昨日は夕方から神宮でのマンスリークリニックがありましたが
開始までに少し空き時間ができたため
息子を相手に15分ほど自分自身の野球を楽しみましたぁ~。
ほんと、グローブをはめてキャッチボールをするなんて
7月11日のシニアでの試合以来。。。
ちょっとワクワクしちゃいました。(笑)
で!
まずは、キャッチボールからと思ったんですがぁ~
どうしても足の回復具合が気になってしまい^^;
いきなり息子をバッターボックスに立たせて
ピッチングから試してしまいました。^^;
結果、ま、そこそこ投げれましたね。(笑)
一番気になっていた、左足を踏み出した時に
足がくにゃんとならないかとか
体重をしっかり受け止められるかなんかが心配だったんですが
毎日のリハビリの成果が出ているのでしょうか
多少、痺れからくる脱力感は残っているものの
投球後も左足1本でしっかりと立てるまでに回復していましたぁ~!(^^)/
いやぁ~、うれしかったぁ~!!!
コントロールはぁ~。。。
そらあんた、上下左右にバラつきましたけどね。。。^^;
そこはまぁ、これからっちゅうことですわ。(笑)
で、30球ほど投げましたかね。
その後は、ノックを打ってもらいました。
もちろん、まだまだ正面の緩い球しか受けられません。
こっちの方も、捕球については問題なかったんですが
ただ、息子が面白がって左右に振り始めやがって。。。(笑)
最初はぎこちなくもついて行けたんですが
それも3球まで。。。(笑)
それからは、足の指先の感覚が薄れてしまい
こけそうになっちゃいます。^^;
やっぱ、そらねぇ~、完治じゃないんだから
現時点ではここまでかぁ~。。。みたいなぁ~。。。(笑)
でも本当に、この調子なら時間がかかってもやれそうだって実感したし
楽しかたぁ~!!!(^^)/(笑)
最初に足に麻痺が出て、すぐに診てもらったお医者さんから
「糖尿病から来ているものなら、もう、一生治らないからね!(>_<)」って言われた時は
(↑これ、僕が大変お世話になった東京女子医大の先生ではありません。念のため。。。(笑))
ほんと、もう、思いっきしの絶望感があったけど
その日のことを思えば、糖尿病からの合併症でなく
本当に救われる思いでいっぱいです。
たかが野球。。。でも、僕にとってはされど野球。。。
自己流のへたっぴですが
グラウンドで一生懸命に汗をかきたがる自分自身に惚れています。(笑)
とにかくしっかりと完治させて
また愛すべき野球仲間達、諸先輩たちと
グラウンドを駆け回りたいと改めて強く強く思う
ヤンチャパなのでしたぁ~!!!(^^)/(^^)/(^^)/
さ、相変わらずの真夏日ですが
心身のリハビリを兼ねて、約1時間のウォーキングに
お出かけしまっす!!!
タッ! タッ! タッ! っと!(^^)/(^^)/(^^)/(笑)
開始までに少し空き時間ができたため
息子を相手に15分ほど自分自身の野球を楽しみましたぁ~。
ほんと、グローブをはめてキャッチボールをするなんて
7月11日のシニアでの試合以来。。。
ちょっとワクワクしちゃいました。(笑)
で!
まずは、キャッチボールからと思ったんですがぁ~
どうしても足の回復具合が気になってしまい^^;
いきなり息子をバッターボックスに立たせて
ピッチングから試してしまいました。^^;
結果、ま、そこそこ投げれましたね。(笑)
一番気になっていた、左足を踏み出した時に
足がくにゃんとならないかとか
体重をしっかり受け止められるかなんかが心配だったんですが
毎日のリハビリの成果が出ているのでしょうか
多少、痺れからくる脱力感は残っているものの
投球後も左足1本でしっかりと立てるまでに回復していましたぁ~!(^^)/
いやぁ~、うれしかったぁ~!!!
コントロールはぁ~。。。
そらあんた、上下左右にバラつきましたけどね。。。^^;
そこはまぁ、これからっちゅうことですわ。(笑)
で、30球ほど投げましたかね。
その後は、ノックを打ってもらいました。
もちろん、まだまだ正面の緩い球しか受けられません。
こっちの方も、捕球については問題なかったんですが
ただ、息子が面白がって左右に振り始めやがって。。。(笑)
最初はぎこちなくもついて行けたんですが
それも3球まで。。。(笑)
それからは、足の指先の感覚が薄れてしまい
こけそうになっちゃいます。^^;
やっぱ、そらねぇ~、完治じゃないんだから
現時点ではここまでかぁ~。。。みたいなぁ~。。。(笑)
でも本当に、この調子なら時間がかかってもやれそうだって実感したし
楽しかたぁ~!!!(^^)/(笑)
最初に足に麻痺が出て、すぐに診てもらったお医者さんから
「糖尿病から来ているものなら、もう、一生治らないからね!(>_<)」って言われた時は
(↑これ、僕が大変お世話になった東京女子医大の先生ではありません。念のため。。。(笑))
ほんと、もう、思いっきしの絶望感があったけど
その日のことを思えば、糖尿病からの合併症でなく
本当に救われる思いでいっぱいです。
たかが野球。。。でも、僕にとってはされど野球。。。
自己流のへたっぴですが
グラウンドで一生懸命に汗をかきたがる自分自身に惚れています。(笑)
とにかくしっかりと完治させて
また愛すべき野球仲間達、諸先輩たちと
グラウンドを駆け回りたいと改めて強く強く思う
ヤンチャパなのでしたぁ~!!!(^^)/(^^)/(^^)/
さ、相変わらずの真夏日ですが
心身のリハビリを兼ねて、約1時間のウォーキングに
お出かけしまっす!!!
タッ! タッ! タッ! っと!(^^)/(^^)/(^^)/(笑)