回のブログを読んでいて涙が止まりませんでした。
一年半ほどたちますがまだまだダメです。

彼らの曲が凄く好きだったのに今は聴けません。
昔みたいに楽しんで曲を聞ける時が来るのかな...。

コメントするかどうか迷ったんですけど.・・・・。



1年 (あこ)
2012-06-23 23:52:03
…ですね。

涙が出るのは仕方のないことだと思います。

だって突然なんだもの…。

大切な人がいなくなるって本当に悲しいです。

私の母も12年前に天国へ行きました。

50歳でした。

命日は9・11
そしてお葬式は私の誕生日でした。

どうして今日なの…?

もうお祝いしてくれないのだと思うと辛くてどうしようもなくて

結婚式前だったので花嫁姿はもちろん
孫も見せてあげられない…と半年間は毎日泣いてました。

でも今は家事に仕事にバタバタしていて母親のことを思い出すことが少なくなりました。

だからたくさんの方にお誕生日を祝ってもらえて

「生まれてきてくれてありがとう」って言ってもらえて

ドンハさんもきっと喜んでると思います。


来年も誕生会開催してくださいね。→言われなくてもですよね…すいません^_^;

ゆかりさん (ジュンコ@管理人)
2012-06-24 00:09:32
そうですか、ゆかりさんも辛いことがあったんですね。
私も、いつになったらドンハの歌が聞けるんだろうって思っています。
間違えてかかってきて通勤電車から降りた事は何度もあります。

コメントありがとうございました。
あこさん (ジュンコ@管理人)
2012-06-24 00:12:09
お身内を亡くされた悲しさはもっとお辛いと思います。
お母様はそんなに若くにお亡くなりになったんですね。

人は忘れていく生き物です。
そうじゃ無いとつらいことが多すぎて生きていけないです。
あこさんは今の生活を大事にされて、そしてお母さんにも守られて、
時々思い出して差し上げてください。
。。。 (ロール)
2012-06-24 01:20:23
悲しいですね。。。
読んでいて泣けてきました。

大切な人を失い、いろんな悲しみを整理するには時間がかかります。
ゆっくりゆっくりがいいと思います。

私はそれぞれのお誕生日には『おめでとう』とつぶやき、命日は『いつも見守ってくれてありがとう』と心の中で言っています。
父が逝き、母が逝き、、と続いてしまい(母の時は1年以上会ってなかったです、、日本にいなかったので)いろいろ考えることもありましたが、今となっては思い出すことはいっしょにすごした楽しかったことが多いです。

思い出してあげることできっと喜んでいると思っています。
ドンハさんもきっと天国で感じてくれてると思います。

ごめんなさいね。私が何か言うのもきがひけたんですが、、、。

あれから (☆ユッピィー☆)
2012-06-24 09:56:14
おはようございます

…あれから、一年たつんですね。
超新星が輝くきっかけを作ってくれたグループの方。
確かグァンスもブログで悲しみをこらえた内容を書いていたはずです。

悲しみは時が解決してくれる。とはいいますが、その時間の流れは人それぞれ。
大切な人を忘れずに悲しみを忘れる事って難しいですよ。

私も父さんを45歳で亡くしました。
あっという間にいなくなってしまって。

それから強い心を持って、家族を養い、今の私があります。

大切な人の死は強くもなれるし、人に優しくもできる心を作れる。

大切な人からいろいろ学び、前に進めれば…。といつも思います。彼らよりいっぱい生きなければ。

と、偉そうに思ってるユッピィーです。

管理人さま、元気だしてくださいね
Unknown (はづき☆)
2012-06-25 02:04:36
生きていたら…
今でもそう数えながら生きてます。

悲しみはいつか癒えるのかな

私もヨンハ君の後 冬ソナが観れません。

生きていれば
ソンジェと同じ年の子がいたはづき☆です。


ロールさん (ジュンコ@管理人)
2012-06-25 07:45:21
私はまだ両親が健在ですので
身内を亡くした悲しみの大きさがわかりませんが、
きっと凄く悲しいんだと思います。
私の比じゃ無いですね。
お話ありがとうございます。
ご両親はきっと、いつでもロールさんの側にいらっしゃると思います。
☆ユッピィー☆さん (ジュンコ@管理人)
2012-06-25 07:48:46
私、基本的に日頃は元気です^^
いつも思い出すわけじゃ無いんですが、
兄さんの事はある瞬間いつもスイッチが入ってしまうんです。
ユッピィーさんも悲しい思いをされたんですね。
はづき☆さん (ジュンコ@管理人)
2012-06-25 07:50:37
ヨンハ・・・
彼の命日はもうすぐですね。
うちのオンマは、今ヨンハがなくなったことが又凄く悲しいみたいで元気がありません。
どうやら感情に波があるようです。
ヨナカフェにも行かないと言いました。

そして・・はづきさんお子さんが?
とても悲しいのにありがとうございます。