
~★8月14日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。
「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで
基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。
で!・
今まで食べ物の書庫に居ました我らが国民食「 ラーメン 」ですが、
余りにも「 らーめん 」ばっかし バイクの納車と引き取りついでに食っているので、
画像増え続けて行くためコレから食べる物に関しては「少し」細かくレポートしようと思います♪
今回は 私が住んでいる「 阿見町 」から チョイ遠征で,
圏央道ブッ飛ばして1時間位はかかる埼玉県の幸手迄行きました。
と・言うより厳密には先月半ばに相模原に車を取りに行って、
夜呑んで→家系ラーメン赤家NO34を食べた翌朝の事です(照)
「 ラーメンショップ 幸手 金田亭 」サンのオハナシです。
こちらはよくいう「 フランチャイズ 」系で有名な
「 うまい ラーメンショップ うまい 」の出だと思われますが、
一度脱退したとか???なにか御苦労があったのではないかと想像してしまう、
一切フランチャイズ感の無い味にこだわった御店の様です。
実は。。。。こちらの御店数回行ってます。。。。
んで。。。。。。。紹介したくないんですョ本当は。
要は全部美味い系で、良い意味で意味分かんない爆旨店なのです。
だいぶ前からラーメンショップ感は無かったですが数年前から
店の軒まで東北仕様テラス席が出っ張った分
収容人数が増えたのだと思います。
座席数は凄く少ないので、よく並んでると思います。
それでもスタッフが3~5名ぐらい居ると思いますので
回転速いんですよ。しかもシニアの方々が
徒歩で食べに来ているのを多く見ています。
券売機で食券買ったら、人数をすぐ聞かれ、
コチラか此方で御願いします~的に伝えられ、
食券を渡し好みを聞かれます。
僕はこの時必ず「お土産用味ネギ」を買ってますので
帰りにください♪って言ってます。
そそ皆さん、むにゃむにゃにしてますが、
こちらの御店の正式名称は
「 らーめんしょっぷさって かねだてい 」です。
↑トップ画像は俺が食べた「 ネギつけ麺 」です。
言う事は御座いません(素
こんな見かけですからねぇ 並ばれても困りますしね(笑)
モッチハンドルキーパー付きなので缶チューハイセットしてます。
そうそう!よく「ここの店は@@の中太麺を多分使って居る!!!それなら
##の平太麺の方が絶対美味いのに」と、超マニアックな事書く人多く居るすけど、
そんな一般の人は毎日毎日ラーメン外食できないし、
出来る程の¥と時間が有っても、そんな細かな事その域まで行かない人等は共感できないって―の。
あ・とにかく味の詳細は伏せます(素

↑助手が頼んだチャーシュー麺の様なスペシャルな御肉勢揃いのラーメン。
少し怖くなって来るような、異次元的に美味そうな逸品。
今回もスープ飲ませてもらいましたが、
相当な時間をかけ完成させた味なんだと思います。
簡単に言うとラーメンショップと言う名前がつく店の中で
一番複雑な旨味が多い店です。味の系統で言うと
秋田方面のハタハタやショッツルが入ったスープやら、
場所も店も忘れましたがアゴだしのラーメンから旨味だけとって
ブタさんに合わせた様な不思議な味です。とにかく美味いです。
ちなみに家の店に、もしかしたら最寄りかもしれませんが
日本一うまいうまいと言われているショップも有りますが、
僕はここ10年は行ってないですし行く事も無いんすよ。
ネットに書いて有る事鵜呑みにしてないんすよ俺。

↑「 ネギチャーシュー丼 」
これねぇ。。。。。
見た目で判断せざる負えないと思いませんか?(素
云うこと無いでしょ?
毎日昼コレだけトカ食べたいもん俺(笑)
ちなみに俺はココの所昼はアイス1~2個のみです。(素
こちらの御店の特徴を書きますと。
①美味すぎ。(素
②並んでいても数名なら待っても早い?
③家族連れはどうでしょう△カモ、でも空いている時間ならウエルカムだと思いますよ♪
④普通の茹で卵が値段フリーで置いてあります協力しましょうね。
⑤常連がめっちゃ多い、しかも高齢・夫婦で来る方々も。
⑥スタッフの人等が温かい此方も優しい気分になれる♡
当方★はx5個で満点です♪ 今回は→ ★★★★★ です!♪
{住所・営業時間・定休・他のメニュー・値段・駐車場等こんなブログ読みに来てる環境でしたらタイトルの名前でネット検索してもっと確実な情報を御自分で探してくださいマシ(*´з`) }
って・わけで貼り付けですわ(;´∀`)
当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や
看板の無い ガレージ屋 さん等で買った現状売りで、
もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。
(モッチ家の店を利用する体での方に限る)
基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、
一応買った所に連絡する前に相談してください。
ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等
傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。
よってメンドクサイの嫌いな方や、
とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ
苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。
もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、
当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。
リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?
実はホンダでも認めている関東屈指のクシタニクオリティー仕様が激安っす。
とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー
…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ
「色々な所を食べてから一番美味いは決めた方が良いと思うんですよ 」
★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー
(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。
当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7
グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」
電話: 0298890665
水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。
なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。
*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。
当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ
Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」
「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」
Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」
FC2ブログ
gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」
exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」
ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~
茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます