梅雨らしい日が何日か続きました。その前は、晴れた日が多くて今年も梅雨明けか!なんて思っていたけど
そう甘くはありません。小雨模様の日は、傘をさしてお散歩へ。
あずまやの庇にクモの巣がかかっていました。緑も、クモの巣もみずみずしい!
久しぶりに晴れた今日は、公園でブラッシングもできました。
メイはリードを放すと、かたまって動きません。
やっと、歩き始めました。
晴れた日最高! 緑最高!
たいていはこんな風にグランドゴルフのおじさんたちでにぎわっていますが
今日は、だれもいませんでした。
キンシバイ(金糸梅)の花。
馬酔木の赤い新芽。
雨上がりの朝には、マツヨイグサ(待宵草)もまだ、開いています。
そんな梅雨の時期にちょっと困ったことが。
少し前に洗濯機の調子がおかしくなりました。「洗い」はできるけど「脱水」になるとエラー表示。
のえちちと二人、修理はできるのか?と洗濯機をひっくり返してみましたが、
なにかのピンが折れていて、排水の切り替えができない。そして洗濯機は2005年製造だとわかりました。
14年も使っていたんですね。いろいろ努力?したけど「買い替え」ることにしました。
電気屋さんでなんとか翌日に配達してもらって、それまではギュッと手で絞って
幸いにして好天だったので乾くことが出来ました。それにしても手でいくら絞っても
洗濯物はすごく重かったです。機械の力ってすごいよね!
新しい洗濯機は、今までと同じタテ型。8キロ。我が家はそんなに洗濯物が多くありませんので。
でも、今度のは乾燥付きです。これまでの送風乾燥ではなく、ほんとの乾燥機付き。
シャープだから、このプラズマクラスターイオンの殺菌、消臭機能も付いてます。
(正直、使うかなぁ?とも思いますが)
これまでの洗濯機に不満はありませんでしたが、唯一「カビ」問題。
長年使っていて、お手入れも不十分だったので洗剤ケースがカビで黒くなっていました。
掃除しようにも手が奥まで届かないし、傷ついたところはこすっても取れない。
今度のケースも複雑な形状ですが、毎日使うたびに取り出して洗い、乾かしています。(いつまで続くかな?)
また、今度のは脱水槽(まわり)に穴が無く、槽の外側には水が触れない構造になっているのでカビ汚れができにくいらしいです。
といっても、お手入れが一番大事。今までズボラをして掃除をしなかったので、今度はちゃんとお手入れしたいですね。
もうひとつ、困りごと。台所の出窓に大きなアリが出没してます。もう1週間くらいになるかな?
毎年この時期、家の中のどこかに現れるのですが今年は数も多いし、長い期間です。
アリ用殺虫剤をまいていると、すごい量の死骸が転がっていました。取ってもまた、くりかえし。
気味が悪いし、薬もそんなには使えないし、今日はのえちちに隙間がありそうなところにシール剤を塗ってもらいました。
アリもあまり殺したくないし、共存したいですから。
梅雨時は、不快なこともいろいろだけど、貴重な晴れの日を楽しんでしっとり雨の日も楽しんで暮らしたいですね。