goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 猫にヘソをヤラれる 」

2020-01-06 18:11:01 | 動物ぶつぶつ。。。。

~★  1月6日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

「ハイマッキ―」 です。当社は、どちらかが出なくなっていく中古原付専門店 (本当は単車もやってます…





で・
うは~ 今日は 大したことマダやってません~~(素

コレからバイクの作業 チラッと行います~配達は数件行きましたけどね( ゚Д゚)

そそ、以前ブログでチラリンコと、書いたかもしれないのですが、

当社の居住区には 老猫が居ましたが一昨年夏に☆彡になりましたので

しばらく猫は、居なかったんですが、

ひょんなことから、

去年の春から 画像参照の 片目ちゃん ってのが やってきました。

激元気な若いオスで、一切 猫空気を読まない 孤独な猫です。

とにかく一日中走り回ってます。

左の眼球が無く薄っすら開いているマナコからは 偶に

白い平らな部分が見えるんで? なんだろう頭蓋骨なのかな?

超大昔に飼っていた(それも飼い主の事情で引き取って来た)超特大猫は

おそらくネコ喧嘩で、眼球に傷が出来て、そのまま化膿したみたいで、

手術・眼球摘出してマブタを縫ってもらったことはありますが、こいつは開いてます。

ハンデなんか、気づいて居ない感じで、ぜんぜん元気です。

赤ちゃんの時に 一人で居るところカラスに襲われたのかもしれませんが、不明。

元々某県の、センターに収容され、殺処分予定だったところを

ボランティア団体が 引き出して、譲渡先を探していたところ

前飼い主が、気に入って、里親になったのですが、

もー ココからは詳しくは書けませんが、

里親さん側で、どうしても飼えない 大きな理由が起きてしまい、

当方で面倒見ることに急遽なりました。

里親さんは、未だに猫と一緒に居たいのですが、

一緒に居れない悲しい現実があり、現在に至ります。

その、片目ちゃん。 こないだ俺が 早めに居住区に行くと、

ゴーーールゴーール(=Θ・Θ=)と、 喉鳴り爆音です(笑)

俺は、さっさと 風呂を溜めて 入浴剤入れて浸かってみようと決意。

脱衣所を締め切ると寒いので、高さ1600mm位の柵で、

脱衣所に猫が来るのを防ぎつつ、部屋の暖房は取り入れたのですよ、

体等洗って、浸かっていると、 柵の向こうから 片目ちゃんが、

スゲー啼いてます。

尋常じゃないほど啼いてるなーと、 思っていたら、いつの間にか

風呂場の入り口を ガーリガリと、やってます。

はぁ~ 柵を昇って来たみたいです。。。。

こっちは スッポンポン だし、と言うより、

中途半端に濡れた状態で出ると寒いんで、

そのまま居留守を強行。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


やっぱダメ、スゲーうるさい、 そこで俺は考えました。

片目ちゃんは、 一般的な猫に比べて、水が嫌いじゃあないんです。

なので、俺は風呂に浸かったまま、入り口を開けてやりますと、

やはり、濡れた床関係なく ゴーーールゴーール(=Θ・Θ=) 言いながら

床を歩き回ってます。そのうち スンスン臭いを確認した後、

俺の顔付近の 風呂の縁に手をかけました。

俺は 「まぁ本人が良ければ、この、縁の上に居てもいいでしょう( ゚Д゚)」

って、軽い気持ちで見守っていたらばですよ。

何を考えてるのか。 風呂場には御湯が溜まっていると、認識出来ていなかったのかしらんけど、











。。。。。。縁の上じゃなくて直で 風呂の中に飛んできまして、


前足の片方が 水中の俺のヘソ凸に むぎゅーって 来まして、

肉球がですよ! あのカギ爪状態の柔らかい肉球がヘソホールを中心に グルっと

即キレイに血ィ出ましたよ"(-""-)" 肉球じゃなくて アレ 爪だツメぇー!

俺のヘソを離さない暴れる猫を引っ剥がして、風呂出ましたよ。(素

危うく 誰もが二度見する大きなイチモツにHITスル所でしたわ。。。

本来なら 面白いから怪我したヘソ画像撮れば良いんでしょうけど、

へその上に マジックで 目と鼻書くと工事現場のオジサンみたいな

ヘソ周り処理故、今回は止めましたが、まだヒリヒリしますねぇヘソ( ゚Д゚)

皆さんも 風呂に猫を入れるのは止めましょうNE♪






ココからは、貼り付けですわ(;´・ω・)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





 「昔ながらの片側式も、いずれ出なくなる」







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~ 

「 保護犬 オーストラリアの野犬 ディンゴ っぽい? 若いオス犬 大陸狼系💦」

2019-12-12 18:20:50 | 動物ぶつぶつ。。。。

~★  12月 12日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。



 カーネルサンダース です。 当社は、数年は食ってない 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 
 
 
さて、バイクの修理しまくりながら 今日から ずっと犬と戯れてます。
 
人間慣れをさせないとダメなので 仕事どころではないです💦
 
とりあえず、犬の画像ですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
若いせいもあり 随時動きまくる俊敏な奴なので 画像に収めるのが難しいです。
 
そして、某 オーストラリアで、荒野を、バイクで走り続けた者から言われたのですが…
 
 
「コレ・犬じゃなくてオーストラリアの野犬(大陸系狼)の、ディンゴそっくりなんだけど Σ(゚Д゚)」
 
って、言われまして(笑)
 
俺が 「そ~ンなこと無いんじゃないのぅ(*´з`)」って、思いながら検索すると
 
Σ(゚Д゚)ぇ” マジで似ている(笑) 耳が寄ってて立って居たり、
 
足がデカくて長めで、シッポが、ふさふさで、妙に長い!!!
 
なんだ こいつー オオカミだったのかぁ( ゚Д゚) って、思ったけど
 
たぶんそっくりに美しい野性味が出ているだけだと思いますんで、(笑)
 
どなたか、「本当はディンゴが飼いたい♪」って、思っている方等イラッシャイましたら、
 
御相談ください。 
 
まだまだ 渡せる状態ではないですし、 里親さんの資格は結構厳しい基準がありますので、
 
そこらへんをクリアした方のみへの御渡しとなります。
 
 
 
 
 
 
 
って事で、ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー
(もの凄い在庫量を保有はしてますけどね)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ




  「 実は立像は、本人が60歳の時がモデル 」    …… …          







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 保護犬 用に 男の隠れ家 的 犬小屋 作りました。」

2019-12-11 20:03:48 | 動物ぶつぶつ。。。。
~★  12月 11日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。



 オスギ です。 当社はどうしてもピーコの声のトーンを低く設定してしまう 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


 
うぃ~~~ (*´з`)
 
保護犬♂が、やってきましたよ~~
 
細かな犬の感じは 追々書きたいと思います。
 
とりあえず、犬が来てから、ここら降らないと思っていた雨が
 
どーうわって 降ってきてしまったので、急遽半キャップ被って
 
カッパ着て 犬小屋の 軒先延長作業を今してました💦 
 
そもそも雨用の軒は、明日にでも取り掛かろうと思っていたので、
 
その場しのぎで作りました。
 
画像には映ってませんけどね軒。
 
って事で、 元々当社は、自動車板金工場が、
 
計画的だと思うんですが、税金払わず夜逃げっぽく色々バックレたために出た物件。
 
よく言う 競売 ではなく 公が行う 公売で出た特殊な訳アリ物件なんです。
 
阿見町町内にまだ 元持ち主が住んでる臭いんですが、
 
このブログでも何回も言ってますが、 だらしない人だったので、
 
家が 購入した後に違法に敷地内に入って 地面に生えている固定物を
 
クレーン車で来て持ち逃げするような輩なんですわ。
 
警察沙汰になっても バックレられてしまうと言うお粗末な感じです。
 
まぁそんな人が使っていた場所なんで、
 
イロイロ適当なんですが、家の前には県道があり、
 
ソコ沿いに コンプレッサーをしまっておくスペースを後から作ったっぽいんですね。
 
超ホッタテ小屋ですよ。。。 廃材に古いトタンを釘で打ってるだけでしたから。
 
って事で、今回、そこをリフォームして 犬小屋にしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一応全部廃材で、基本断熱性のある屋内用の什器家具部品みたいなものばかりを使用。
 
外側のボロイトタンはそのままで、内装の壁とトタンの間には断熱材も入れてあります。
 
犬小屋なので 奥の方の下側は寝室、寝室の壁を伸ばして、
 
そのままロフトの落下防止の柵みたくして、
 
実は寝室の上は物置です。
 
ここに家の全犬猫グッツを 収納しようと思ってます。
 
敷地が広くて、倉庫やガレージやコンテナもあるんで、
 
かなり、ばらばらになり易いグッツ、コレを犬猫用に、
 
一まとめにスルのがみそです。
 
身長が高い犬でも、物置には手は届かない構造なのと、
 
犬から見れば寝床の天井は、奥の両角にある、汚い柱を
 
隠すように6角形の部屋にして、その両角に天井を載せている様な作りで
 
同じ材料が 隠れている手前側の内側にも取り付けしてあるので、
 
たぶん人間が乗っても落ちないぐらいの強度があります。
 
建てるのにかかった費用は おそらく 数百円のボードビス買い足したぐらいですね。
 
とりあえず、明日も作業しますよ 犬小屋の事(笑)
 
 
 
 
って事で、ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー
(もの凄い在庫量を保有はしてますけどね)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ




  「 どちらが兄で弟なのかは不明? 」    …… …          







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 




(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7


グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913  」

FC2ブログ 

gooブログ   「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

                                                                                    


「 新種 ? 亜種 ? 初めて見る トンボ 新種? 」

2019-07-18 15:11:56 | 動物ぶつぶつ。。。。

~★  7月18日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。 
16・17日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマした。。。。。 

 ヤマショ~ です。 当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます… 


で・今日は SDR祭りですよ(笑) 明日は リード90 祭にもなりそうです。。。。 

で・未だにタケノコがグイグイ伸びてきてますが?大丈夫なのか?地球規模で? 

そして こないだ トンボ見たんですよ。 

昔は 秋の運動会シーズンに 元々若いころには黄金色だった 赤とんぼが 熟した赤色になって 

小さな虫をゲットしていたイメージなんですけどね。 

今は冬以外は いつでも、なんかしらのトンボが見えている気がするんですよ。 

 


画像参照で 指を指しても とりあえずは逃げなかった オニヤンマ さん。(謎です。 

 


で・?もう一方は もの凄く小さめなトンボでしたが種類判らず。。。。 

よくいる ショウジョウトンボ のメスに、似てるんだけど 小さすぎるし 

胴体が全然細い気がしたし 羽の付けねだけが黄色っぽかったです。。。。 

大きさは500ペットボトルを輪切りにしてもすっぽり収まる感じでした。 

生まれたてトカだったのかな? とにかく初めて見ましたよ、あんなに小さ目な黄金色のトンボ 

画像だけ撮って、そのまま来ちゃったんで、飛び方すら判らないです。 

さて、判る人 教えてくださいねー (´-`*) 

この付近は竹林で 下の方に湧水があるらしく 真っ黒な ハグロトンボ が、毎日無数に飛んできます。 

トンボ好きでも トンボ嫌いでも 原付要りませんか? 災害時に大活躍ですよ。 



ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~ 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ 

苦しい時の カード支払いもやってます。  

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー 





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ 



         
   「 べつに虫好きってわけでもないんですよ(´-`*) 」    …… …           







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー  
  



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。 
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。) 
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。 
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他 






<連絡先> 
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』 
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン) 
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1020-7 

色々な物で検索するのには 大昔の 飯倉1441 ってのでじゃないと、見つからない場合があります。Σ(゚Д゚)なんで! 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9866637,140.2490683,18.78z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」 




電話:029-889-0665 
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。 
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。 
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!) 
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp 
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。 
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。 


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、 
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、 
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、 
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。 



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ 


gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~  



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 


「 ツバメに気を使ってみる 」

2019-06-05 20:38:59 | 動物ぶつぶつ。。。。

~★  6月 5日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。 



 ヤマショ~ です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます… 


さて、数日前の事です。 

当社の回りをよくツバメが飛んでいるんですね。 

ここ一月前ぐらいからはシャッターの中に入られて巣を作られると大変な事になるので、

ゴミ集積所のゴミに被せる様なネットをシャッターの下に固定して 

シャッターを開けると自動的にネットが張られる状態にしていたんですよ。 

硬さも重さも適度に良いですね 風にも、なびき難いし、安かったし。 

何回も 数組のカップル燕が飛んできましたが、 なかなかシャッターの前には 

巣を作りません。。。。家としてはシャッターの外なら応援するのに作りません。 

カラスもホバリング出来ない感じの場所だし丁度良いのになぜか 皆、 

店内に作りたくて来る感じですね。 

そんな今日この頃でしたが、  

夕方にツバメがスグ近くにいっぱい飛んでいたのは知ってたのですが。。。。 

ノボリの上にとまったりしたのも見てましたが、 

夜になって ノボリを見ると 。。。。 

居るんですよ。。。。。。。 

先ほどのツバメが。。。。。。。二匹。。。。。。。 

家の店は 交通量の多い県道沿いなので 大型トラックなんかも随時通るんです。 

そんなのが通る時ツバメの居るノボリは トラックがギリギリを走る風圧で 

クルンクルンと回っちゃうんです。。。。 

俺なんかが バイク入れるのに手が届きそうな下に行っても逃げない。 

やはり夜は暗くて見えないのだろうか。。。。  

テカ、ノボリしまえなくて困るんですけど。。。。 

つーか 未だに巣を作ろうとしている奴らが居るのに、 

君たちは 小柄だし 早く生まれた兄弟たちなのだろうか? 

皆巣だったら 一緒にフィリピンまで飛んでいくのだろうか? 

この日は ノボリをそのままにしてしまいましたけどね。 

では、フィリピンネタを   ↓ 


「 野田正男は何度も見合いを受けるが成立せず、中年になっても結婚できず両親とともに農業を営む毎日。落ち込む正男は仲間にフィリピンパブへ誘われ、そこで出会ったリバティと婚約するも、フィリピンの両親に結納金を渡した翌日に一家共々逃げられてしまう。 正男は失意し浮浪者となってしまうが、タレント会社の社長に気に入られ、フィリピンのセレブに売るリンゴやトマトを持ってくるように言われる。ある日仕事を終えて通りかかった水田地帯でクリスティナと出会い、農作業を手伝っているうちに親しくなって行く。 農村の嫁不足や結婚詐欺といった、日本・フィリピンが抱える問題を描いた作品。 」 


ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~ 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ 

苦しい時の カード支払いもやってます。  

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー 





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ 



         
         「 恋するトマト 撮影は茨城 」    …… …           







★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー  
  



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。 
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。) 
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。 
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他 

<連絡先> 
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』 
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン) 
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1020-7 

色々な物で検索するのには 大昔の 飯倉1441 ってのでじゃないと、見つからない場合があります。Σ(゜Д゜)なんで! 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9866637,140.2490683,18.78z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」 


電話:029-889-0665 
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。 
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。 
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!) 
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp 
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。 
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。 


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、 
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、 
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、 
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。 



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ 


gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~  



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆