リフォーム 写真3 サビ穴等激しかった箇所の塗装および補修 2015年12月15日 23時14分01秒 | リフォーム サビの激しかった箇所です。 ①サビ止め塗装 ②トタン(鉄板)?または専用補強板?(ここら辺、聞いたけど曖昧、忘れました)による補強 ③補強箇所のコーキング(雨水の侵入防止)
リフォーム 写真2 高圧洗浄後、サビの激しかった所のケレン(サビ取り)後 2015年12月15日 22時16分53秒 | リフォーム 屋根の水洗い後、高圧洗浄後の写真です(1枚目)。 2枚目以降は、サビで腐食が激しかった所です。雪止めの箇所はさびている所がほとんどです。ケレン(サビ取り)作業後です。 サビ取りは電動で行います。カップの形をしたブラシなどを装着して行います。作業時は、保護用眼鏡、マスクをします。
リフォーム 写真1 塗装前 塗装完了 サビ止め塗装です。 2015年12月15日 21時31分12秒 | リフォーム 屋根のリフォーム、塗装が終わりました。 塗装屋さんから写真をもらいました。少し載せてみます。 写真は、2階の屋根です。 1枚目 屋根の塗装前 水洗い、高圧洗浄後です。 2枚目 屋根の塗装完了(3回目の仕上げ塗装) 3枚目 屋根のサビ止め塗装(1回目の塗装) 2階のサビ止め塗装は白のサビ止め塗装です。