ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

7月4日 結婚式で留守番

2021-07-04 17:00:00 | ユズの成長日記

先月にワクチン接種の予約案内が届きました。

すぐに予約して今月の金曜の夕方狙いで予約完了しました。

万が一、発熱しても次の日、土曜なら仕事も休みなので

昨日、土曜は甥っ子の結婚式でした。
コロナの影響で延期が続き、当初の日時より1年遅れで開式です。

僕も、お嫁さんから父の日に頂いたラルフローレンのマスク着用で出席です。

親族は両家の挨拶がある為、早めの集合でした。
姪っ子が着ている振袖は、ママが成人式の時に着た振袖です。

38年前の物ですが、どこも痛みなどなく令和の今でも違和感なく着れます。

そして僕の孫の登場です。
写真慣れしているのか、一番年上だからか落ち着いてポーズしている秋花です。

ちょっと、まだ落ち着きが無い彩春です。

そして7月2日で満1歳を迎えた衣織です。
椅子に座らせると泣くので、長男に抱かれています。

この日、孫3人が着た服は僕からのプレゼントです。
ちなみに衣織のドレスは長男の手が邪魔で観えませんが・・・

これをプレゼントしました。

式の途中、空の隙間から日の光が射す一コマもありました。

荷物になるので、僕は一眼レフは持って行かずスマホで撮りました。

帰宅すると結婚式で留守番のユズが出迎えてくれました。

今日、日曜に宅急便が午前中に届きました。

自分の物だと確信して荷物から離れません。

確信は現実でした。
ユズが荷物から離れなかったのは、メロンだからです。

どやって得意気な顔して

毎朝、食後に食べようね

午後から用事があり彩春の家に行ったママ。
お裾分けでメロンを1玉持って行きました。

多分、明日は秋花の家に行くのでメロンを又お裾分けで持って行くだろう。

でも2個も残るからユズの分はあるから安心しろよ

何も考えて無い、呑気なユズです

まだメロンは先だよ。
さくらんぼを食べ終えてから朝食のデザートはメロンだよ。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月27日 満11歳の誕生日 | トップ | 7月11日 待ち侘びたメロン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ユズの成長日記」カテゴリの最新記事