砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

野ウサギ

2006-06-24 23:53:10 | 写真

 山の中を車で走行中、ウサギを発見した。

リヤの席に置いてあるカバンからカメラを取り出し、窓を開け、ウサギに向けてピントを合わそうとする。

が、合わない・・・・

ウサギはゆっくりと動いているが、道路からまた山に戻ろうとしている。

今更、カメラの設定を変えることも出来ないので、とりあえず、ISO80でストロボをたく。

3枚撮ったが、写っていない。

Nousagimihenn こんな写真・・・・

せっかくウサギを見つけたのにこれでは・・・画像ソフトで調整してもダメだろうと思ったが、とりあえず、挑戦。

拡大して写真を見ると、ウサギの目が赤く光っている。

そこをトリミングして、レベル補正とかいろいろ手を加えた。

で、その結果が、次の写真である。

Nousagi Nousagi2

何とか姿を表す事が出来た。

とりあえず、シャッターは押してみるものだ。

喩えて言うならば、宝くじは買わなければ当たらない???

私のカメラにはブレ軽減モードという設定があり、それにしておけば、ストロボの光も届いていたのだが・・・今度から、何か写真を撮り終わったら、ブレ軽減モードにしておこうかな。

備えあれば憂いなし。もしくは、転ばぬ先の杖とでも言いましょうか。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低俗なニュース番組

2006-06-23 23:56:30 | ブログ

 どこの局でも同じ内容。

秋田の事件と奈良の事件、日本のサッカー。

いったい、何を伝えたいのだろう?

犯人の心理を知ってどうしたいのだろう?

と言うか、本当に犯人の心理なのだろうか?

勝手な推測かも知れない。

犯人の心理を知れば、安心出来るのだろうか?

同じような内容がチャンネルを変えても流れている。

サッカーにしても、日本が負けてがっかりしている風を装う司会者や、コメンテーター。

日本が勝てると信じていたのならおめでたいことだ。

冷静に戦力を分析出来なかったのかな?

話は変わるが、秋田の事件で死んだ女の子の名前に「さん」を付けるのはいかがなものか?

「ちゃん」で良いのではないか?と思う今日この頃。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色ブドウ球菌の記事を読んで

2006-06-22 23:58:24 | ブログ

 今日、タイムという雑誌を眺めていたら、黄色ブドウ球菌についての記事があった。

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)が院内感染という形ではなく、市中に存在している話だったと思う。

なにせ、辞書を持たずに眺めていたからご容赦の程。

その中で、消毒する際、過酸化水素は使うなとあった。

消毒に過酸化水素(オキシドールなど)を使うのはよくあることなのに何故だろうと思った。

調べてみたところ、黄色ブドウ球菌にはカタラーゼという酵素があり、過酸化水素を水と酸素に分解すると。

なるほど・・・・と感心した。

記事中では、セッケンと水でよく洗うことと書いてあった。

市中にあるMRSAに関しては、CDCから色々レポートが出ている。

CDCのレポートから抜粋すると、

http://www.cdc.gov/ncidod/dhqp/ar_mrsa_ca_public.html

How can I prevent staph or MRSA skin infections?
Practice good hygiene:
1. Keep your hands clean by washing thoroughly with soap and water or using an alcohol-based hand sanitizer.
2. Keep cuts and scrapes clean and covered with a bandage until healed.
3. Avoid contact with other people’s wounds or bandages.
4. Avoid sharing personal items such as towels or razors.

ここでも、セッケンと水もしくはアルコールをベースとした消毒剤とある。

食中毒のシーズンなので、皆様もお気をつけ下さい。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ

2006-06-21 23:57:45 | 写真

 ホタルブクロが咲く頃ホタルが飛ぶのか、ホタルが飛ぶ頃花が咲くのか・・

とりあえず、ホタルブクロの写真を。

Hotarubukuro ホタルが幼虫の時にカワニナをえさとして過ごす。

そのカワニナを捕まえて食べるバカがいる。

カワニナには寄生虫がいるのも知らず食べているのかどうかは知らないが・・・

それに、カワニナとは関係なく、クリプトスポロジウムとかも河川にはいるのによく食べられるものだ。

で、話をホタルブクロに戻そう。

なぜ、ホタルブクロというのか?

捕まえたホタルを入れて遊んだ事からこの名前が付いたというのが一般的だ。

今度、ホタルを捕まえて、この花に入れてみようと思う。

花の色は白と赤があるので、ホタルの出すあの光でどのような感じなるか。

うまくいったら写真をお披露目となるかも。

Hotarusiro

Hotaruaka1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサイ

2006-06-20 23:52:54 | 写真

 コアジサイが咲いていた。

咲いていたコアジサイの本数が少ないので、見た目はそんなに驚かない。

100本でも咲いていたら、あっ!、と思うかも知れない。

Koajisai1_1 でも、そんなには咲いていない。

普段人が通らない旧道に咲いているので、私しか見ていないアジサイとなる。

ひっそり咲いているつもりのコアジサイも、まさかネットで他の人に見られているとは思わなかっただろう。

ところで、このコアジサイ、寂しい所でひっそり咲いているのかなと思うが、花の部分をアップにしてみると結構賑やかだ。

Koajisai2 Koajisai3

小さい花の集まりが所狭しと集まっています。

大きなアジサイも良いが、小さいアジサイもいろんな楽しみ方がある。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする