goo blog サービス終了のお知らせ 

久しぶりに書店を覘く

2016年06月29日 | 趣味

目に止まり  購入


常に気にしていますが中々出来ない
「私が私でありたいが 私が解らない」
早朝散歩で何時も目に止まるお寺の掲示板です
・・・・考えながら・・・一日が始まる

イラストつきでユニーク
少しでも実践出来るかな~

お気に入りの服は大切にリメークして
楽しんでいます

 

ワンポイントで  バックにもワンポイント
古布でネックレスも作りました


藍染の服・絣のベスト
お気に入りで十数年愛用
セットで着ることが多いので
前はベストにポケットを


後は服の裾に・・・

お気に入りの服が色あせて来ましたので
服の一部を利用


久留米絣の服・・・是もお気に入り十数年愛用
気分転換にポケット・・・布は古布を使用


後もワンポイント


妹がポケットを付けて?
可愛いポケットを付けました

雨に濡れる花たち


アガパンサスは私の背丈より高い


ヘメロカリス、一日花だがよく咲きます
水揚げがよいので切り花にも良いですね

折り紙教室に参加&我が家の花

2016年05月30日 | 趣味

女性部のミニ傘作りに参加


ミニ傘

最初は難しく綺麗な折り目にならない

傘が開いたり閉じたり出来ます



我が家でアレンジして作りました

ミニ傘とくくり猿

傘の紙は包装紙を使って来ましたが

内側は柔らかい和紙使用!・・・失敗・・差したり

閉じたり、繰り返すうちに折り目が崩れて来る



紫陽花(ダンスパーティー)とさつき



壺に活けて見ました(ダンスパーティー・柏葉紫陽花・金糸梅・ドクダミ草)


バック&我が家の花

2016年04月24日 | 趣味

タペストリーの残り布でバックを作りました



身長に合わせて紐も固定
帯を利用したので帯芯はそのまま使いました

雨上がりの我が家の花、室内からパチリ!


ハゴロモジャスミン(イブキの木に)


シラン


花水木の花と葉

松の木の新芽も伸びて来ました



新芽を摘まなくては! !



  

新緑の季節



下の方は銀杏で上部はノウゼンカズラ(連理の枝)になっています



辛夷



椿(侘び助)

我が家の花で



ピンクのオダマキ



シラー



ジャーマンアイリス、ニゲラ


雨上がりは新緑が鮮やか

ちりめん細工&我が家の花

2016年03月19日 | 趣味




ちりめん細工”鯉のぼり”
裏話:難しかったな~
鯉のぼりを吊るしてる竹竿は??
100円均一で釣り竿として売られてた物
お友達と此の竹は・手芸に使える
100円で二通りにも使えるよ~ルンルン・・・
竿の先には紐通しも付いてる


ランプ遊び・・・


デンドロジュームが咲き始めました
留守がちなのに良く咲いてくれました


今日の早朝散歩は霧雨の中でした


鶯:上手ないています
霧雨になり・散歩中断

我が家の花たち


霧雨の中の辛夷の蕾


辛夷の花







水仙三種


海棠の花