のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

新生!みなと公園

2016-10-30 17:01:51 | お散歩
ふれあい公園から埠頭へ足を延ばしたその翌日。今度は、直接埠頭の近くにあるみなと公園に行ってみました。メイの友だちのルミちゃんちは、ふれあい公園の端っこから、みなと公園までたびたび歩いています。その距離はびっくり往復10キロくらいにはなります。本当に感心します。が、うちはそんなには歩けないので、みなと公園へ車で到着しました。


埠頭そばに海にのびた細長い堤防があります。堤防の先は、直角に曲がってまた延びています。以前は、ここで釣りをしたこともありました。









直角に曲がる手前の方で、釣りをしている人がいます。風が強くて、少し歩くのも大変です。









横浜みなとみらい地区が、すぐそこにあるように見えました。









強風のせいか、ノエルたちの進みもままならないので陸の方へ帰りました。








向こうに見える三角の屋根はずいぶん昔からあるものですが、古くなって立ち入り禁止になっていました。









海沿いの遊歩道を歩くと、海の上に黒い鳥の群れが並んで飛んでいました。










それが、海面すれすれの高さでいくつもの群れが飛んでいきます。











どうも上手く写せませんが、なんていう鳥で何百という鳥がどこから飛来したのでしょうか?







こちらに引っ越してきた頃、ちょうどこの辺の海でアサリ採りをした思い出があります。もう、20年以上前?潮干狩り場ではないけどいっぱい採れて楽しかった。







海のすぐそばに、芝生の広がるグランドがありました。わ~い!







思いっきり、走れるね~。









芝生の広場は、何面かあって船の遊具があったり子どもが喜びそう。










お約束のおやつタイム。








もう、アサリは採れないけど海の見えるみなと公園は気持ちいいところでした。 体力つけて、また歩いて来ようね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の公園~歩いて歩いて

2016-10-29 16:42:11 | お散歩

ふれあい公園の木々たちも、秋を迎えています。 この木は、園内のあちこちに植えられていることに最近気づきました。
名前も知らなかった木ですが、調べてみたらカイノキというらしいです。







                                         
大きくて白っぽい実のなるのは、トベラ。実がはじけて中から赤い種が出てきます。





トベラと似てるけど実が黒いのがシャリンバイ。トベラの葉は外側に反っているけどこっちは丸くて大きい葉です。
以前は、違いがわかりませんでした。








サザンカもそろそろ満開になってきました。







クロガネモチの実が、オレンジからだんだん濃い赤になってきました。寒い季節に暖かな色合いを見せてくれます。











公園のお散歩で助かるのは、水場がたくさんあること。 いつでも新鮮なお水がもらえますね! 












歩きやすい季節になったし、その日公園の途中から橋を渡って埠頭の方へ足を延ばしてみました。











橋の上から見ると水路の水も何故かきれいに見えました。










埠頭は、大きな運搬船が泊まっていたり、釣りをする人がいたり。メイ、おっかなびっくりのぞいています。








広い埠頭の向こうの方で何か工事をやっています。なんだろう?








近づくと、巨大なクレーンと円筒形の鉄の物体が、、、、。







ちょうど海を隔てた対岸の横浜本牧ふ頭の整備のための巨大なパーツを組み立てているのでした。出来上がったパーツはクレーン船でつりあげて運搬されるようです。









                       
その近くに以前行ったことのある公園がきれいになっているというので、そこからまた少し歩いて行ってみました。
それは、次回に。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯キャンプその2~浄土平散策と テントに異変

2016-10-21 16:15:57 | キャンプ、旅
その次の日は、ようやく晴れました。予定していた浄土平へ。

レークラインを走っていたら、前方にサルの群れがいました。







ゆっくり走らせていたので、逃げる様子も見せません。 ここは、去年もサルを見かけたところ。ごめんね、おじゃまします。









浄土平に着くと風が強くてとても寒かったので、いっぱい上着を着こんで出かけました。








キャンプ場を出るのが遅かったので、予定していた鎌沼や東吾妻山方面はあきらめて吾妻小富士の火口の周りを歩きました。








白い雲が、下の方に見えるね!






ずいぶん高いところまできたもんだ!






はるか下の方に赤や黄色に紅葉した木がきれいだわん。








これこれ、二人ともこっちを向きなさいって。







スカイラインの道路が、眼下に細く見えます。走ってる車が、ねずみのように小さく見えるせいかな?ノエルは、下りになってからずっとワンワン吠えっぱなしでした。きっと、獲物のように見えたのでしょう。
駐車場に降りてきたら、体が温まって寒さは感じなくなっていました。今着いたばかりの車から降りた方が、「寒い!寒い!」と言って何枚も服を重ねていたのでさっきの自分たちみたいでちょっとおかしかった。









最終日。テントサイトの片付けです。夜露でタープもテントもぐっしょりでした。







もう帰るという日になって、最高の晴れになりました







前日にお客さんが2組くらい来たけど、ノエルたち準備の時よりだいぶお利口になりました。
騒ぎもせず、じゃまをせず、まったりしていました。







話はすこし戻りますが、
2日目の夕方くらい、うちの愛用のテントに異変が起きました。テントの片側が歪んでる。おかしいな?と思ったら2本をクロスさせてテントの骨組みになるメインポールの1本がてっぺん付近でぽっきり折れていたんです。つなぎ目がはずれたかと思ったらカーボンパイプが折れていました。暗くなっていたし、もし風が強くなったらと考えるとどうしようかと。
しかし、わがのえちちは心強かった。折れたほうのポールを抜いて、折れたパーツを除き元通りにはめ込みました。短くなった分、テントが浮き上がったので、折れたパーツを端っこにさして長さを調節。どうなることかと思ったけど無事に修復できました。
その間、私は懐中電灯で照らし言われるままにアシストするのみ。 さすが、アウトドアの達人と感心しました。
テントはもう、6、7年使用したもので、次回は新調するか、ポールを見つけてくるしかありませんが今回無事にキャンプが終了できてよかったぁ。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯キャンプその1~キャンプ場とグランデコスノーリゾート

2016-10-18 16:49:38 | キャンプ、旅
毎年恒例の秋キャンプに行ってきました。我が家は、この何年かずっと裏磐梯の桧原湖近辺でキャンプを張っています。今年のキャンプ場は、レイクランドヒバラ。







入口にあるキャンプ場の案内板。ちょっと古ぼけてきました。








場内の木々は、紅葉がまだもう少しといったところ。今年は、遅いようです。赤いナナカマドの実がきれいです!










洋風のモビルコテージが並んでいます。寒さの厳しいときやお天気がすぐれないときは、いいですよね!
キャンプの道具もほとんどそろっています。








場内にボートを出せる桟橋があります。









のえちちと二人で、やっとこさテントとタープを張りました。ノエルとメイが手伝ってくれたら助かったんだけどそれは無理でした。








平日だったせいで初日と二日目、広いキャンプ場でテントを張ってるのは、我が家だけ。まさに貸し切り状態です。








次の朝、がっかりな小雨模様だったけど、グランデコへ行ってみました。晴れてれば歩いて登るけど今回は往復ともゴンドラに乗りました。










ゴンドラの外は、霧で真っ白。景色もまったく見えません。これでは、上に行っても全然歩けないのでは?










頂上は、霧がかかって真っ白でしたが、雨は降っていませんでした。











幻想的な風景の中、デコ平湿原まで散策。







木道を一周する分かれ道のところで休憩しました。ところが、すぐその先で雨水や湧き水で木道がつるつるになっていて見事にすってんころり。私が引いていたメイや前に抱えてたカメラは無事でしたが、私はお尻を打ちズボンもびっしょり濡れましたぁ。










幸い、次の日に後遺症もなく済みましたが、滑りやすい木道の上は気をつけましょうね!










  

良いお天気ではなかったけれど、霧の中を歩くのもまた格別な思いがしました。











ゴンドラの駅を出たところに小っちゃいドッグランがあって、帰りに寄ってみました。

                           ・・・・・・・つづく















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっと富津公園

2016-10-09 16:43:06 | お散歩

先日の海散歩に味をしめて、もう一度富津海へ。この前は富津岬の南側の砂浜だったけど今度は展望台のある北側に車を止めて潮干狩り場の方へ向かって歩き始めました。










砂浜を歩くのは、けっこう骨が折れるんだけど、何か珍しいもの流れ着いてないか探しながら歩きます。








そこから道路に出たら、その日はちょうど中学校対抗の駅伝大会をやっていました。そういえばこの間、練習してたわね。










交通整理の先生に聞いたら、16校から2チームずつの32チームだそう。











おっ!先導車の後ろにトップのランナーが見えました。









かっこいいなぁー!! 










抜くか抜かれるかのデッドヒート。 うちの子たちの出身中学ももちろんがんばっていましたよん。











しばらく観戦してから、海岸の方に入りました。こっちは、この間来た岬の南側です。














今日は曇り空。青空はどこにも見えません。












海は、鉛色に鈍くひかっています。













晴れた日の海とは、印象が全く違います。















こっちの砂浜の方が、漂流物がいっぱい。 まあ、ほとんどがごみって感じですが、、、、。








車を置いてあるので、岬の突端の方へ向かいました。













歩いて歩いて、堤防のところまで。













秋の花がいっぱい咲いてます。












フェンス沿いに歩けばもうすぐ終点。













展望台のそばまで来てぐるっと一周です。










この日の収穫は、釣りのルアーと貝殻とうちにあるカモの置物そっくりのこどもサイズ。 こんなもの落ちてたの。 よく見つけたね!
ふっつ海のお散歩は、またありそうな気がします。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 メイ熟睡! と 懐かしい風景

2016-10-05 22:48:44 | ノエル&メイ

そろばん玉がついたような公園の遊具。この玉動かせるんだよ。ちょっと面白い。











毎日のことだから、少しコースを変えて歩いてみたり、、、、。












水路を渡る橋の上から、こんな大きな黒い鳥が羽を広げています。河鵜(かわう)かな?ウミウかな?











ちょっとおどけたしぐさに見えるけど、もしかすると羽をお日様に乾かしているのかな? 












そんなこんなで、毎日2時間くらいのお散歩。ノエルはもちろんぐっすりこん。ところが昨晩のこと。










どうしたことか?メイがぐっすりこんと眠っています。メイはいつでもこうやってカメラを向けると一発目のガチャリですぐに目を開けてしまうのに。







私が近づこうが、、、、








連続シャッターを押そうが、、、、










まったくお目々を開けませんでした。よっぽど眠かったんだね。 












先週の「人生の楽園」(テレビ朝日)で、大阪富田林の寺内町(じないちょう)が出ていました。









白壁の続く昔風の町並みのたたずまいです。映像で見るといっそうきれいに見えます。この情緒ある町並みの中にのえちちの実家がありました。








もう両親はいないけど、昔私も歩いた道です。ほら、あそこを曲がったところに、、、、って。道が狭くて車の往来に困るようなところだけど
今、古い町屋が見直されて洒落たCafeや雑貨屋さんができたりしています。

そして、昨日と今日の「こころ旅」(BSプレミアム)はちょうど大阪府を旅するところでした。偶然、見ることができたのですが昨日は千早赤阪村。今日は、堺の阪堺電車。何十年か前、大阪に住んでいた私たちには思い出深い風景でした。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする