
昼間の熱い&暑い(エアコンもダウン)の会議の後、宿泊先の大垣まで移動してご一行でお邪魔したのは
『焼きとり 懐石 蕎麦 鶏匠庵 大垣アピオ店』
奥飛騨古地鶏使用の専門店です
大垣駅ビルの3階に在りますよ
場所が場所なので(あくまで個人的偏見ですので気にしないで下さいませ)少々腰が引け気味にお邪魔してみたのですが、中々混んでます
お店もお洒落でした・・・イイじゃないの
先ずは「お祭りサラダ」
タワーですね・・・豪快な盛りっぷりに拍手
お通しもお洒落
自家製冷奴は中々の味わい・・・緑豆かな??
暑い時期なのに鍋です
人数も居るので2種類お願いしてしまいました
しかし、このお店・・・盛るのが好きなのかな
個人的には「名古屋巻」のオネー様の盛ったヘアースタイルも好きですよ(オヤジです)
「コラーゲンタップリのチゲ鍋」
野菜もタップリでヘルシー・・・味噌は流石八丁味噌風で甘め
チゲ鍋なのですが、チョッと甘いかな
「名古屋コーチンのたたき」です
ピンク色の鮮やかさに惹かれますね・・・肉質もGood
こちらは、二つ目の鍋
「鶏白湯の真珠鍋」
白湯スープが美味しそう・・・真珠鍋の由来はこのスープ??
野菜を入れて最後にお肉を入れて行きます・・・煮過ぎないのがポイントでしょ
いい感じに仕上がりました
この鍋美味しかったですよ・・・お値段もリーズナブルで美味しいお料理を頂けて満足度高いお店でした
近所に欲しいお店ですね・・・店長さんから、埼玉では系列店が大宮に在るとの情報を頂きました
この後はそれぞれ、夜の街に解けて行く面々でした
ブログランキングアップにご協力を・・一日ワンクリック
「ぐるめブログ」はこちらをクリック凸ポチッ
人気blogランキングへ
こちらもクリックお願いします
こちらにもエントリーしてます
お店情報
住 所 岐阜県大垣市高屋町1-145 大垣アピオ3F
電話番号 0584-74-1883
営業時間 ランチ 11時~15時
ディナー 17時~23時
定 休 日 不定休
駐 車 場 なし(近隣駐車場あり)