goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンシーの道楽倶楽部

食う寝る遊ぶ ~遊びを極める~

岩手県雫石町から発信中

日影水道組合

2010年09月12日 22時01分08秒 | 岩手の天然水、名水

いや~ 夜の岩手、めっきり肌寒くなりましたね~

あの暑さはどこへ行ったのやら(´∀`)ここから寒さが急加速しちゃうんだね

さて今日も岩手から天然水シリーズでいきましょ~

本日は日影水道組合の天然水です。場所は雫石町、竜川の上流に位置します

100905_165152

道路沿いにおもいっきり放出されてます(゜∀゜)ヤンシー家では冬は岩手山神社に行けなくなるのでここを利用してます。

竜川と言えば昨日2人の釣人が流されてお亡くなりになられました。この天然水の場所よりさらに上流にはいくつも砂防ダムがあるみたいですが、それでも大雨では鉄砲水がきますので雨の日の釣りは絶対にやめましょう。山では何が起ってるのかわかりませんからね。まあ釣り好きの人の気持ちわからなくはないですが‥


神山の秘水

2010年09月07日 21時09分10秒 | 岩手の天然水、名水

じぇねが無いなら水でも飲んでろ!

岩手のビンボー人ヤンシー提供!天然水シリーズ!

今回は岩手山神社より

Photo

神山の秘水!

2

神というと山本キッドのりふみを思い出しますよね!!

オレだけか(;・∀・)

ここは地元人はもちろん、遠くからも水汲みにくる人気スポットです。

 ヤンシー家ではメインで愛用している天然水^^

じぇねが無いのでこれで麦茶作って会社に持参ですw

詳しくはこちら↓

3


藤倉清水

2010年08月28日 21時23分47秒 | 岩手の天然水、名水

久々の岩手の天然水100選シリーズ

今回は藤倉神社より名水 藤倉清水

場所は盛岡市繋より

簡単に説明すると、つなぎ小学校に通じる道登ってけばすぐです。

100828_162443

よくある感じの神社

鳥居のすぐ横に沸き出てます。おじさんが先客でおられました。

100828_161613

詳細は見えにくいこちらで

100828_161745

神社の向かいには無人販売所

100828_161456

値段はあなたが決めてね~w 中央に謎のラジオ&ターンAガンダムw いろいろありますよ~^^ 神社の前なのでいい感じの雰囲気をかもしだしてちょっと怖いですはい

帰りはつなぎ足湯で休憩

100828_165532

正直、足湯のよさがヤンシーにはわかりません(;´∀`)


稲荷穴

2009年06月28日 21時08分35秒 | 岩手の天然水、名水

帰りは遠野市宮守町の、いわての名水20選にも選ばれている稲荷穴へ

30度近い気温でこの場所に着いたが、この洞窟近辺に来ると一気に足に冷気が

一瞬何かに取付かれたかと思って立ち止まってしまった(;゜Д゜)

ここに行く時はサンダル必須ですよ~

近づいてみるともっとすごい。冷気が全身に伝わり快適すぎる^^

流石に岩手名水20選なだけあって水ウマすぎ!

な~んて、実はよくわからないヤンシーだった(;´∀`)硬水とか軟水とかオレにはわからんワカラン

まあ冷えててウマいと~それだけでいいじゃないか!

Dsc03832


大慈清水

2008年10月25日 22時57分57秒 | 岩手の天然水、名水

岩手の湧水

いろんなと行きたいとは思ってるもののなかなか実行できん(^_^;)

ヤンシーも多忙なのだ(爆)

‥今日はタカシとペットショップ巡りしてる途中、1ヶ所行ってみた。

盛岡市大慈町、盛岡三清水の1つ

大慈清水

前回行ったとこから近いじゃないかと言う苦情は一切受け付けません(笑)

ここの湧き水も温い!湧水は冷たいのに限る

Dvc00056 Dvc00057_2