goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

作りました!第2弾です。

2019年11月10日 21時42分07秒 | 

 作ったのは、エアコン使用料金表。

 これで、暖房費がいくらかかるか、データを取ってみます。
築年数35年差ある昔の家と今の家の暖房費の比較です。
こちらは、石油代です。

 ところが、これを作った時点で、
どうなるか、結果が予想されてしまいました。

 まぁ、でも、飽きるまで続けてみようと思います。


最初の1分半見れば十分です。

2019年11月10日 19時29分52秒 | 今の関心事

確かに可愛いことは分かります。

保護して家族になったかわいい三毛子猫の成長記録

 思い出したのです。
1週間前くらいの同級会、ご苦労さん会。

 そこで、ある一人の女性。
中学時代はすごく格好良いスポーツマン。
 話の途中でペットの話になったら、
実は彼女の家、今大変だそうです。
ふすま、障子、ビリビリだそうです。
 猫を飼っているのです。
最初はつがいの猫。
それが今では、12(14だったかな)匹。
もう、てにゃわんや、だそうです。
ついには全部、去勢手術したそうです。

 可愛くてそのままにしていたら、ドンドン増えたそうな。
また彼女の母親が人の食べ物も与えるので、ゆっくり食事も取れなくなったそうです。

 人って見かけによりません。
みんな今どうなっているか、話をしてみないとわかりません。

 それで止められません。
同級会。


あっ、本当だ、パパ、ママじゃないんだ!

2019年11月10日 19時13分22秒 | 今の関心事

最初に喋った言葉は、ご覧の通りです。

【奇跡】娘が言ったはじめての言葉が愛犬の名前だった説

赤ちゃんは自分の考えていることを喋れなくて
もどかしい思いをしています。

 ですから、言葉は出来るだけ早くから教えるのがいいのです。
漢字もすぐ覚えます。
遊び感覚で楽しく教えるのがこつ。

ということだそうです。


今日のおやつは、「祝賀御列の儀」を、

2019年11月10日 18時32分55秒 | 介護(2016年11...

見ながら、最初はりんご。

【ダイジェスト】 即位パレード 「祝賀御列の儀」

 もう既に自分の手で切ったりんごを食べることができません。
(何年前だったかな!?)
ひと口サイズに切って食べてもらいです。
 今日はりんご(小)1個を食べました。
どれくらい時間がかかると思いますか。
私も予想した時間を超えました。
 それでは、食べるまでを。
 まずはじめに、りんごを半分に切ります(2分の1のりんごが2つ)。
2分の1のりんごをまた半分に。
(4分の1のりんごが1つ、と半分のりんご1つ)
この4分の1のりんごの種の部分、中心部を取ります。
そしたらこの4分の1のりんごを更に半分にします。
8分の1のりんごが2つできます。
ここで初めてりんごの皮をむきます。
そしてこの8分の1のりんごを更にひと口サイズに切るのです。
できるだけ薄く、口に入るようにします。
数えたら9回~10回切ります。
できたら、そのりんごを口の近くに持って行き、
「りんごですよぉ。食べますかぁ。お口、開けてくださぁい!」
と言って唇に触れさせます。
食べる気があると、ここで口を開けてりんごを口の中へ入れるのです。
あとは、このサイズのりんごを作って口に持って行くだけです。
 さて、テレビを見ていたら、
「祝賀御列の儀」は既に終わっています。
テレビ内の時計を見ると、3時50分。
かかった時間は、

  珍しくおやつの時間が始まった時刻、最初の一口目の時間を
メモしていました。
 いつもおやつの時間を報告していますが多少早かったり遅かったり。
今日はバッチシ、正確です。
最初のひと口目は2時40分。
 そう、計算すると、
1時間10分。

 えぇ~、私なら10分かからないで食べてしまいます。
こんなにかかると、好きなのもを好きなだけ食べることはもうないと思います。
できるだけ好きなオヤツを食べさせたいと思っています。

 が、

今はワンパターンのおやつになっています。


 ごめんね。

おしまい。







持って行きました。

2019年11月10日 17時36分38秒 | 介護(2016年11...

 ブログを書いた後なので忘れません。
タンスの中をガサゴソガサゴソ。
靴下はもちろん、上着も見つけました。
靴下4足、上着3着。
 取り敢えずいいでしょう。

 帰り道。
腹減ったな。
おかしい、1時半ころ食べたばかりなのに。
でも買いました、食料。

 さてどうすっかな。
食べ方によって1食か、おやつ1食。

 お腹に相談してみます。


忘れないように、書いておこう!

2019年11月10日 13時21分45秒 | 介護(2016年11...

 最近、頼まれてから1週間くらい連続で忘れてしまいました。
頼まれたのは、靴下とシャツ(下着の上に着るもの)。
毎日、なんやかんやで、忘れ、
家を出た所、施設へ向かう途中で思い出していたのです。

 今日は、まだ出かける前。
最低靴下は持って行くつもりです。
タンスの中に整然と沢山並んでいるからです。
兄貴はきちんとしています。
あれっ、これ、なんて言うんだっけ!?
(几帳面ですね。)

 まぁ、いいですけど、私はドドッと入れる方(ズボラ)です。
シャツは買って持っていく予定です。

 いつもより早く出かけられそうなので、ちょっと寄って行くかな。

 腹減ったので出ます。
今、13時26分。