goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 (恐怖) 関東地方のある場所について (恐怖) 」

2025-08-30 18:56:06 | こあい オバケ 不思議 か神秘?






~★8月30日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)

当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。









で・









こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。

記録的な暑さで仕事はたくさんありますが車両はそんな売れないです。











ちゅんで・







今月の電気代1.5倍位行ってて皆さんヨク平気だなとウロタエテます。(爆汗)











はんで・









TOP画像は 関東地方のある場所で2025年7月に写した物です。

怖くないですか?夜ですよ?そして全体図(閲覧注意)↓




















↑マジで怖いんですよ。某駅でシッコしに助手とトイレ寄って

小さいトイレだったんで先に助手が小使ったんで俺は個室に行ったんですが、

この状況で、もう どうすればよいか分からず画像撮りました。

なぜ?ナゼここに。。。ママンに作ってもらったのか、嫁なのだろうか?

多忙で食べるタイミングを失いまではしょうがないとしても、

こんな所に捨てんなっての。 浮かばれないオニギリの魂を感じました。

後から聞いた話では此方の駅ではゴミ箱が皆無で、

この現象は昔からあるのではとの事です!恐ろしいです!





某駅↓






現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪







そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いた「 実は生ビール後の瓶ビールと タコの唐揚げ 」です。















って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や

 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、

もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。

(モッチ家の店を利用する体での方に限る)

基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、

一応買った所に連絡する前に相談してください。

ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等

傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。

よってメンドクサイの嫌いな方や、

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は

御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 俺全然手作りオニギリOKです(笑) 」







当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665



水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。

一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、

こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城

バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 警察24時 → 違法!バイク販売店に密着 」(仮)

2025-08-25 22:11:18 | 「 警察24時 」





~★8月25日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)

当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。



で・









こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。

なんか色々ちっさい体調不良があるんで

数日前からUV&ブルーライトカット色眼鏡を、

なるべくハメて過ごしてますマジで微かに良いです♪











ちゅんで・







やっと、大猛暑感が和らいできた感じがしますが、

とてもじゃないけど現場合わせ工事仕事が出来る気温じゃないのでマダムリ。











はんで・









TOP画像は 踊る大捜査線 状態の今日午前の我が社(汗)

ついに~ ヤフオクメルカリジモティーで未整備ポンコツ車両を売っては

アカウントを消し続ける商売が発覚してガサ入れ来ちゃったよね感満載ですが、

違います(笑)

そんな安めなギリギリ車両で詐欺販売してたら(主に2ストや低年式車(汗))

効率悪くて㈲会社続けてられまへんねん(^o^)丿

実際は朝ぁ開店準備中に、一台の御客?の車がドバーンって入って来て

「ぇえ~開店前でマダヤル事いっぱいなのに~」と、思いつつ

来ちゃってるのはしょうがないので話を聞いてみようと外に出ると、

その方が車からダッシュで降りて来て

「たいへんコノ店の隣でオジサンが倒れてて心配で戻って来たの!轢かれて逝ってるかも(汗)」

的な事だったんで(汗)県道沿いの、そちらに目をやると数台の車やら運転手と思われる方々が

絶対3桁電話番号フリーダイヤルに電話してくれてる感じで(汗)

((皆さん御苦労様です&俺は全く気付いて無かったので初動助かりましたが、))

「レイ・ブラワーを本当に見つけちゃった…」的な表情???でしたので

立場的に教えてくれた方より先に俺が急いで駆け寄ります(汗)

「あー!!県道に足出てる!!やべーΣ(゚Д゚)

で、到着。

皆さんが遠巻きにされているのが本能的にわかる状態でしたが、

諦めず

「おじさーーんどうしたーーーーーーー」的に叫び

数回で普通に意識が回復。

どうしたのか聞いてみると?

「眠かったんで寝てた」だそうで、( ! )

喋れたので他の通報と被らせすぎると良くないので助手に電話止めさせましたが

家の店の前から隣の建築屋さん終わる所までは道幅が狭く

人が通れる幅は無いに等しいのです反対側に太目な歩道は有りますが

偶にチャリが通ると大型は絶対徐行して、

対向車が居なくなるのを待たないとダメなレベルなんで

こちら側には家も建っていない地区なんで人なんか歩かないです(汗)

普通に路肩で白線迄の間で休んでのの致死率なら首都高以上ですよ。

コレ本当で冗談じゃないです。

しかも60cm位の草むらから白線上に片足だけが出てるのなんか

大型トラックどおしの、すれ違いじゃ夏場は除けきれないですよ。。。

いつ死んでもおかしくなかったおじさんでしたが、

車に当たったとかじゃ無いみたいなので、

とにかく俺も危険なので、反対側の歩道行ってと伝えましたが

「俺は大丈夫だぁ」と、言うだけで(しかもややキレ気味)動こうとしないので、

何れにしろもう数名が通報しているハズだろうと言う事で

「今ねアチラノ皆さんが通報してくれてるから警察来るから移動しないとダメ」

と、警察が嫌いな人へなら効く言い回しで説得すると意外と普通に立ち上がって

なぜか持っていた某有名コンビニ弁当の袋を

草むらにほってそこに枯草を折ってパラパラと、かけ始めてました。。。

猫トイレを思い出しましたが、多分何言ってもダメな人もしくは

意識がもうろうとして、ごみを隠蔽してしまった?????

まぁ、その後助手に監視をさせて俺は開店準備をしていると、

歩道側に渡ってもまた戻ってくるを繰り返し

Googleマップなら、ずっと同じ画像の区画個所から移動しません。

そうこうしていると、pcが一台来まして。

「数件の通報があったみたいなんですが、高齢の~」

と、行ってきた瞬間、結構スタスタと、

そのおじさんが家の店入口を通り過ぎていく感じで見えまして

俺が「あの人です(゚Д゚)ノ」と、証言しまして、

もう一台ちょうど来たpcの人等が制止して

家の店入り口で御話しをし続ける状態のTOP画像ナンス。

(しかも防犯カメラの画面を涼しい所から直で撮ったのでボヤケ。)

相当な時間僕らの税金で猛暑の野外でも働いてくださっているオマワリサン4名

膠着状態が続いたのか?意識がもうろうとして居たのかはアレですが

少なくとも4名の方が見てて救急も要らない~

もうろうともしてないであれば、多くを語らないのか、

嘘ついてばっかりで進まなかったんだと思います、

小一時間が過ぎ1台のpcは出まして、

そのタイミングで担当されていたpmの方が、話に来てくれました。

「時間かかって迷惑かけてスイマセン本人さん隣町に住所が有る様で、

家族が協力してくれれば良い等色々確認するのにもpc向かわせてます

日陰になる入口の脇の所で待っても良いでしょうか?本人動こうとしないのですよ」

との事、

しょうがないので了承しましたが普通に考えると、

家には帰りたくないけど疲れて歩きたくない様に感じます。

こんな猛暑で計画せず歩いてるのも・・・ですが

送って行く事も出来ず付き合わされるpmの方々もお察し致します。。

そこからマタ時は流れ、

担当していた方が再度来たので話を聞くと

「ヤマショ~さんが本人さんと@@@@@%%%%

&&&&&って事実なんて有りますかね?急に言い出したもので…」

と、まぁ今までの経緯を見てると信じがたい事を話したらしく

無いでーすと即答で、

それが引き金になったのか、

はたまた冷房の効いた所内で麦茶でも出してもらって

クリアな状態で話が出来れば解決できるかもしれないのでなのか

「いったん署に」って事でブーンと乗せて行ってもらえました。

まあここで万が一家の店に用事があった人が

朦朧としてちゃんとした事言えなかったとしても、

どうみても運転適性が無いと判断されてしまう訳だし、

徒歩では来ないし、なんなら一瞬手前の草むらで寝ないです。

DMZ手を上げて渡り切るより危ない気もするんですよ隣の脇って、

まぁ 警察官は何も無い人と長時間は話し込まないですからね、

どうしよう、これから既視感を抱く様な事が続いたら( ̄д ̄)そんな夏2025





現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪







そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いた山岡家「 ネギ塩 ?と 餃子 と ネギマヨチャーシュー丼 」です。













って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や

 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、

もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。

(モッチ家の店を利用する体での方に限る)

基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、

一応買った所に連絡する前に相談してください。

ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等

傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。

よってメンドクサイの嫌いな方や、

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は

御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 まあ ひかれなくてよかったですよ本当に(疲) 」







当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665



水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。

一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、

こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城

バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 エアジョーダン と 原付 の接点(-ω-)/ 」

2025-08-24 19:19:05 |  バイク関係の不思議現象



~★8月24日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)
当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。
「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。
基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。

で・

こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。
(笑)いやびくりですよ、昨日なんか爆多忙だたんすけど
今日は近年稀に見ぬ御客のこなさ、車両製作が進みました☆彡


ちゅんで・


数日前から出ているハナミズ量も少なく発熱無しですが昼寝ないと辛いですわ。


はんで・


TOP画像は、みんな大好き125cc原付スクーターですが、
最近暑いせいかリアフェンダーの△マークがみんな「エアジョーダン」みたくなってるんですよ!!
これから新基準原付が売られるようになるとこのマークが付いてるかどうかが
凄く大事になってくるでしょうからきをつけて欲しいモノですね。

現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪



そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いた「 ラーメン と ネギ丼 と 餃子 」です。














って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)


当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や
 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、
もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。
(モッチ家の店を利用する体での方に限る)
基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、
一応買った所に連絡する前に相談してください。
ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等
傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。
よってメンドクサイの嫌いな方や、
とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は
御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ
苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。
もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、
当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。
リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?
カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー
とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

「 も~~うこれから50cc車両は絶滅する一方です早急に人生計画をちゃんと立ててから買いましょう 」



当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7
グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」
電話: 0298890665

水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。
なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。
一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、
こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。
*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。
当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ
Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」
「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」
Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」
FC2ブログ 
gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」
exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」
ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~
茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城
バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~


「 レッツ4 アドレスV50 レッツ5 の故障例 」

2025-08-23 11:45:09 | 修理について




~★8月23日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)
当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。
「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。
基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。

で・

こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。
最近時間とれしだいモウ使わないだろうなぁって部品は全部ヤフオク!行きにして終活をしてまんねん。



ちゅんで・


数日前からハナミズ出てます。ただでさえ夜寝れないのに困りますわ。



はんで・


タイトルのレッツシリーズの故障についてです。
オイル管理が悪すぎでクランク周辺から音が出ているのは論外ですが、
走行中エンジンの前方から異音がしてきた場合は、
直してでも乗りたいって人でしたら、スグバイク屋に取りに来てもらいましょう。
オイルポンプのギアがナゼカ樹脂でできていますので、
一度減り出すとタペット周りやシリンダーピストンにオイルが行ってない場合が多く
素で大破します。(素
猛暑でコノ故障多発してます・が・俺がもしコノ樹脂ギア部品だとしても猛暑&過酷なエンジン内
なら溶けて滑らせる自信があります(謎





一応故障に気づいた時にバイク屋が駆けつけてくれない場所や時間の場合
「バイク屋に持っていくまでの間や自宅に帰るまでの間持てば良いっ」
て程度の応急処置が有ります。(基本乗らない方が無難。。。)
前ブレーキをニギリ、ジャックナイフさせます。
極端に言うとフロントフェンダー先端が地面に着くぐらい上げたいので
火傷の注意して複数名で行った方が良いです、しかも少し揺らしましょう、
コレで、カムチェーンの間をオイルが通ってシリンダーヘッドの
タペット周りや、ピストンの裏にオイルが行きますので、





画像のカサカサ症状であれば、一時的に音も軽減されますので、
物凄くユックリ徐行状態で移動してマタ音が酷くなったら同じことをします。
そもそもオイルのレベルゲージ見てオイル量が異常に減ってる
トカでしたら、他の原因も有りますので、
どれだけオイル管理を本人が進んでヤッテルかで
もう世界的に稀少な50cc原付の持ちが違います。
距離乗らなくても50ccなら年4回は行いましょう。
距離乗りまくる人でもAY本田JOGや79タクトは高性能なので除いても良いですが
1000km~2000kmまで厳守で交換して居れば
トラブルになる確率は下がります。
ちなみに一般的なバイク屋さんはこんな部品交換するぐらいなら買い換えろって
云うのが普通なんですよ(素
心配な方は他所で買った車両でも家の店で直しますんで言ってください。
あぁ、何回も言ってますが、ヘンテコ改造車・シャコタン・光物多し・ハーレー・
部品単体の持ち込み修理は、基本修理やってません(素 
整備保険入ってますが・・・気を使う超高級車も断る場合多し。
それとジャイロ系もデカくて嵩張ったり、で、預かる修理はしません。
元々営業車で新車で売った物は最後まで診てますが、癖を知ってて行える整備が多く、
癖を知らない持ち込みジャイロは莫大な工数が請求できますのと、
特に改造車を自分で整備できる人が所有している車種なので、
安いからでジャイロと古いBIGスクーターは手を出さない方が良いです@




現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪



そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いた「 凄いつけめん と EBIライス 」です。













って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)


当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や
 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、
もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。
(モッチ家の店を利用する体での方に限る)
基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、
一応買った所に連絡する前に相談してください。
ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等
傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。
よってメンドクサイの嫌いな方や、
とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は
御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ
苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。
もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、
当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。
リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?
カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー
とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

「 原付探している人は安ければ安いほど良いって言うと買えませんので、どれだけ高騰しているか勉強してから探しましょう♪ 」



当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7
グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」
電話: 0298890665

水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。
なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。
一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、
こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。
*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。
当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ
Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」
「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」
Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」
FC2ブログ 
gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」
exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」
ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~
茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城
バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 YAMAHAスクーター後タイヤ交換に数日かかるケース(泣) シャフト固着 」

2025-08-21 16:32:51 | 整備不良の小部屋





~★8月21日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)

当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。



で・



こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。

マタマタ今日も猛暑確定で建築作業諦め続けてます(素





ちゅんで・





もうほぼ毎日数時間しか寝れず、一回起きてトイレ行って寝ても

夢は見ないでフツフツ覚醒する症状に悩まされてます(素







はんで・









TOP画像は他所で購入→タイヤ交換で入庫した車両の物。

ヤマハ輸入125スクーターのホイールを固定するシャフトからナット取っても、

スイングアームみたいな部品が外せずホイールが取れなかったんで、(大汗)

スイングアーム部のベアリング軸受けがシャフトと固着している様なので

ベアリングの外枠とボール部と内軸受けを溶接で一体化して外したよの図です。(汗)

せっかくタイヤ取り寄せして御客さんに予定通り来てもらいましたが、

ベアリングやらシールやらも取り寄せになってしまったので、

特殊な事例ですが代車で帰ってもらいました。

この状態だとシャフトやベアリングを炙れば取れるとは思うのですが、

結局アルミ製のスイングアームみたいな部分

(エンジンにくっ付いているのでスイングはしないけど片持ちサスにせず

補強してツインサスにする為の大きな部品)

の塗装は燃えるし強度も落ちるし?、

なんせ奥まっていて火力が上がらず苦戦するの間違いなしだったので

空き缶を切ってシャフト側とスイングアームの穴は二重にして

溶接のスパッターが飛ばないように養生して半自動で溶接→

エンジンのある左側からタイヤを助手が車のハンドルを操作する感じで

スイングアーム側の俺の回す方向と逆にちょっとづつ回してヤット緩んで取れました。

スイングアームはほゞ無傷で取れたのが幸いですがぁ????

外してから裏側を見ると、以前誰かが外してガチャガチャやらかした痕があり、↓





以前もベアリングダメになって叩いて交換したのだろうか??

奥まった部分なので、もっち家では一応プレスで入れましたYO







↓こちらは固着していたシャフトの錆を取ってコレ、










↑以前タイヤ交換した人が軸受けと、シャフトの間に微かにでもグリス類塗ってくれれば、

こんな事にはならなかったと思うんですが、

塩酸でも塗って居たのだろうか?超難儀しました。

恐らく一般的なバイク屋さんですと、外す方法としては→

①駆動系を外しミッション室を開けて、

シャフトのギアに良いプーラーがあればギアを引き抜くかもしれませんが、

今回の固着では絶対ムリでしたね。

大体プーラー入らないし、ギアにプーラー掛けれても、

ギアとシャフトが圧入式だと簡単にソコだけ抜けるはずです。(数回経験済みぃ)

よって、マフラー側からプーラーをかけてシャフトを押した方が良いですが、

結局プーラーがホイールに噛まず、

ホイールにハシゴをかけるなどして引っ張るしかないけどホイールが、

養生しまくっても傷付きそう。

だったら、一回エンジン外して(笑)

駆動系側を下にしてプレスでシャフト押すのが一番綺麗に取れそう♪

それか高額だけどスイングアームをエアーソウトカでぶった切って外すの二択でしょうね。

俺はこんな超応用修理(キューバスタイル)

ばっかりやってますが普段裏技の工程を書いたり公表しません

・が・

今回のケースは激レアで、殆ど体験する人も居なそうなので、

YouTube 観て誰でも簡単にタイヤ交換できると勘違いしているに警鐘してみました☆彡











現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪







そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いたオシャレ系「 ラーメン と まぜそば 」です。












って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や

 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、

もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。

(モッチ家の店を利用する体での方に限る)

基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、

一応買った所に連絡する前に相談してください。

ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等

傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。

よってメンドクサイの嫌いな方や、

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は

御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 安さ勝負のタイヤ持ち込みOKの所で、この事例起きたらどうするんだろう? 」



当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665



水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。

一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、

こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城

バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~