goo blog サービス終了のお知らせ 

合気道入門 (読売文化センター錦糸町)

読売文化センター錦糸町にて毎週木曜日PM8時より稽古しております。
「合気道入門」は今年で開設15年を迎えました!

2月2日(木)の稽古

2017年02月07日 | 稽古だより
まだまだ寒さ厳しいですね

皆様、お元気でしょうか?

<2月2日(木)の稽古内容>
正面突き小手返し(一)(二)
正面突き肘締め
正面突き一ヶ条投げ投げ


12月の審査のお免状授与が行われました!!Hさん、おめでとうございます


Aさん、おめでとうございますお二人ともいい笑顔です

次週の稽古は2月9日(木)です!!

天気予報では生憎ののようですが、雪にならないでほしいですね

それではまた次回の稽古も宜しくお願い致します

1月26日(木)の稽古

2017年02月01日 | 稽古だより
急にあたたくなったと思ったら
またまた寒い日に戻りましたね~

お元気でお過ごしでしょうか?

インフルエンザや胃腸炎にお気を付けくださいまし

皆様、お体ご自愛ください

<稽古内容>
基本動作
正座法・膝行法
受け身(前方・後方)
横面の打ち方
座技 横面打正面入身投(二)
立技    〃
呼吸法


12月審査の免状授与式を行いました!Cさん、初免状!おめでとうございます!



<今後の読売文化センター錦糸町稽古&自主稽古スケジュール>

2月2日(木)
2月9日(木)
2月12日(日)墨田区体育館PM6:00~8:30
2月23日(木)
2月27日(月)墨田区体育館PM6:00~8:30(東京CPA会計士の会の稽古です)

3月2日(木)墨田区体育館PM6:00~9:00(体育館は午後6時から入れます。実際の稽古開始時刻は7時30分頃~を予定しております)
3月9日(木)
3月16日(木)
3月23日(木)
3月30日(木)

※曜日の後に何も書いていないところは「読売文化センター錦糸町(午後8時~)」での稽古となります。


来週も宜しくお願い致します

1月19日(木)の稽古

2017年01月20日 | 稽古だより
寒さが一段と厳しくなってきた今日この頃、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?

さて1月19日(木)も錦糸町はみなさんの熱気で暑かったですー

<稽古内容>
座技 片手持側面入身投(一)
肩持側面入身投(二)
両手持天地投(一)

来週も宜しくお願い致します



<今後の読売文化センター錦糸町稽古スケジュール>

1月26日(木)

2月2日(木)
2月9日(木)
2月23日(木)

3月9日(木)
3月16日(木)
3月23日(木)
3月30日(木)




<今後の墨田区体育館での自主稽古スケジュール>

2月12日(日)午後6時~9時

3月2日(木)午後6時~9時

4月9日(日)午後6時~9時



以上です

2017年初稽古

2017年01月08日 | 稽古だより
寒いですねー!
今年は豆にブログ更新を誓ったシギーです。
みなさま、如何お過ごしでしょうか。

さて1月7日(土)午後3時から墨田区体育館にて自主稽古を行いました!

久々に体を動かしたのでなんだか重たい、、、

しかし、2時間45分の稽古みなさん頑張りました!

稽古の後はやっぱりこれタイ!!


うまかー!

読売文化センター錦糸町の稽古は1月12日(木)からとなります!

みなさま、本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

10月6日(木)の稽古

2016年10月07日 | 稽古だより
ご無沙汰しております

放置状態で申し訳ございませんでした

3か月ぶりの復活でございます

ずっとログインしてなかったら広告がトップにきちゃうわ、

大事なコメントに気づかないわで。。。

で、その大事なコメントはこちら

S藤です。東京に戻ります。10月から復帰予定です。よろしく
ひ~~~~~!!!

気づかなくてごめんなさいです

というわけで、4年ぶり?S藤さんが復帰してくれました

ずっとパイエ先生のところで稽古されていたS藤さん、

久しぶりの再会でしたが、なんだか久しぶりな感じが全くせずー不思議!!

これも合気道のパワーなんですかね?

S藤さん!またこれからも宜しくお願いします

錦糸町は演武稽古真っただ中でございます

10月22日(土)の大会に向けてがんばろ~~~~~~


<つぶやきシギー>

ご無沙汰でございます。

9月26日付、養神館の千野進道場長が館長代行になりました!!

錦糸町よりお祝いの植木を贈りました!!



そして千野館長代行のDVDが発売されました!!

「基本技法初級篇(一)」㈱クエストより発売中!!
基本動作がとてもわかりやすい!!おすすめです!!!
(一)なので(二)もこれから出ますよ~~~~わくわく


9月29日(木)に行われた納会にて
ななさん!が第二道場の「養老」に来てくれましたよ~

10月期も登録ありがとうございます!今期も宜しくお願いいたします

7月31日(日)自主稽古中止のお知らせ

2016年07月22日 | 稽古だより
<お知らせ>

7月31日(日)に予定されておりました墨田区体育館での自主稽古ですが、

東京都知事選挙投票日に伴い、体育館の使用ができなくなりました。

自主稽古日を7月31日(日)から7月28日(木)に変更とさせていただきます。

7月28日(木)は午後6時から体育館の使用ができます。

全体での稽古開始時刻は午後7時30分頃となります。

何卒宜しくお願い致します。



<読売文化センター錦糸町 8月9月の日程>

8月4日(木)18日(木)25日(木)
9月1日(木)8日(木)15日(木)29日(木)


<8月9月の自主稽古日>

8月28日(日)午後6時~
9月22日(木)「秋分の日」祝日・午後6時~

※いずれも墨田区体育館


<演武大会のお知らせ>

「第61回全日本養神館合気道総合演武大会」は

10月22日(土)駒沢オリンピック公園総合運動場内体育館にて行います。

6月23日(木)の稽古&納会

2016年06月24日 | 稽古だより
こんにちは!

6月23日(木)は審査稽古&納会でした。

残念ながらI楯さんがお休みでしたお大事になさってください

七々さんが久々!納会に参加してくれましたよ~

毎度おなじみの「養老」でしたがお隣では本物の「養老会」が行われていましたね

いくつになっても合気道続けられるようにみなさん健康でいきましょう

さて26日(日)はいつもの自主稽古です。Aさん審査ファイトです


みなさん、ぜひご参加ください

今期もありがとうございました。また来期もどうぞよろしくお願い致します。



「笑う門には福来る」

【7月期稽古スケジュール】
7月7日(木)14日(木)21日(木)31日(日)
8月4日(木)18日(木)25日(木)28日(日)
9月1日(木)8日(木)15日(木)29日(木)

(日)の稽古は墨田区体育館にて午後6時より行います。
※9月の自主稽古は未定です。

6月16日(木)の稽古

2016年06月20日 | 稽古だより
こんにちは!
錦糸町は審査稽古まっただ中です。

来週23日(木)は審査稽古&納会になりましす。

また26日(日)は墨田区体育館にて、審査を行います!
Aさん、ファイトです!!

また来期より、C3-POさんも復帰予定です!
みなさま、来期も宜しくお願い致しますm(_ _)m

【7月期稽古スケジュール】
7月7日(木)14日(木)21日(木)31日(日)
8月4日(木)18日(木)25日(木)28日(日)
9月1日(木)8日(木)15日(木)29日(木)

※(日)の稽古は墨田区体育館にて午後6時より行います。
※9月の自主稽古は未定です。


5月12日(木)の稽古

2016年05月13日 | 稽古だより
こんにちは!

初夏の陽気が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

〈5月12日(木)の稽古内容〉
正面打ち四ヶ条抑え(一)
正面打ち四ヶ条抑え(二)
正面打ち正面入り身投げ(掛かり稽古)
呼吸法
以上

3月に初段審査を受け、見事合格したゲンソンさんも本日復帰しました!
またよろしくお願いいたしますm(_ _)m

お免状を持っている方々が3月審査合格者です!



6月の審査もがんばりましょう!

来週5月19日(木)も稽古よろしくお願いいたします!