JB5ライフ ミラー格納スイッチ装着
今日は車ネタです。
あっぴー先生の車にキーレスロックでサイドミラーが格納する装置を装着してみたいと思います。
まずヤフオクで格納配線の購入。安く出回ってまして1980円です。もっと安いのもありますが評価の実績からこちらに決めました。
この怪しい配線です(^ω^)
運転席内張りを引っぺがして取り付けになります。ドア引手とドア開閉レバーの内側のビスを外して内張りを気合で引っ張れば簡単に外せます。ためらってはダメですw
配線は7本(常時電源、アース、ドアロック信号、格納信号×4)です。配線図も写真付きで教えてもらえるので超楽勝です^^
配線作業には自信のあるヤンシーです^^ 配線7本で楽勝だと思って頭に叩き込んでやったら車両側ミラー格納スイッチをショートさせてぶっ壊したw アフォ~ですw
調子ぶっこいてるとこうなるいい例です(;´Д`)
1時間で終わる作業がテスターでどこが悪いか調べたりヒューズチェックしたりでかなり時間費やしたのは内緒(;´∀`)
無駄買い。ヤフオクで中古のスイッチ探して1500円w
昔は何かぶっ壊せば解体屋巡りしたもんですが今はヤフオクで中古探し→落札で家に届いて日数はかかるけど楽になったもんです。
そんなんで取り付けて内張りもどして完了。
画像ではどんなのか伝えにくいので今日は動画で