goo blog サービス終了のお知らせ 

やざき。くんです (・e・)ノ

ぷらら Broachから引っ越してきました

ゴス目当て -大阪発疾走ステージ WEST WIND

2007-10-04 12:52:15 | LIVE


大阪発疾走ステージ WEST WIND|NHK

この番組の公開録画に行ってキタジマ。
放送日は 10月28日(日)21:00~21:48 (NHK BS-2) ですよ。


  ポルノの落選祭の後に書いているのでテンションが低めですが気にするな。気になるから。

以下ネタバレありよ~ん。
 

 
お目当ては ゴスペラーズ と Skoop On Somebody。あとブラックマヨネーズも。

17時から当選ハガキと座席券を引き換え、って事で16時には会場 (NHK大阪ホール) へ。

先着順ではない(早く並んだからといって前方の席ではない)のは判っていてもそこは人情、ってなもんで。
1時間前に着いてももう100人位(もっと?)居たかなぁ ホール1階のロビーにて整然と待つ。

明らかにほとんどがゴスマニアなんですけど… (さすが)
遠征組とも思しき人もチラホラ… (お疲れ様です)

引き換えたチケットがさっきの画像ね。ちなみに → 座席検索|NHK大阪ホール

意外と良いお席だったのですよ奥さん!(やはり運を使い切ったか...orz)

オーケストラピットっぽい Fブロックは、カメラの都合上実質2列。で、おいらがC4列。ど真ん中。

わーお! 相方のKちゃんも「こんなに近いゴスは初めてぇぇ~」と興奮気味。

最初に番組(NHK大阪の)宣伝ビデオが流れた後、舞台監督さん登場で番組の説明。
さすが関西人、しゃべりが達者だわ~

何度言っても収録中に写真を撮る人がいる。(しかもフラッシュたいて)
撮影禁止です!撮るなら今僕を撮ってください、って(w 

「5秒待ちます」なんて言ったけど誰も撮らない。当たりまえか。

番組収録開始!わー 本当にカンペ持って前に座るんだ~ ←ただのおのぼりさん。

ブラマヨ出てきたー 
わっ 小杉太ってるなあ! テレビ見て「M-1取ってから太ったよなぁ」と思ってはいたけれど
生で見ると凄いなっ 吉田が細く(そしてなぜかカッコよく)見えるよ!

舞台下手に司会用のセット。真ん中には番組セットが置いてあってそのセットが左右に開いて
ゲストが出てくる形なんですが… 「まず最初のミュージシャンはー!」

ゴスだあああああああああ

びっくりした!
セットが開いて黒ポンの姿見えた瞬間みんな総立ちよ!

何謳うのかしら!?と思ったら案の定 「言葉にすれば」 ま、NHKだもんね。

「言葉にすれば」
2007年度NHK全国学校音楽コンクール高校の部の課題曲
松下耕とゴスペラーズの共同制作により提供


てっちゃん 安岡さん 黒ポン 北山センセ 酒井さん の立ち居地。

アーティストとお笑いを交互に見せるスタイルみたいね。
ゴス → プラスマイナス →  片山ブレーカーズ&ザ☆ロケンローパーティ → span! → 植村花菜 → 
Skoop On Somebody の順。

Skoopさんは歌う前に少しトーク。3人共大阪出身だもんねー
Takeさんは先日のTamaライヴでもお姿拝見しましたが… オーラありすぎでふ。
でもNHKでお店の名前出しちゃいやーーん。すかさず編集点考えた切り返しトークが出来るあたりさすがです。

曲は新曲「アンセリウム」。歌詞を深読みしちゃダメでしょうか… せつな過ぎる。

その後ひな壇トーク。お笑いか! あ、お笑いか。

下手にカウンタースツール5脚。モニター挟んで上手に… 建築足場でSKY? いやいや小さなお座布団が置いてありますよ。

スツール側にゴス。ひな壇側にSkoopさん以外の出演者着席でトークパートでした。

カウンタースツールに 
 前列 : 安岡さん 黒ポン
 後列 : 酒井さん てっちゃん 北山センセ
の順に座るも…

安岡さんってばフットレストじゃなくて、支柱の横軸にカカトをちょんと乗っけて座ってるッッ

か、か○いいっっ 「だって届かない!」って言われてもっ!

小さく収まってましたよヽ(´ー`)ノ

酔っ払って河原町~梅田間を3往復したことがある、という片山ブレーカーズ~のボーカルのネタに対抗するは黒ポン。
呑んで始発で帰るもあまりの泥酔にてっちゃんに新宿で捨てられたそうな(w
その後気づいたら満員電車の社内で横になって寝てたって。スゲー

「彼女に愛してるって言いますか?」なんていう話の流れになった時、黒ポンに「言えよ~」とあおられ
北山センセが「I Love You」って!!!!

ぎゃ━━━━!! (「きゃー」ではなく(笑)

ここはカットするなよNHK! 放送したらナンらかの加工しましゅっっ

はぁはぁ… で。酒井さんよ、何故にお笑い芸人の立ち居地で振舞う(笑)
次外したらこっち(ひな壇)ね、とか言われてる場合じゃねーって(w

トークパート終わって次は何かしら?と思ったら… ゴス再登場。
ん?何を歌ってくれるのかしら… 北山センセの低音からスタート… はっ!

「STAND BY ME」ですよっ(三井住友フィナンシャルグループのCM曲)

てっちゃん 北山センセ 黒ポン 安岡さん 酒井さん の立ち居地。おや?さっきと違うぞい。

北山センセの左のポッケから音叉を出し、ひじから耳に宛てる所作は何度見ても美しい…
うっかりガン見。ごめん、酒井さん。

意外と大満足の1時間半でした。案内ハガキにあった「終演予定20時」の言葉通り、
終わったら20時でした。テレビってすごーい。

会場を出る時、人波にもまれながら周りはゴスマニアばかり…
思わず会話に耳がダンボになりますよっと… なになに?
 「何度か「雄二ー」って叫んじゃったよ。でも流石に「陽一」とは呼べない」だって。
オトナだわー(;・∀・)

帰りにKちゃんにセルゲイ本(PatiPatiのドキュメントブック)借りちゃいました。キャハーン。

お付き合いしてくれたKちゃん、さね。ちゃん、お友達のEちゃん、お疲れ様でした~♪


当たったらハガキ。ハズレたらメール。

2007-09-04 12:07:45 | LIVE
某国営放送の音楽番組の公開録画 in 大阪 を申し込んだんですがね。

これが申し込み完了画面。

 画像をクリックで拡大。(別窓)

当選したら、9/20(木)に当選ハガキ(入場券)を発送。(つまり到着は早くても9/21(金)

ハズレたら、9/21(金)17時にメールします、って。

つまり郵便ポスト見ずとも9/21(金)17時にメールチェックしたらわかるってスンポーですかい?

いやいや、だまされちゃいけない。多量のメール送信は受信時間が遅延するんだ。

(数百通程度なら、17時に送信指示掛けても10分程で完了するけど、
万単位になると送信が完了するのに数時間掛かるからね。>さすがメール配信業務担当者(w

うう...orz

当たったらブラックマヨネーズ見てきます(笑) 
きっとチュートリアルの方がカッコ良かったって言うに違いない。
 

ふぁんくらぶ。

2007-07-31 15:16:42 | LIVE
金髪の鬼軍曹のファンクラブがついにぃぃぃぃぃ

明日(8月1日)から先行申し込みスタートか…

フフフ (・∀・)


NAOTO ファンクラブ "GDAE~ソレラミ"


△▼△ 2007/08/01(水)追記 △▼△

ウヒヒヒ 申し込んじゃった★

郵便振込口座がメールで連絡があって、入金。確認後再度メールで連絡ある…というスンポーね。
フムフム。

はっ!
OMC(OPEN MUSIC CABINET)のグッズ入金期限が明日だわっっ 急がないとっっ
 


大人の事情 -そして完売へ

2007-04-19 17:35:09 | LIVE
金髪の鬼軍曹 の大人の事情が発表されましたね…

働くなぁ~

 04/29(日)・04/30(月祝)・05/01(火) ポルノ@大阪城ホール でしょ
 05/02(水) 「Wednesday NAOTO Fever」 @南堀江KNAVE(大阪) でしょ
 05/04(木)・05/05(金) ポルノ@名古屋、と。。。

ゴールデンウィークはお仕事なんですね。(笑)
そしてワタシも05/02(水)以外は同じスケジュールですね。(爆)

この05/02(水)のチケット、こっそり「電子チケットぴあ」で見てみたら。
 
 
既に売り切れ...orz

さすがだ。

そ して!

-------------------------------
NAOTO アコライブツアー2007
~47都道府県 完全制覇の旅~
-------------------------------


すげーーー

って事は鹿の国にもいらっしゃるのね、ワクワク♪

って、そんな事出来る箱、あったかしらん??(大きすぎず、小さすぎず…)

まさかの なら100年会館 かっ?!

いや、4月いっぱい、そしてゴールデンウィークに誰のコンサートも開催されない築6年会館はダメだ。

どこかなー 楽しみだなー♪
 

ゴスペラーズ坂ツアー06~07 “セルゲイ” in 奈良

2007-01-29 17:19:34 | LIVE
さね。ちゃん、連れてってくれてありがとう!

超地元(なんたって自転車でも来れる距離)でライブなんて素敵じゃな~い。

16:45 にオープンして、17:30(多分きっちりに)スタート!
なら100に入った時に、「そういえばゴス好きの地元友は今日来ているだろうか… あとでメールしよ」
なんて思っていたら目の前に居た(笑)。思わず抱き合って出会いを喜ぶ!

今度会ったら語り合おう、うん。

てな訳で、これから行く方にはややネタバレありのレポートでございますわ~
 
  
実は曲と曲名が合わない曲が多いんだ。(不勉強...orz)
さらに酒井さん目線。(マイナーな(笑) だから 「Get me on」 とかで キャーキャー言っちゃう。

「一筋の軌跡」 も好きー

あの酒井さんがメガホン持って壊れちゃう歌のタイトル判る方居たらおせーて~
あの酒井さんが一番好きー

どんだけ酒井さんが好きだ(笑)

肝心のMCで噛み噛みの安岡さん、可愛かったー
あ、でも黒沢さんがシャツはだけた時はさね。ちゃんと指さして「ひゃぁひゃぁ」言った(笑)
てっちゃんがこっちに背中向けて「さよなら」と言った時は切なくなった。
北山先生の台詞に砕けそうになった、いや崩れたのは事実だ。

しかし北山先生、昨日も回ってたなー
黒沢さんソロパートで、他の4人がセットの階段に座り込んでる場面でなぜか笑いが出ちゃうのは、
本当に凹んでるッぽく見えるからか?

前回のツアーで なら100 来た後の2005年1月に2泊3日で事務所の社員旅行
(厳密には社員じゃないんだけど。保険とか別だからね!by てっちゃん) に便乗して
奈良観光してくれてありがとう!

黒沢さん、奈良公園にムートンコートは厳禁です。ヤツらは何でも食います。

酒井さん、鹿せんべい1枚でどれだけヤツと戯れれるかだなんて、上級者な事は危険です。
だから地雷(鹿の○ン)を食らうんです。

北山先生、壁画を見に単身キトラ古墳までわざわざお疲れ様でした。
まさかの縦列閲覧にはそりゃ驚かれるでしょう。(ワタシもそれを聞いて驚いた。USJか(笑)

安岡さん、てっちゃん、奈良に行き着けの居酒屋(女将さんが勝手に先に出来上がってる)で、
「奈良大学の歴史研究会です」なんて嘘はいけませんぜ。その前に年齢詐称(自主規制)

酔っ払って2人抱き合って猿沢池でジャンプは危険ですぜ、引き込まれますぜ。


って奈良はどんだけ危険がいっぱいだ。

やーん、やっぱゴスも楽しいよ~
大阪城のファイナルも平日だけど行きたくなっちゃうよ~

*** 折角なので ***

さね。ちゃんが、てっちゃんVer.アップしてたから、ワタシは酒井さんVer. を。



しっかり今回のステージ衣装通りのイラストでしたな。
(最初黄緑スーツ。後半豹柄(!)スーツ。 そういえば前回のG10城ではショッキングピンクだったっけ…)

さすがにパンフは買わなかったけど、(だって豹柄(笑)、マフラータオルをGET!

いやー、2007年のLIVE初めも楽しかったですよ♪

*** 追伸 ***

さね。ちゃんからのコメントで思い出した余談。

黒沢さん、ムートンコートを食われた(ドライクリーニングしてもうっすら歯型が残っているとか。
オレには判る!んだとかw 今回は「あれ暖かいんだけど、着てこなかった…」んだとかww)
腹いせに、「カレーにしてやる!!」と思わずポロリ。

そんな発言に笑いながら帰ったら、自宅の冷蔵庫に鹿肉が…
相方が実家から持って帰って来たらすぃ。

げんこつ大のブロック肉なんですが、どーやって食えば…

あ、カレーか(笑)。