goo blog サービス終了のお知らせ 

合気道入門 (読売文化センター錦糸町)

読売文化センター錦糸町にて毎週木曜日PM8時より稽古しております。
「合気道入門」は今年で開設15年を迎えました!

2月6日(木)の稽古

2014年02月08日 | 稽古だより
こんにちは!
記録的な豪雪に見舞われておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

冬本番!!!
風邪など引かないように頑張りましょう

<本日の稽古内容>
基本動作
正座法・膝行法
受身(前方回転受身・後方受身)
正面(横面)打ち小手返し(二)
片手持ち自由技(入身突き・すみおとし)
(※9時~9時15分まで各自の稽古)

ここで、お知らせでございます
元会員のとくちゃんから「5級」の審査に合格しました
嬉しいメールをいただきました
本当におめでとうございます
転勤後もがんばっているよね
錦糸町に戻ってくる頃には「黒帯」かもだね
また、こちらにいらした際はぜひ、お顔を見せてくださいね


2月は全木曜日稽古がございます(13日・20日・27日)
自主稽古は最終日曜日です。
来週も稽古、宜しくお願い致します



<つぶやきシギー>
いや~~~~モンパチ最高だったよ
2月2日(日)NHKホールにて「モンゴル800」のライブに行って参りました
またまた元気をたくさんもらえるライブでした
沖縄行きた~~~~~~い







1月23日(木)の稽古

2014年01月24日 | 稽古だより
こんにちは(*^o^*)

寒さもちょいと緩んでる今日この頃、皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

さて、本日の錦糸町稽古、体験に女性の方がいらしてくれました!
ぜひーご入会頂けると嬉しいですね(*≧∀≦*)!!!

今日の稽古内容
基本動作(6本・左右)
正面打ち一ヶ条抑え(一)
片手持ち一ヶ条抑え(一)
片手持ち自由技

でしたー!
来週30日はお休みです!今週は自主稽古あります!
お間違いないよう、宜しくお願いいたします!



〈つぶやきシギー〉
こんにちは!
お正月気分もやっと?抜けた感じのシギーです。
さて、先日やっと「永遠のゼロ」見ました。2度見てるんですが、1度目は寝てしまい気がついたら岡田くんのドアップとエンドロールになっていてびっくら(ToT)
映画で爆睡したのはスターウォーズエピソード1以来、、、
教訓・飲んだら見るな、見るなら飲むな
で、ございました。




平成26年1月9日の稽古

2014年01月10日 | 稽古だより
こんにちは!
寒くなってきていよいよ冬本番!
みなさま、元気にお過ごしでしょうか?
さて錦糸町教室11年目も元気に稽古がスタートしました!
小学生から始めたU太郎くんもなんと今年、高校受験に!
しばらくお休みとなりますがのR太郎くんが頑張って参加しております!

初日稽古メニュー
体操(か、からだが固い(;´∀`))
基本動作6本、左右
正座法・膝行法
前方回転受身
後方回転受身
片手持ち四方投げ(一)
正面打ち一ヶ条抑え(一)
片手持ち二ヶ条抑え(二)
正面打ち三ヶ条抑え(一)
片手持ち側面入り身投げ(一)

今年も宜しくお願いいたします!


12月審査の合格者へ免状が授与されました!

Kさん、おめでとうございます!


R太郎くん、おめでとうございます!


N越さん、おめでとうございます!


そして!Iさん、合格おめでとうございます!


みなさん、また稽古がんば!だー!!




12月19日(木)の稽古

2013年12月30日 | 稽古だより
こんにちは!

またまた更新が遅くなりました!

12月19日は審査お疲れ様でした(^O^)
みなさん、それぞれ日頃の稽古の成果を出せましたでしょうか(*≧∀≦*)
Iさんの弐段審査は感動でした!!涙がでました!
日頃の稽古の成果もですが真剣な姿、また受けをとったななさんも真剣に向き合っている姿が素晴らしかったです。
c3-poさんもいらしてくれてありがとうございました!
結果は年明けとなります!



さて、今年は錦糸町も10周年を迎え記念となる一年になりました!
何より皆様に支えられて成り立っている錦糸町でございます!
合気道は仕手だけで成り立つものではないこと、今年は身をもって知らされました。
行住坐臥、とにかく何処にいても道場!ですね!

また更に稽古に精進して日々進化していきたいです!

今年も一年ありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞ宜しくお願い致します!

良いお年を!

来年の稽古は1月9日スタートよん!






12月12日(木)の稽古

2013年12月18日 | 稽古だより

ある日の稽古風景

こんにちは!
また更新が遅れて申し訳ないです。

時間が作れないのは自分のせいで言い訳なので反省・・・

さてあっという間に今年もあと数日になってきましたね。
次回は審査です!
みなさん、審査稽古がんばりましょう

C3-POさん、元気ですか~~~~!?ってこの前メールしたね
ご都合よろしければぜひぜひお待ちしております

そして。。。


な、結果になりますよう!

宜しくお願い致します

追伸:みなさま、畳敷をいつもいつもありがとうございます

演武大会お疲れ様でした!!

2013年11月09日 | 稽古だより
演武大会お疲れ様でした!

更新が遅くなり申し訳ありません

演武大会、お疲れ様でした!
今年は初参加メンバーが3名の錦糸町でした!
日頃の稽古の成果が発揮できた演武でしたね

また京都のM雄さんも黒帯で参加!
大阪のTちゃんも合気道続けてくれて嬉しかったです

演武時の写真が一枚もないのである人は送ってくださーい

あ、
ちなみに「ハイチーズ」のリンクと認証キーは下記です。

8122.jp

認証キー
8-2708-8452 (半角数字で)


錦糸町のみなさま、お疲れ様でした!


乗木先生とM浦さん、M山さんも寄っていただけました!
乗木先生、乗木道場の皆様ありがとうございました!!


奥の部屋で打ち上げをしていた龍・健速(たけはや)の堀田先生、
向かいの部屋で打ち上げをしていたKくん、Aちゃんもありがとうございました!!

6月27日(木)の稽古

2013年06月28日 | 稽古だより

審査お疲れ様でした!!

梅雨の晴れ間に洗濯にはりきるシギーです

さて錦糸町は審査でした!
今回審査を受けられた方はチェックを入れて7名でした
みなさん、稽古頑張っていた成果がよく出ていました!
お疲れ様でした

基本動作・技は慌てないで丁寧に行うことが大事です。
今回はみなさん丁寧に行っていたのがよくわかりました。
つい、緊張してしまうと焦って慌ててしまいがちですが
不動心でいきましょう

今回でた指定技をメモして次回、時間のある時に再度稽古するのもいいですね!
指摘された箇所や出来なかった部分なども含めて復習しましょう!!
上級者は立ち技+座り技も一緒に稽古するとなおいいです!


Tさんこの場をお借りしまして、ありがとうございました
大切な錦糸町の仲間がまた一人減ってしまいとても残念です。
十分に伝えきれないこともあったかもしれず唯々申し訳ない思いでいっぱいです。
演武大会翌日の講習会にも元気にいらして頂きありがとうございました!
熱心に稽古に通って頂いてほんとうに嬉しかったです
引越し先でも稽古ができるといいですね
いつまでも合気道を続けて頂けるといいなと思っております
こちらにいらした際はぜひ顔を見せてください
いつでもウェルカムです!お待ちしております


今クールも皆様、ありがとうございました



んッッッ???

写真をよくよく見てみると???



あ!



しめられてる






く、くるしぃぃぃぃぃぃぃぃぃッッッ


次クールも錦糸町「合気道入門」宜しくお願いいたします


5月23日(木)の稽古

2013年05月25日 | 稽古だより


こんにちは
初夏を思わせるような陽気になってきましたね
みなさん、お元気にお過ごしでしょうか?

さて錦糸町は審査稽古に入りました
本日は稽古参加者が5名と濃ーいぃ審査稽古となりましたよー

また次回6月6日(木)も宜しくお願い致します

※5月30日(木)は休講です!お間違いないように!


<テレビ放映のお知らせ>
5月26日(日)午前7時~TBSテレビ「健康カプセル!ゲンキの時間」に
千野道場長が出演されます!!テーマは骨盤!!合気道は骨盤にいいか?!必見ですよー
みなさん、見てくださいねwww



*****************************
*****************************

<自主稽古のお知らせ>
日時:平成25年5月26日(日)
   午後6時~8時30分くらいまで
場所:墨田総合体育館
集合時間:午後5時50分にロビーです。
遅れていらっしゃる方は受付にてカードを受け取って入場してください。

皆様の参加をお待ちしております!

*****************************
*****************************




<つぶやきシギー>
このところ体調を崩してしまっておりましたがなんとか復活!
ちょっと飲み過ぎたら翌々日にダウン!
適度な休肝日が必要ですね!
と飲み過ぎ食べ過ぎがもう無理なお年頃となってきました
美味しいいつまでも飲みたいので健康に気を使わなくちゃですね
先日、たまたまテレビで見かけた徳島県伊座利の「伊座利カフェ
「何もないけど何かある」そうです
行ってみターイ
美味しい魚が食べたいよ~~~~ッッッ

で、こんな飲みたい食べたいシギーに素敵な贈り物が

じゃ~~~ん!!!
巨人‐楽天 チケットゲーーーーーーーーットッッッ
チケットありがとうございます
野球!野球!めっさひっさしぶりのやきゅうう~~~~
アンチ巨人ファンの友人と参戦じゃ~~~って大丈夫かな・・・
しかも巨人応援席
微妙にマー君にも会えるの楽しみなシギーてへ
とにかくグローブ持って行ってきやす