こんにちは。
絵手紙のお稽古が14日にあり、子供の日が題材でした。
以前描いた絵手紙です。
毎年同じもの描いていますので
今回は花を描いてきました。
割り箸で描いてみました。
スパラキシス
もうすぐこどもの日の節句。
玄関に5月人形をだしています。ガラスケースに入っていましたが
人形だけ毎年飾っています。
息子たちの思い出の人形だから捨てられません。
それでも諸々なものは処分しました。
シンピジュームも咲いてきました。
ご近所さんからもダイコン草の花も頂きました。
一層華やかになって嬉しいです。
一苗50円で買ったキンギョソウが咲いてきました。
挿し木で刺した椿が満開で頭が重そう.///
お気に入りの椿です。
ステキなお花に囲まれて、春は幸せなときですね!
絵手紙教室では、お世話になっています!
もう枯れてしまったかなっと思っていても
土の中で眠っていて目覚める花もあります。
だから辞められない趣味です。
なかなか絵手紙は書けませんが、2年前の絵手紙をトイレに飾ってあります。
少なくしようと思っていても
花屋さんでお気に入りをみつけると手がでますね。
花は癒しになります。