のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

日々是散歩

2012-06-15 21:39:39 | お散歩
梅雨入りしたけどちょっと晴れの日がつづいてる。

大関池まわりの散歩道、クリーン作戦できれいに除草されました。桜の木がトンネルになってる。

だれか来ないかナー。











もうすぐハスの花の季節。池にボートが入ってハスの葉のお掃除をしています。









この頃よく見かける花、ヘラオオバコ。









そしてこの花も。 ヤナギハナガサ。 思いがけないところからにょっきり伸びています。










雨に似合うアジサイがいろんな種類で咲いてます。


















淡いブルー系のアジサイ。 








ご近所のお庭に咲いたのをいただきました。 がさっと花瓶に挿すだけで豪華になるね









こちらもいただき物のビワです。 お店では高いので自分で買うことはあまりありません。

甘い初夏の味です。








365カレンダーのエントリーがせまってきました。

6月17日(日)正午開始です。

去年は、ジャックラッセルテリア2012年版があと30枠を残して完成せずとても残念でした。


今年はぜひ2013年ジャック版を完成させたいワン。

初めての方は、365カレンダーサイトで、新規ユーザー登録してマイページに前もってワンコの画像を登録しておいてね。

毎年のことでちょっとマンネリになってる人もいると思うけど、わたしはもう少し続けたいなと思う。

365匹のジャックたち、協力よろしくね!






 カレンダーに載せるのかな? 










コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みどりの散策~清和 | トップ | ノエ家、屋根がとばされる »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こたろう家)
2012-06-15 22:16:33
こんばんは~
わたし、びわ大好き!
こんなに、分けてもらえるなんて めちゃうらやましいです。笑
買うとほんとに高いもんねぇ。

お花の写真もきれいだわ。
上の2種類は、見たことはあるかもしれないけど
初めて聞く名前です。
自然豊かな散歩道いいね♪


Unknown (kazu)
2012-06-15 23:52:30
梅雨の晴れ間の貴重なお散歩タイムですね!


びわの木は前に住んでた社宅にたくさんあって
子供達が勝手にとっておやつがわりに食べていました。
いちじくも子供の頃に庭先になってるのを遊びの途中で食べてた記憶があります。

どちらも買うと高いので最近は口にする事もなくなりました。

アジサイもいろんな種類があってこれから楽しめますね!
Unknown (オカリー)
2012-06-16 15:23:17
枇杷・・・食べたい~~~
子供の頃は庭に植えてあったので 買って食べる事がなかったのに こちらでは高くて買えないし 数年食べてません

箱根苑の紫陽花をTVで見たら200種類ぐらいあるのね!!
季節に咲く花は やっぱりステキ
ワンズも相も変わらず元気で可愛いなあ
こたろう家さんへ (のえはは)
2012-06-18 10:45:06
たくさんいただいたので
ご近所にも配ってたらうっかり
自分ちのは、ちょっぴりになっちゃいました^^。
近年、野の花に気を配るようになったら
今まで知らなかった花がみえてくるようになりました。
ヤナギハナガサもヘラオオバコも外国原産の帰化植物のようです。
kazuさんへ (のえはは)
2012-06-18 10:51:10
お散歩が欠かせないワンズたちには
ありがたーい晴れ間です。
うちにも昔実家にいちじくがありました!
でも、子どもの頃はあまり好きじゃなかったなぁ。
今は食べたいと思うけど、もう木がありません。残念!

あじさい、公園や学校や道路際や
よそのお庭のを眺めて歩くだけで
十分楽しめますね~。
オカリーさんへ (のえはは)
2012-06-18 10:58:03
童謡の「枇杷はやさしい木の実だから~」
という歌が好きですが、
食べることは、いただいたときくらい。
こちらは富浦の枇杷が有名ですが、おそろしくいいお値段で!

最近知ったのは、カシワバアジサイという白い長い花のアジサイ。
たくさん種類があるのね~。
Unknown (シータママ)
2012-06-18 23:43:48
ノエルちゃん・メイちゃんの後ろ姿&見上げ顔・・・
ほのぼのとした感じが、とってもいいです

ヤナギハナガサ・ヘラオオバコ・・・可愛らしい花ですね
花も名前も初めて知りました。
アジサイは華やかで、いろんな種類があるんですね
我が家のアジサイ(ホンアジサイ?)は8月にブルーの綺麗な花を咲かせます。
標高の関係で遅いのでしょうか?

富浦の枇杷おいしそうですね!
羨ましいです!!




沢山の枇杷・・うら

シータママさんへ (のえはは)
2012-06-19 10:43:23
ワンコたちって、毎日おなじところのお散歩のくり返しでもすごくうれしいみたいですよね。
生き生きした表情を見るだけで、こっちまでうれしくなります。
そちらは、やはりあじさいの満開も遅いんですね。真夏のブルーのあじさいは涼しげですね^^。
高地の植物も見てみたいな~。

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事