八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

6年目突入。

2013年04月23日 23時52分11秒 | 連絡!

皆さま、ご無沙汰しております。

今日は4月23日。こちらに来てマル5年が過ぎました。明日から6年目突入。

あっという間と言えば、そうですね、あっという間。

八洲にいた時間をはるかに超えてしまいました。

先週はボストンマラソンの事件もあって、とても重くどんよりした長い一週間。

幸いにも私の周りの人でけがをした人はいませんが、あの時あの場にいた人は結構いっぱいいました。

実は職場の人が何名かマラソンに参加していたので、私も応援に行く気まんまんだったのですが、

なぜか…本当になぜかわからないのですが、直前で行く気がしぼんでいってしまい、

応援にいかないなんて悪いよなーと思いつつ、隣町でカイロプラクティックに行ったりしていました。

ちょうどカイロが終わって、ショッピングにでも行こうかと、車を運転していたところに、

ボストンマラソンに出ているはずの友人から電話が。

「今どこにいる???」

「え。。と、ごめん、ボストンにはいない。」

「良かった!!!今、走り終わったとこだけど、爆弾がいくつか破裂して、こっちはやばいことになってる!!君が無事でよかった!」

電話でそういわれても、最初は何のことだかわからなくて、そんな大したことと捉えてないなかったのですが、

銀行で見たTVの映像、家に帰ってからのニュースを見て、背筋がぞっとしました。

ボストンで働いている友人や、マラソンを見に行ってそうな友人に、手当たり次第に連絡を取り、無事を確認しました。

普段から連絡の取りづらい人で、まだ返事が来ない人がいるのですが、彼女の無事をただひたすら今でも祈っています。

事件から一週間たち、町は少しずつ日常を取り戻していますが、まだまだ人の心は時間が必要です。

私も、普段から元気な方だと思うのですが、あれ以来、ふとした瞬間、闇に包まれていることがあります。

皆に元気を発信できる人にならなきゃいけないのに。

犯人は捕まりましたが、一人は亡くなり、もう一人はまだ重体。そして二人ともとても若い・・・・。輝く未来を背負っていたはずの兄弟。

いったい何が彼らにそうさせたのか。深い深い根っこの部分で、こうなる前に彼らを助けてあげてほしかったです。できることなら・・・。

うまく言えないのですが、私にとっての「節目」のこの時に、この他にもいろんなことがあり、

いろいろと考えさせられることってすごく意味があるんだろうなと思います。

まだまだすっきりしませんが、一日一日、意味あるものにしていきます。

最後に、今日の心にささった言葉をひとつ。

“過去にとらわれるのではなく、「これから」「今から」「今日から」-とつねに前に進んでいく強き一念を忘れまい。”

 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
(>_<) (いづみ)
2013-04-24 13:48:32
皆さん無事でよかったです。
ニュースをみて、本当にびっくりしました…。
犯人も若いし、何を思って爆弾を作ったのか…。
まだまだ将来に向けて頑張れる青年なのに。
たくさんの方が被害にあっているので、とても辛いですね。
最後の言葉ですが、とても私の心にも突き刺さりました!
色々と悩んでいたので、パワーをもらいました!
これからも大変ですが、お互い頑張りましょう(*^o^*)
返信する
いづみちゃん (CHIE)
2013-04-24 14:42:09
早速のコメントありがとう!
日本でもいろんな事件が起こってて、萎えることも多々あるよね…
でも自分らしく進むしかないね、前進前進!!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。