goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

竹の子生活再び。そして甘い生活。

2018-05-21 | 2018年の日記

じゃ〜ん

真竹が出ました。

小田原あたりで取れた、サクラとミカンのはちみつを添えて。

真竹、あと何回食べられるかな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野賛歌。

2018-05-20 | 2018年の日記

ここは安曇野〜♫

土曜日は朝早く家を出て、安曇野りんご園へ。快晴で涼しい

 

今回は、ひたすら摘果をしました。

オリーブの実くらいの大きさになったりんごの実。

一輪の花の、めしべの数だけ実ができるので、中心果以外はぜんぶ取ります。

 

夜は古民家民宿で乾杯

そして日曜日の朝は、5時に起きて7時過ぎまでまた摘果。

気温8度。さむーい

民宿で朝食を食べて、園主の家ですこしおしゃべり、9時過ぎには帰宅の途につきました。

 

おかえりニャーん。むふふ〜ん。

早く帰って来たのは、もちろんヤスミンちゃんと午後を過ごすため

でもヤスミンちゃんはまたすぐ寝てしまったので、

ぼくも一緒に昼寝しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子記念日

2018-05-18 | 2018年の日記

明日はうちの子記念日ヤスミンちゃんがうちの子になって7周年です。

うちの子記念日サービス

我が家の幸せ配達ニャンこれからも大切に大切にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキカキ。

2018-05-17 | 2018年の日記

おはよー

 

カキカキ。

カキカキもかわいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブ大実験。

2018-05-16 | 2018年の日記

ジュンジ朝から何始めたニャ。

オリーブの受粉オリーブは、他の品種の花粉がないと、実が少ししかならないんだ。

 

ニャンと。。。頭から花粉かぶってご苦労様だニャ。

目が痒くて、鼻腔も荒れちゃう杉よりきょうれつ、オリーブ花粉。

でもおいしいオリーブ漬けを食べるため

 

あほだニャ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか出てる、なんか咲いてる。

2018-05-15 | 2018年の日記

なんかでてる

ぐう〜。。。

かわいいのう

 

そして、起きてベランダへ。

なんか咲いてるニャ!

あーオリーブの花粉だらけのとこに、寝そべってる

オリーブの花粉は強烈なんだけど、君はまた花粉玉になって、

おふとんに潜るんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ可愛い。

2018-05-14 | 2018年の日記

 夜のうちに雨は止んで、朝からすっきり晴れました。

今日は暑くなるらしいですニャ。

 

おてて隠して、あんよ隠さずのヤスミンちゃんです

おてても、うしろあしも、かわいい

 

別角度から撮ってもやっぱり可愛い。

もう、朝からパシャパシャうるさいニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から雨

2018-05-13 | 2018年の日記

オリーブの花が咲きました。

 

花、ほら小さい。

ほんとうニャ。

オリーブは違った種類の花粉が来ないと、実がたくさんならないそうです。

確かに去年は20個だけ。。。

横浜の街路樹にオリーブを見つけたので、

花粉を採取してこようと思ってます

 

今日は、朝は晴れてたけど、夕方から本降り雨でした。

夕方から雨

梅雨が近づいています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山からお帰りニャン

2018-05-12 | 2018年の日記

今日は丹沢の北から南まで縦走しました。

行ってらっし〜。

午前4時30分。

 

津久井の焼山登山口から、蛭が岳、丹沢山、塔の岳を経て、

秦野の大倉に下山しました。歩いた距離、23km。

つかれた〜。最近さぼりがちだけど、山行記、書きます〜。

 

お帰りニャーン。

 

くさい?くさいかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぼすけ。

2018-05-11 | 2018年の日記

ねえヤスミンちゃん、気持ちいい晴れですよ。

一緒にベランダへ遊びに行こうよ

。。。。。

にゃんだその目は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってらっしゃいは無いけれど。

2018-05-09 | 2018年の日記

ヤスミンちゃん、行って来まーす

ぐう〜。。。   

薄目は開いてるけど、反応なし。

行ってらっしゃいは、無いけれど。。。

 

ヤスミンちゃん、ただいま〜

お帰りニャーン

大歓迎。

 

おおよちよち

ごろニャーン

 

よーしよしよし(ムツゴロウさんふう)。

ニャハハーン

にゃはは〜んなワケで

 

       

ところで、久しぶりの雨となった連休明けの7日から、

僕は体調がいまひとつで、今日はもう早退しようかと思うほど。

それが夕方からふーっと良くなった。

なんでだろうと思っていたけど、低気圧が通過して、

天候が回復した時間だったんですね。

低気圧性の体調不良だったのだろうか??こんなの初めてでした。

 

だた連休中遊び過ぎただけニャ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒い雨

2018-05-08 | 2018年の日記

 今朝は寒い雨。1ヶ月前、桜の頃の気温に戻りました。

 

みんなも風邪ひかないようにニャ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休最終日。

2018-05-06 | 2018年の日記

今朝も良い天気ニャ。

連休は好天に恵まれました。

 

よしよし。

にゃははーん。

 

朝ごはんを食べて、朝寝を楽しむヤスミンちゃんです。

ぐう〜。

く、苦しくないのかな。

 

ぐう〜。

かくて連休は終わりぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジトラ生態学。

2018-05-05 | 2018年の日記

朝市野菜です〜

フムフム。。。

フローリングに溶け込むヤスミンちゃんです。

 

ムシが出たニャ。待ち伏せニャ。

キジトラの模様は風景に溶け込み、敵から身を守り、獲物にも気づかれにくい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝連休?

2018-05-03 | 2018年の日記

ぐう〜。

くろまめが可愛いヤスミンちゃんです

今日は朝、荒れ模様だったせいか、1日、だいたい寝て過ごしました。

 

ぐう〜。。

ほおづえついて、これも可愛い

 

さて、寝連休と思いきや。。。

夜10時を過ぎて、爛々として来ましたあ〜

らん!らん!らん!らん!

ひい〜ねえ、昼起きて、夜寝ようよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする