
こにしみえこさん温故知新堂 をお招きして
~「ぶきっちょワークショップ」菜食のお料理つき~を開催します。
日々を丁寧に紡ぐ暮らし方。
「小豆3粒包めたら捨ててはいけない」と言う先人の教え。
そこにある小さな布をいとおしむ心。
それらを素敵に表現されていらっしゃる、こにしさんのワークショップです。
今回は「お繕いをしましょう」と言うコンセプト。
タンスから出したら、お気に入りのセーターに穴が開いていた!とか。
ほつれちゃった!とか。
トレーナーの袖や首回りがぼろぼろ!とか。
そんな一品を持って来ていただいて、
それを隠すのではなく、
生かして、かわいくリメイクしちゃいましょう!
「縫いものは一人でやるのも良いけど、集まってワイワイやるのも楽しいかも」
と始められたのがきっかけだそうです。
参加資格は何もありません。
針に糸を通すだけでも一苦労(私だ!)と言う人も、全然大丈夫!
穴のあいた靴下、シャツ、セーター、ズボンなどなど
可愛く繕ったり、コラージュしたり♫
みんなでお話ししながら、お茶飲みながらチクチクしましょう!
上手な人も、ぶきっちょさんも、男子もお子様も、針と糸を持ってチクチクしましょう!
おにぎりやおやつを食べながら、お茶を飲みながら、
ほっこりと気持ちが和む時間になればと思います。

~こにしみえこさんをお招きして~
ぶきっちょワークショップ・菜食お料理つき
日時 1月22日(火)11:00~15:00位まで
場所 やさいの家 横浜駅からバスで20分程度
桜木町駅から10分程度
参加希望の方はこちらのアドレスyasaino-ie@mail.goo.ne.jpに
お問い合わせをお願いします。
定員 6名くらい
参加費用 昼食代おやつ込み 3000円
持ち物:繕うもの、布(こちらでも少し用意します)、針、糸、ハサミ、その他必要なもの。
問い合わせ先 「やさいの家」yasaino-ie@mail.goo.ne.jp
*2日以内に返信がない場合は再メールお願いします。
主催:温故知新堂 小西先生
当日は、温かいお雑煮やおむすび、野菜料理の簡単な昼食と、
おやつ・お茶をご用意します。
オーガニック素材の、菜食のお料理になります。
皆さんの参加をお待ちしています。