goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

日本はキャッシュレス社会にしない方が、

2019年11月16日 21時12分38秒 | ネット情報

賢明だそうです。
 キャッシュレス時代、それは貧乏人とそうでない人を区別する手段!?
今、カードはポイントを還元しています。
これはカードを増やすためです。
カードが徹底的に普及してキャッシュレスになれば、ポイント還元はなくなります。
キャッシュレス(カード)が当たり前になるからです。
そして次第に、カードを作れる人とそうでない人に分かれます。
将来、貧乏人を社会から排除する方向へ進むのだそうです。
 その手本が現在あります(C国、K国だそうです。)

 ですから、日本は現金を使用する社会を継続した方がいいそうです。
偽札防止技術も世界一(1?)ですから、なくすのはもったいないそうです。

 ははぁ、そうなんですか、
と思いました。

 おわり。


何、これぇ!

2019年11月16日 20時45分58秒 | ネット情報

何これぇ!!!!

 「見出し」だけ見ただけで呆れます。
 こんな人たちと、付き合うのはごめんです。
今の内閣を支持するのは、外交政策にあり。

 野党だとできないそうです。
在日韓国人議員が多いからです。

 「桜を見る会」のお金の使い方を見ても簡単には野党を支持できません。
反日政策(そう見えなくても中国、韓国に都合の良い政策を採るのだそうです)を取るからです。

 あ~あ、日本のための政治家、
本当の政治家出てきて欲しいです。




増えに増えました!

2019年11月16日 19時47分32秒 | 

エアコン料金表の項目。
最低温度、F6 の行の20.2、28.4は今日、表作成中、暖房中のメモ。
温度、暖後(暖房後です)、床上温度の1、2にデータが入っていないのは、
今日以前、項目がなかったのでデータがないだけ。

 F6(エクセルのセルの位置ですが、)カーソルを上下左右に動かしたときに
スクロールが始まる位置の目印。
横にスクロールすると、

更に右に行くと、

右だけでなく下を見ると、

 こんな感じに出来ました。
最初の見出しとエアコン電気料金、使用料金と時間の項目は固定にしています。
それ以外は右のデータも下のデータも見れます。
 向こうの家はオール電化住宅。
 基本的に全館暖房。
この方式だと電気代が高い。
それで人のいるところだけ暖房に変えたいと。
できるかどうか、表を作ってデータ取り。

 楽しんでいます。

<つけたし>
 エアコンを設置した部屋の温度データは次の項目(オレンジ色と青で塗りつぶした項目)。

 オレンジ色の項目はエアコン運転で快適な温度まで上がって欲しい項目。
最低温度(青色塗りつぶし)はエアコンを動かす前の部屋の最低温度。
天井の温度で、ただの「温度」はエアコンを動かす前の温度。
 これで部屋の位置、高さによる温度差も分かります。
廊下、台所、寝室の温度は、エアコンを動かしたことによる影響が
あるかどうか、見るために設けました。
 エアコンがある部屋からの熱の漏れが大きいとドンドン温度が上がります。

 


女王様もこうなりゃ一貫のおわり!

2019年11月16日 17時56分20秒 | 今の関心事

 逮捕されちゃった。
ドラマ、1リットルの涙、好きだったんだけど。
たとえば、若い時にドラマ1つで、超有名になると天狗になります。
彼女もご多分に漏れず1時期、嬢王様に。
週刊誌の記事で読んだことがあります。

沢尻エリカ主演 1リットルの涙 セレクション 「罰金500円」

ね、嬢王様でしょ!

 ラジオで知りました。
もうひとつ、今度はラジオから知った歌。
ちゃんとやっている人はいいけど、できない人は耳の痛い歌。

【2019年】【話題】「にゃんぱく宣言」【絶賛】【適正飼育】【動物愛護】【問題提起】

  これも何度も聞いています。
飼い主にとって「犬の十戒」と同じように大切なことです。

 前半は「ネット情報」、後半は「今の関心事」
軍配の上がった方に入れて置きます。

 勝ったのは、当然いい方です。