goo blog サービス終了のお知らせ 

TAZUの小部屋

私の日記

デコポンなの?

2018-01-21 | ガーデニング

 

先日もアップしましたが二個しか生らなかったミカンの木。

最後の一個を採りました。

りんごと並べて写真撮りました。

同じくらいの大きさです。

この木はもう8年位前に農協のイベントの際に無料配布があって、主人と並び

主人と一本づつ貰ったものなんですよ。

素人なのでミカンの種類も育て方もわからず

ただ庭に植えているだけでした。

 

 

何年経っても実がつかないからもう切ってしまおうかと言ってましたら

その話を聞いていたか否か、この木、夫婦の分 ちゃんと二個、申し訳けに生りました。(笑い)

切らないでよかったですぅ。

 

 

もう一本の木は確実にミカンとわかったのですが種類と名前は?ですが

食べて甘ければいいんです。

 

昨年の長雨と日照不足だったのか実がひとつも生りませんでした。

何せ無料で戴いてきた木ですからね。~~~

そう簡単には生らすものか~~て木が申しているか否か・・・

 

はてさてこの木はデコポンなの?

どう見ても私はデコポンのように見えるけど。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はてはてなんでしょう (ニコニコミッチー)
2018-01-22 15:37:08
たずさん間違いなくデコポンです。
生りの遅かったのは長生きしてほしかったからですよ。
お楽しみに。
返信する
デコポン (たず)
2018-01-25 10:00:28
ミッチーさん、
教えて頂きありがとう。
デコポン、大事に育てます。
来年はたくさん実がつくと嬉しいです。
返信する
デコポン (ワタコ)
2018-01-26 18:47:53
デコポン なって よかったね。 成りもの毎年 ならせるの 難しい(*`・ω・)ゞですよ。 素人は 一年おきになると 思っていたほうかが 気が楽です。 柑橘類は 消毒しなくても 成ってくれるので 有りがたいです。我が家は 四年目にいよかんがなり 今年はお休みでデコポンが少しなってくれました。
返信する
柑橘類 (たず)
2018-01-26 20:22:30
ワタコさん、
教えて頂きありがとう。
素人なので実が付いたら毎年生ってくれると思ってました。
でもひとつでも生ってくれたことが
嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。