もう一月近くなりますが
右腕は肩から肘にかけて
左腕は肘の関節周辺が
徐々に痛みはじめ
ここ数日は常時、鈍痛状態で夜も眠れず
心配が募るばかりでありました
それならばもう医者に行くしかないな。。。と
ネットで検索したところ
我が家から3キロちょっとのところに
わりと評価の高い整形外科があり
しかも日曜日も診てくれるってことで
迷わず速攻で電話!
幸い今日はあまり込んでいなくて
30分後に予約が出来るってことだったので
そのままお願いして受診いたしました
何せ両腕ともほぼ同じ時期に痛み出したので
糖尿病からくる内疾患じゃないかとか
クスリの副作用じゃないか。。。とか
けっこう不安が募っておりましたが
レントゲン検査の結果
右腕はいわゆる五十肩による炎症
左腕は関節炎ということで
ひとまずホッといたしました(^^)
早速、治療をしましょうと言うことで
右腕は肩にヒアルロン酸注射を
左腕は肘にサポーターを装着して
患部周辺にレーザー治療を施しました
まぁ、直ぐに治るものではないとのことで
しばらくはリハビリで通わなくてはなりません。。。^^;
まったく、ここのところ
病院三昧ですわ^^;
来週は土曜日に肝臓のMRI検査を受けますし
医療費がめっちゃかかります
これが高齢者というヤツでしょうか(笑)
お年寄りが、毎日、毎日、病院に通う気持ちが
何となく理解できるようになった
我が身であります(笑)
何はともあれ、原因が分かって
良かったですわ(#^.^#)(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます