またまたどんより寒い一日となっています
昨日の応援の筋肉痛が主に、ふくらはぎに集中していて、
本日の資源回収(当番でした)で腰が痛くなって、
下半身が何だかバラバラに動いている感じがします
家族の言い訳 (双葉文庫)森 浩美双葉社このアイテムの詳細を見る
著者の森浩美(男性)さんは作詞家です。
smapやキンキキッズなどの作品があります。
その森さんが書いた短編小説集です。
8つ . . . 本文を読む
貴重な晴れ間となりました
晴れ間は今日だけですって
洗濯日和、お雛様しまい日和ですってTVで言っていたのでその通りにしました
まず空から。
こんなに晴れたのは本当に久しぶりです
おや太陽の下に線が…
そう。飛行機雲ができている最中でした
お雛様の埃をベランダではらっていたら、洗濯物が気持ちよさそうにはためきました。
気持ちよい春の風(花粉含む) . . . 本文を読む
朝の雨が10時ごろ雪に変わりました
でも水分たっぷりの雪でしたので、お昼過ぎにはまた雨に変わっています
今年一番の寒さかも
ラスト・イニング (角川文庫)あさの あつこ角川グループパブリッシングこのアイテムの詳細を見る
『バッテリー』の続編という歌い文句です。
高校生になって野球を辞めた瑞垣。巧との対決を決意し、推薦入学を辞退した門脇。野球を通じて日々あえぎながらも力強く変化して . . . 本文を読む
お天気いいのですが、風が強くとっても寒いです
今日は友達と映画に行く約束をしていたのですが、昨日から花粉症が悪化し、映画館での2時間はちょっと辛いだろうということで木曜日に延期してもらいました。
ここ2年ほどはあまりひどい症状が出なかったのですが、今年は花粉の量が多いのと、食生活が元に戻りつつあるのでしょうか。
まぁ、一番の原因は予防期間に薬を飲まなかったということでしょう。
私はひどい . . . 本文を読む
ハルフウェイ (幻冬舎文庫)北川 悦吏子幻冬舎このアイテムの詳細を見る
今、映画化される小説を2冊読んでいます。
これはその1冊。
主演は、北乃きいと岡田将生だそうです。
とっても単純な(失礼)お話で深みがなく、本のほうは今三つくらい
ただ脚本家の北川悦吏子さんの作品なので、映画のセリフはある程度期待できると思うのですが。
映画は観に行かないかも。
引用です。
P45…「でも、思 . . . 本文を読む
今日は、家事デーと決めていたのですが、娘の買い物に付き合うことになり予定変更。
バイト先の銀行振り込みがもう一つの通帳のほうだったので、またキャッシュカードを作ってきました。
そして、成人のお祝いの時計も購入。
私はこんたさんのコメでお勧めの電子辞書のカバーをポイントで購入。
娘のバッグを歩き回って気に入ったのを探し、家で息子が待っているので、お昼にマックを買って帰りました。
歩き回って . . . 本文を読む
①
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)奥野 宣之ナナ・コーポレート・コミュニケーションこのアイテムの詳細を見る
②
読書は1冊のノートにまとめなさい 100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング奥野宣之ナナ・コーポレート・コミュニケーションこのアイテムの詳細を見る
③
すべての情報は1冊の手帳にまとめなさい蟹瀬誠一& . . . 本文を読む
実はこの↓2冊。
かなり前に購入してお蔵入りしていた本です
ほっとする禅語70石飛 博光,渡会 正純二玄社このアイテムの詳細を見る
続 ほっとする禅語70野田 大燈,石飛 博光,杉谷 みどり二玄社このアイテムの詳細を見る
少し前に、柴咲コウのライブツアーのドキュメンタリーを何気なく観ていたんです。
柴咲コウは読書家で、読んだ本をライブで紹介したりしているそうです。
そして、そのときに . . . 本文を読む
PCが家族に占領されていてなかなか触ることができません
今日の私は、ドスの効いた声をしています。
ふくらはぎが筋肉痛です。
昨日頑張った証拠ですね
友達にたのんでオークションに出してもらった天皇杯決勝のチケット、何と3倍の値段で売れたそうです
ちょっと複雑な気持ちですが、来年の資金にしましょうね
最近読んだ2冊は「来年の私」を意識して選 . . . 本文を読む
今日も寒いですがいいお天気です。
今日は主人が仕事納め。
息子は今日からお休みです。
娘と息子が兄弟仲よく映画(BLEACH)を観に行ったので、誰もいない間に、床磨きをしてしまいました。
ここ数年は本格的なワックスがけはしていないので、シートタイプのワックスでささっと。
でも帰ってきた子どもたちが「お母さんつるつるぴかぴか~」と言ってくれました
後はリビングのチェストの上 . . . 本文を読む
今日は夜バスケ観戦(もちろん田臥君の応援)に行くので、午前中から長い記事をアップしておきますね
大掃除は来週から頑張ろうと思います
瀬尾まいこさんに惚れてしまい、また2冊読みました。
幸福な食卓 (講談社文庫)瀬尾 まいこ講談社このアイテムの詳細を見る
私はこの映画を観ていないので、内容は全然知らないで読み進めました。
かなり衝撃的なラストが待っていてちょっとびっくりでした。
映画 . . . 本文を読む
まず本の話題から。
よぎょさんお勧めの本を読みました。
図書館の神様瀬尾 まいこマガジンハウスこのアイテムの詳細を見る
瀬尾まいこさんの本はこれで3冊目。
私は今年たくさん映画を観ているので、どうも映像の影響が自分の中で大きいみたいなんです。
だから、淡々とお話が進む本はちょっと物足りなく感じたりしていました。
でも、瀬尾まいこさんの本は、日常の中にこそ幸せがあるんだよ、という . . . 本文を読む
今日はまず本の話題から。
彼女についてよしもと ばなな文藝春秋このアイテムの詳細を見る
ばななさんの新作に飛びついた私。
でも珍しくと言うより、実は初めてばななさんの本に違和感を感じました。
なぜだろう何かが違う。
と読み進めました。
物語の最後に主人公の現在が分かります。
「そうだったのか~」
ばななさんの新天地だわ。
ばななさんは進化している、すごい
という気持ちで読み終わる . . . 本文を読む
めまぐるしくお天気が変わっています。
朝日が見えて雲って晴れて強風が吹いて晴れて雲って、そして、たぶん雨になるのでしょう
娘のタンクトップがどこかに飛んで行ってしまいました
洗濯ばさみしてなかったんです
明日は今季リーグ最終戦、アウェイ浦和戦です。
私実は埼玉スタジアム初めてです~。
いつものメンバーで行けない人が多い中、渾身の力を入れて応援してきますね
頑張れ . . . 本文を読む
今日は午前中に記事を書いて夕方アップしますね。
なぜかというと夜は代表戦があるからが一つの理由
中澤さんでなくて淋しいけど、来週の最終予選に向けての大事な調整。
気を抜くことはできません
頑張れ!ニッポン!
もう一つは、あまりにもいいお天気なので、空の写真の追加があるかなと思って。
昨日も書きましたがお昼に出かける予定だと何だか落着きません。
しかも午後ウチに私がいないと、家の中が散 . . . 本文を読む