静岡やすま園 ときどき お茶 日記

静岡県名産のお茶を、たくさんの方に愉しんでいただきながら、閲覧希望のブログです。

信州 大鹿村 地域おこし協力隊さんと

2015年11月15日 | 人について

ハイウェイオアシス刈谷・おあしすファームでの静岡茶試飲販売会 最終日



信州 大鹿村 地域おこし協力隊 さんと



コラボ販売をしました



ブルーベリーの保存方法や食べ方を聞いたり



関連商品やご当地カレーなどなど



今回もたくさんのお客様ご来店、誠にありがとうございました



きらびやかなイルミネーションに見送られ帰路につきました

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な先輩たち!

2015年10月29日 | 人について

先日、お世話になっている八百屋さんの先輩が、53歳を迎えた



一緒に盛り上がる54歳のお花屋さんと53歳のうずら屋さん



まだまだ元気な先輩たちを見習って、仕事にプライベートがんばろう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「集まっちゃうしくみ」「儲かっちゃうしくみ」

2015年02月25日 | 人について

昨晩湖西市商工会館にて開催されたセミナーを受講しました



有限会社 ジュントオル 代表 谷田貝孝一氏をお招きしての「お金をかけずに新規客をどんどん集め 売上を向上させる知恵と工夫」セミナー



売上が確実に向上する7つ販売促進方法を、実体験をもとに時系列で組み立てて、次の次の次、三つ先までの活動内容や展望を決めておく方法論に、約50名近い受講者は熱心にメモを執っていました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様がどんどん「集まっちゃう!」

2015年02月18日 | 人について

2月24日(火)19時から湖西市商工会館にて売上アップセミナーが開催されます



(有)ジュントオル 代表取締役 谷田貝孝一 氏をお招きしての「お金をかけずに新規客をどんどん集め、売上アップさせる知恵と工夫」セミナー

お客様目線の新しい切り口で、集客の仕方やニーズを聞き出す仕組みを発見できそうな予感

今から楽しみです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分に想ふ

2015年02月03日 | 人について

毎年この日、息子がひとつ歳を重ねる



いつまでも小さい小さいと思っていたが、最近は食べたい物や飲みたい物などを母親に頼らず、自分で用意している



娘が勉強の合間に読んでいた雑誌の一面には、・・・

子供は日々成長しているが、目まぐるしく変わる生活環境や国際情勢などなど、いろいろな試練がこれから待ち受けているのだと思います

私の人生もまだまだ自分で切り開いていかなければ、人にばかり頼っていては未来はありませんね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「努力」 「気力」

2015年01月26日 | 人について

ヤフオクドーム内にある「王貞治ベースボールミュージアム」に行って来ました



世界記録である868本のホームランを打ち、国民栄誉賞 第一号となる輝かしい功績を持つ 王貞治氏の記念館

生い立ちから、野球との出会い、選手としての記録の数々、指導者としての業績などを見て歩くことができます



「努力」



「気力」

この二文字を自ら体で表現し、大記録を打ち立てたのだと思うだけで、その迫力に圧倒されました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ、先輩

2015年01月06日 | 人について

今朝の中日新聞、県内版



静岡県と北海道の地場特産品相互販売から、地域相互交流イベントなどを企画・実現している コンセプト社長 佐藤雄一氏の掲載記事

私とは高校時代の先輩であり、所属部活も同じであったため、毎日森町から掛川まで一緒に二俣線(現 天浜線)に揺られてゆる~く通学

昨年の「遠州 森のまつり」でも少しの間の会話しかできず、別れ際に「今度ゆっくり呑もうぜ!」

また、時間をつくりお邪魔します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しいものを創造する力が無ければ、企業は存続できません。」 なるほど

2014年12月01日 | 人について

大阪府池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」に行ってきました



「日々清らかに、豊かな味を作ろう」という思いから社名を名付けたという「日清食品株式会社」の創業者 故 安藤百福氏



47歳の時に、信用組合の資金繰りが行き詰まり、理事長として倒産の責任をとる

事実上無一文になった彼が、インスタントラーメンの研究を始めたという自宅裏庭にあった小屋が再現されています

創業は、48歳



56歳の時に海外進出を図り開発されたという「カップヌードル」



1972年の「連合赤軍あさま山荘立てこもり事件」の際に、機動隊員が極寒の中でカップヌードルを食べている姿がテレビに映し出され、爆発的な売れ行きとなりました



苦境のドン底から立ち上がり、世界初の即席めんを開発した遅咲きのラーメン王 安藤百福氏の功績と、発明・発見の大切さを体験として、また食育も学べる施設でした



「人生に遅すぎるという事は、決してありません。」安藤百福氏 語録

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議、会議、シンポジウム それから

2014年11月15日 | 人について



昨日は正午から、「第8回 わいがやKトラまつり企画委員会」を開催



最終詳細チェックと準備内容の指示・打合せ

終了後、同会館内にて



12月5日(金)6日(土)に湖西市アメニティープラザにて開催される「第2回 New 湖西テクノフェア2014」パザーブース出店者説明会

終了後、移動



湖西市新居地域センターにて開催された「地域活性化シンポジウム」を視聴





市来広一郎氏の「オンたま」説明と事例発表



渡村マイさんの「藤枝おんぱく」の事例発表

閉会後、割烹「紅葉・もみじ」での懇親会にも呼んでいただき、成功の秘訣や苦労話も聞くことができて、充実した一日となりました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症予防にもなるそうです

2014年11月14日 | 人について

昨晩は湖西市南台のきずな館にて、「お店で役立つバルーンアート教室」の第1回目が開催されました(冨田支部長の企画、立案事業)



講師には、浜松市から柴田一雄氏をお招きしました

バルーンアート専用の風船は、自然素材から作らていて、口の中に入れても安心・安全なのだとか

色鮮やかな風船を手先を使って造形することで、お年寄りの方の認知症予防にもなるのだそうです



作品の基本「犬」の作成から、応用したキリン・ウサギなど、参加者はそれぞれ楽しみながらのセミナーでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定観念の打破!

2014年09月30日 | 人について

昨晩、湖西市商工会館にて



新技術・新産業セミナーを受講しました



講師は、株式会社つ・い・つ・い 代表 遠藤貴子 氏



倒産寸前の米菓会社のあられを、「日本の伝統食文化として、若者や海外の人たちに広めたい」をモットーに会社を設立

「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2013 キャリアクリエイト部門」を受賞した若き実業家



創業時や3.11大震災での苦労話、SNSを駆使した情報発信の大切さ

「夢ノート」を作成して目標を掲げ、達成するお話などを聞かせていただきました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ勉強不足

2014年09月27日 | 人について



昨晩は、湖西市商工会館にて「第16回 海外投資実現化研究会」を開催しました



講師には愛知県蒲郡市 S敬株式会社 I田社長様をお招きして、一時期廃業の危機に陥った会社を、事業計画を作り直して業績V字回復させたインターネットを活用してのベビー洋品販売、それからの海外進出のお話を聞かせていただきました



質疑応答後、方向性見出しと実現に向けて、まだまだ勉強が必要だと実感しました

画像は、S所長のアップ画像をお借りしました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からの刺激

2014年09月13日 | 人について

父親譲りの運動音痴な長女ですが、学校行事は大好物!



今日は通っている高校の体育祭

ここ数日、始発電車で登校しては夜遅くまで毎日せっせと準備をしていました

「みんなでやることは、積極的な発言と行動がともなわなければ、成功に導けない。」と、自信を持って取り組んでいる姿勢が、見ていてどこか頼もしい

小・中学生の頃は、目立たなくておとなしいだけのなんの取り柄もなかった子が・・・

そんな娘の前向きな姿に刺激を受けながら、今日も一日頑張ろう!

子供たちから教えられることが少しずつ増えてきたような気がします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷

2014年08月21日 | 人について

先祖の墓参りを兼ねて、先日退院した親父の顔を見てきました



日常生活は、ナントカ不自由なく暮らしている様子

長女が高校の都合で同伴できず長男と帰郷、それだけでも親父は大層ご機嫌

息子の近況はさておき、孫の言動はどんな良薬よりも即効有効作用があるようで、始終元気な親父であった

出来はどうでも孫の存在効能はすごいらしい



実家滞在3時間程度の間、その様子にあっけにとられながらひと安心

墓地山から見た森町の晩夏風景もお届けします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いいね?」を稼ぐ後頭部

2014年05月29日 | 人について

1月31日にアップした「銀座のBARで」のブログ



おじさんの後頭部に、33「いいね?」
がカウントされていました

知り合いの方からイメージ画像を入手しましたので、ご紹介します



これ以上いじるとえらいことになるので、このへんで失礼します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする