goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンシーの道楽倶楽部

食う寝る遊ぶ ~遊びを極める~

岩手県雫石町から発信中

ラーメン山岡家

2012年01月16日 22時27分29秒 | 岩手のラーメン

先日、盛岡東仙北のラーメン山岡家へ

やばけ~牧場のお隣です

Dvc00339

とんこつをおしてる店だったが今日はネギミソで(´∀`)

Dvc00348

あっさりしてますね~

普通においしかったと、ただそれだけの話

最近は食券を先に買わなきゃいけないお店が増えましたなぁ


佐々木家

2011年03月02日 20時23分19秒 | 岩手のラーメン

どうもこんばんは。ヤンシーです^^

今日は岩手ラーメンネタで

子供できてから外食もあまり行かなくなりましたが久々に行きました

津志田の佐々木家 盛岡南店

今画像見て気付いたけど、とんこつ専門だったんだなw

Dvc00212

大通り店もあるようですね。この系列店は初めて来ました。

麺の太さ、油の量、味の濃さまで選べる親切設定。

Sasaki2dvc00211

今回はネギみそラーメン、濃口、油普通、麺硬めでいきました^^

Sasaki3dvc00210

味はみそラーメンでも魚風味が強い感じです。珍しいですね~。濃口はマジで濃くて後半キツかった(;´∀`)自爆乙

でも久々のラーメンはうまかった~ぜ~ 


白龍

2009年10月27日 21時31分33秒 | 岩手のラーメン

久々にじゃじゃ麺が食べたくなったので行ってきました^^

盛岡市内丸に位置するここは白龍(パイロン)です。

Dvc00065

岩手県民なら誰もが知る言わずと知れた名店であります。テレビでも何度も紹介されて、じゃじゃ麺と言えばここと言う人が多いかと思います^^

餃子&じゃじゃ食べましたがやはり(゜д゜)ウマーですね~

まあオレはきさくの方が好きですが(^o^)丿 これは好みでしょう!


豪ーめん

2008年12月20日 02時54分59秒 | 岩手のラーメン

痛車を見るととても盛り上がるヤンシー、ユウヤ、タカシです。こんばんは~

昨日は3人で盛岡、前九年に位置するラーメン屋、豪ーめんへ

ヤンシーは豚入ラーメン、ユウヤ、タカシは豪ーめん

肉がぶ厚いのが印象的、豪ーめんはとてつもなくニンニクがきいてるのでニンニク好きにはたまらなそうな味でした。

2008121820030000













食べた後はアニメグッズやらゲームやら置いてるショップへ

マニアック乙

そして、とある店で痛車ハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!

盛り上がったww ユウヤは久しぶりに見たようで興奮していた(爆)

そして今日の夜は八幡平方面へドライブ

とある駐車場にて‥

昨日の痛車イタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 今日は3台だぁ~

何かご縁があるようで\(^o^)/

そして‥













K察に職務質問されてた件w

何もしてないのに(´・ω・)カワイソス

痛車と言えば友人Y氏が買ってて初めて知ったが、痛車のプラモデルまで出てるんだなw