4月20日(木)の稽古内容
正面打四ヶ条抑(一)(二)
掛かり稽古 正面打後投
座技両手持呼吸法(三)
次回はGW前の稽古です!
みなさまのご参加お待ちしております!
正面打四ヶ条抑(一)(二)
掛かり稽古 正面打後投
座技両手持呼吸法(三)
次回はGW前の稽古です!
みなさまのご参加お待ちしております!

桜も散って、新緑が眩しい季節になってきましたねー!
さて、4月9日(日)は参加者4名(指導員2名含め)濃い内容の自主稽古となりました!
新年度の有段規定技と技の抜粋、自由技、多数取り自由技など行いました。
参加されたI楯さん、A様、お疲れ様でした!
4月は13日(木)から文化センター稽古開始です!
皆様、今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
錦糸公園の夜桜です!



桜色のスカイツリー

なかなかポカポカ陽気にならないですね。
新年度も始まり、なんだかバタバタと一日一日が過ぎていくシギー。
4月期はC3-POさんも残念ながら復帰ならず、今年の演武大会は9月30日(土)ですが出場が難しい模様。
非常に残念ですがまだわかりません!
新入会の方も増えると良いな!
また今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて、4月9日(日)は参加者4名(指導員2名含め)濃い内容の自主稽古となりました!
新年度の有段規定技と技の抜粋、自由技、多数取り自由技など行いました。
参加されたI楯さん、A様、お疲れ様でした!
4月は13日(木)から文化センター稽古開始です!
皆様、今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
錦糸公園の夜桜です!



桜色のスカイツリー

なかなかポカポカ陽気にならないですね。
新年度も始まり、なんだかバタバタと一日一日が過ぎていくシギー。
4月期はC3-POさんも残念ながら復帰ならず、今年の演武大会は9月30日(土)ですが出場が難しい模様。
非常に残念ですがまだわかりません!
新入会の方も増えると良いな!
また今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m
3月30日(木)は審査でした。
今期の審査は昇級審査、1級と6.7.8級でした。
審査を受験された方、お疲れ様でした。
結果は来期!お楽しみに!
さて、審査の後は納会でした!
今回、写真を撮るの忘れてしまいましたm(_ _)m
七々さんも参加され、8名で楽しいひとときを過ごしました!
今期もありがとうございました。
また来期も宜しくお願い致します(^o^)
〈4月期の稽古スケジュール〉
4月9日(日)墨田区体育館:午後6時から
4月13日(木)読売文化センター錦糸町
4月20日(木)読売文化センター錦糸町
4月27日(木)読売文化センター錦糸町
5月7日(日)墨田区体育館:午後6時から
5月11日(木)読売文化センター錦糸町
5月18日(木)読売文化センター錦糸町
5月25日(木)読売文化センター錦糸町
6月1日(木)墨田区体育館:午後6時から
6月8日(木)読売文化センター錦糸町
6月15日(木)読売文化センター錦糸町
6月22日(木)読売文化センター錦糸町
6月29日(木)読売文化センター錦糸町
※自主稽古を含め、全13回
〈つぶやきシギー〉
桜がチラホラ咲いてきましたよー!

今期の審査は昇級審査、1級と6.7.8級でした。
審査を受験された方、お疲れ様でした。
結果は来期!お楽しみに!
さて、審査の後は納会でした!
今回、写真を撮るの忘れてしまいましたm(_ _)m
七々さんも参加され、8名で楽しいひとときを過ごしました!
今期もありがとうございました。
また来期も宜しくお願い致します(^o^)
〈4月期の稽古スケジュール〉
4月9日(日)墨田区体育館:午後6時から
4月13日(木)読売文化センター錦糸町
4月20日(木)読売文化センター錦糸町
4月27日(木)読売文化センター錦糸町
5月7日(日)墨田区体育館:午後6時から
5月11日(木)読売文化センター錦糸町
5月18日(木)読売文化センター錦糸町
5月25日(木)読売文化センター錦糸町
6月1日(木)墨田区体育館:午後6時から
6月8日(木)読売文化センター錦糸町
6月15日(木)読売文化センター錦糸町
6月22日(木)読売文化センター錦糸町
6月29日(木)読売文化センター錦糸町
※自主稽古を含め、全13回
〈つぶやきシギー〉
桜がチラホラ咲いてきましたよー!


春めいてきましたね!
桜も咲き始めてきましたー🌸
3月16日(木)23日(木)は審査稽古でした!
3月30日(木)は審査&納会です!
審査を受験される方、ファイトです\(^o^)/
納会には七々さんも参加予定です!
よろしくお願い致します!
〈つぶやきシギー〉
久しぶりに有休を頂きまして、奈良と大阪に行ってきました!


ドーン!



鹿こわい…


三代目なんだってさ、ビリケンさん
この後、八重勝で串カツ食べてきましたが美味しかったー!
奈良、大阪旅の最終目的はエレファントカシマシの大阪城ホールで行われたライブ。やっぱライブ旅たのしー!
桜も咲き始めてきましたー🌸
3月16日(木)23日(木)は審査稽古でした!
3月30日(木)は審査&納会です!
審査を受験される方、ファイトです\(^o^)/
納会には七々さんも参加予定です!
よろしくお願い致します!
〈つぶやきシギー〉
久しぶりに有休を頂きまして、奈良と大阪に行ってきました!


ドーン!



鹿こわい…


三代目なんだってさ、ビリケンさん
この後、八重勝で串カツ食べてきましたが美味しかったー!
奈良、大阪旅の最終目的はエレファントカシマシの大阪城ホールで行われたライブ。やっぱライブ旅たのしー!
〈3月9 日(木)の稽古内容〉
審査稽古
相対動作(体の変更(一)(二)臂力の養成(一)(二))
審査を受験される方、ファイトです!
来週も宜しくお願い致しますm(_ _)m
〈3月の稽古日程〉
16日(木)審査稽古
23日(木)審査稽古
30日(木)審査&納会
※全て読売文化センター錦糸町
墨田区体育館での稽古はありません
審査稽古
相対動作(体の変更(一)(二)臂力の養成(一)(二))
審査を受験される方、ファイトです!
来週も宜しくお願い致しますm(_ _)m
〈3月の稽古日程〉
16日(木)審査稽古
23日(木)審査稽古
30日(木)審査&納会
※全て読売文化センター錦糸町
墨田区体育館での稽古はありません
3月2日(木)は自主稽古で「墨田区体育館」にて審査稽古を行いました。
参加者は指導員2名含めて5名でしたが、午後8時30分近くまで頑張りました
3月の審査に向けて頑張りましょう
<つぶやきシギー>
3月半ばに来てますがまだまだ寒いですね。。。
早く暖かくならないかなぁ。。。
というわけで春を求めて房総へ行ってきました
が
天気はどよ~んとした曇天でした。。。


<3月の稽古スケジュール>
9日(木)午後8時~
16日(木) 〃
23日(木) 〃
30日(木) 〃
(すべて読売文化センター錦糸町にて行います。墨田区体育館での稽古はございません。)
第62回全日本養神館合気道総合演武大会の日程が決まりました!!
日にち:平成29年9月30日(土)
場 所:駒沢オリンピック公園内屋内球技場(新家屋での開催となります)
参加者は指導員2名含めて5名でしたが、午後8時30分近くまで頑張りました

3月の審査に向けて頑張りましょう

<つぶやきシギー>
3月半ばに来てますがまだまだ寒いですね。。。

早く暖かくならないかなぁ。。。
というわけで春を求めて房総へ行ってきました

が

天気はどよ~んとした曇天でした。。。



<3月の稽古スケジュール>
9日(木)午後8時~
16日(木) 〃
23日(木) 〃
30日(木) 〃
(すべて読売文化センター錦糸町にて行います。墨田区体育館での稽古はございません。)
第62回全日本養神館合気道総合演武大会の日程が決まりました!!
日にち:平成29年9月30日(土)
場 所:駒沢オリンピック公園内屋内球技場(新家屋での開催となります)
まだまだ寒い日が続きますね!
先週のMおさん送別会も終わり、23日がいよいよ錦糸町での最終稽古となりました。
【稽古内容】
審査稽古
片手持ち隅落とし(掛かり稽古)
審査稽古になりましたが、最後にみなさんで自由技を行いました。
Mおさん、福井に帰ってからも週末稽古を行うそうです!すばらしい!
またこちらに来る機会がありましたら寄ってくださいねー!
演武大会でまた会いましょう\(^o^)/










Mおさんからみなさんへ、五月ヶ瀬煎餅をいただきました!美味しかったよー!ありがとうございましたm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
Mおさんが居なくなるので第二道場での稽古も、控えめにしたいと思います(寝過ごして御茶ノ水コースになってしまうので٩(๑´3`๑)۶)
Mおさん、ありがとうございました!
美味しいお米と野菜をたくさん作ってくださーい!
【稽古のお知らせ】
来週(3月2日(木))は墨田区体育館での自主稽古となります。
開始時刻は午後7時30分過ぎころからとなりますが、体育館は午後6時から入れます。
お間違えのないよう、お願い致しますm(_ _)m
先週のMおさん送別会も終わり、23日がいよいよ錦糸町での最終稽古となりました。
【稽古内容】
審査稽古
片手持ち隅落とし(掛かり稽古)
審査稽古になりましたが、最後にみなさんで自由技を行いました。
Mおさん、福井に帰ってからも週末稽古を行うそうです!すばらしい!
またこちらに来る機会がありましたら寄ってくださいねー!
演武大会でまた会いましょう\(^o^)/










Mおさんからみなさんへ、五月ヶ瀬煎餅をいただきました!美味しかったよー!ありがとうございましたm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
Mおさんが居なくなるので第二道場での稽古も、控えめにしたいと思います(寝過ごして御茶ノ水コースになってしまうので٩(๑´3`๑)۶)
Mおさん、ありがとうございました!
美味しいお米と野菜をたくさん作ってくださーい!
【稽古のお知らせ】
来週(3月2日(木))は墨田区体育館での自主稽古となります。
開始時刻は午後7時30分過ぎころからとなりますが、体育館は午後6時から入れます。
お間違えのないよう、お願い致しますm(_ _)m
まだまだ寒い日が続きますが、みなさま、元気にお過しでしょうか(•ө•)♡
【2月9 日(木)の稽古内容】
片手持二ヶ条抑(一)(二)
片手持呼吸投(掛稽古)
呼吸法
稽古後、バレンタインチョコを手に笑顔の錦糸町ゴールデンメンバー☆
来週はMおさんの送別会でーす!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
今年に入り、また登山復活気味のシギーです。
今年は初心に返って、初登山した御岳山に行ったところ遭難?しかけて、とーっても怖い思いしました(¯―¯٥)
にも関わらず、また懲りずに行くシギー&Eちゃん(´-﹏-`;)ニャハハ
先日は秩父の宝登山に蝋梅を見に行きました!が!激さぶっ!
山頂でフリーズドライのアオサ汁でホッと一息!
帰りの武甲温泉では、とろけました(。>﹏<。)



【2月9 日(木)の稽古内容】
片手持二ヶ条抑(一)(二)
片手持呼吸投(掛稽古)
呼吸法

来週はMおさんの送別会でーす!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
〈つぶやきシギー〉
今年に入り、また登山復活気味のシギーです。
今年は初心に返って、初登山した御岳山に行ったところ遭難?しかけて、とーっても怖い思いしました(¯―¯٥)
にも関わらず、また懲りずに行くシギー&Eちゃん(´-﹏-`;)ニャハハ
先日は秩父の宝登山に蝋梅を見に行きました!が!激さぶっ!
山頂でフリーズドライのアオサ汁でホッと一息!
帰りの武甲温泉では、とろけました(。>﹏<。)



