1.歩いた日
①2024年4月下旬②2024年7月上旬


2.歩いたコース
小机駅-崎陽軒横浜工場見学-昼食-新横浜公園散策-小机駅
↓小机駅からの出発です。
↓ツツジの花が咲いています。(2024年4月下旬)
↓右側に日産スタジアムが見えます。
↓崎陽軒の工場が見えてきました。
↓モクゲンジの花 (2024年7月)
崎陽軒横浜工場
小机駅から徒歩約20分








見学所要時間90分 映像観賞-シウマイ製造(成型-蒸す-真空包装-箱詰め-映像観賞-弁当箱詰め)-試食

↓シウマイの主な原料です。
↓崎陽軒様からご提供いただいた写真です。※製造工程の写真撮影は、禁止となっています。
↓ひょうちゃんのしょう油入れが年代別に展示されています。

↓壁面に飾られた懐かしい写真です。
↓記念写真スポット
↓蒸したての美味しいシウマイなどの試食ができます。 ひょうちゃんのしょう油入れが記念品として貰えます。
↓1階の売店で、シウマイ、横濱月餅などをおみやげに購入しました。

恩豊園
崎陽軒横浜工場から徒歩約28分 木くらげと玉子炒め 950円美味しかったです。
横浜国際総合競技場 日産スタジアム
崎陽軒横浜工場から徒歩約22分 小机駅から徒歩約10分。 食事の後は、新横浜公園を散策しました。(2024年4月)






↓クレマチス





























