茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

#ダイハツ #ムーブキャンパス のCM #北杜ナンバー #富士山ナンバー

2022-08-16 18:32:49 | 「 ナンバーの取り付け方法 」
~★ 8月16日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。





ハイどうも(*´з`) 暑すぎて仕事が遅くてかないまヘン。



色々やる気になりません、LINEやメールの返信も、難しくなってくるんですねぇ。。。



で・おぼんやすみい?そんなの無いです。(素



爆しゃく熱状態で作業してます。本当に頭回らなくなりまっす。



それでも俺は極寒と、しゃく熱平気なんですよね(助手君は死にかけてます



俺は寒いときは手先だけなんとかなれば作業も出来ますし、



しゃく熱は、一見無駄の様な中性脂肪とか燃やして無給油で色々やっていると



周りの人等が1人また1人と倒れて行きます(笑)



で、7月頭か6月終わりごろから?関東ではオンエアされておりましたダイハツのCM



あの 



#ムーブキャンパス に、くっ付いている



#北杜ナンバー を初めて見た時は、



「本当に北杜ナンバーが出来たのか!!」伊藤沙莉タン!



もしかして「 #スーパーカブ 」に、便乗して



「山梨県ついに今まで笛吹にしか無かった検査場が県北(厳密には清里・小淵沢エリアと言うそうです)にも出来たんかぁあ!!」



って思いましたが全然素で劇中車両トカに使うナンバープレートのレプリカを作る所の作品だそうです。



って事は広い山梨県は未だに笛吹のみって事なのかーーーと思った瞬間。



「 #富士山ナンバー 」も、あるやんけと思い画像を検索。。。。



「青っぽい花柄の奴と赤っぽい黄昏てる奴の2種類出て来た。。。」



???「そういえば静岡県沼津方面の奴も富士山ナンバーだった!!」



と、気づき検索→



凄いです両県仲良く富士山ナンバーの御当地柄出してました!



赤富士は #山梨県 青いのは #静岡県 だそうです、



両県そこだけは譲れず、仲良く ナンバーの数字不足に貢献できてんですね♪



ちなみに伊藤沙莉タンがCMで犬に吠えられるシーンのオシャレな きゃっふぇは 



#熊本県 の #南阿蘇 に実在する御店らしいので ぜひ行ってみてくださいマシ。





短文で済む #Twitter は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。





って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で



爆多忙状態に陥り、その影響で作業が遅くなっております。



当分の間、普段足として使っている車両の故障・修理に対してだけ対応いたします。



レストア修理・点数の多いカスタム等、緊急性を要さない事は請けれない状況です。



申し訳ございませんが宜しく御願い致します。





それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ



苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。



とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー











…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ











「 ま~~た1つ、お利口になっちゃったもんなぁ~(山梨の小俣さん談 」









★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー









(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく

原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他













<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町

飯倉1020-7





グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」







電話: 0298890665

電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。



パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。





















なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。





*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。







当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ



Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」



「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~





茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

東北311を偲ぶ7県弾丸原付ツーリング2021⑤

2022-08-05 18:36:48 | 俺の説明書
~★ 8月5日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。







ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



で・ 去年(2021年の話っス)

やっと家の店に余裕が微かに出来たので、

3.11の大震災後初めて助手君とカブで弾丸ツーリングに行った記録です、



画像が重くなりますんで貼り付け文字カットしてます。



実はタイトルに有ります様に 震災起きてから、ずっと東北にバイクで行きたかったんですよ、



被災地茨城北部から岩手迄目に焼き付かせたかったんです。



ここまでは④まで書いた通りで 一日目、茨城(ココ)→

福島県・道の駅よつくら港(超遅い朝食)→

宮城県亘理町(超遅い昼食)→

岩手県一関駅周辺から協力者と合流して居酒屋→

一泊して

二日目3名で宮城県気仙沼港→

陸前高田・道の駅高田松原→



からの続きです、地元協力者は250ccなんで飛ばしても余裕があるのですがワシらはカブ~

高速道路にも乗れませんソコから何処に行くかを正確に練りまして、

頑張って秋田に行こうと計画。当初 

「横手焼そばが食いたい~秋田美人にも出会いたい~~」と、思ってましたが却下。

朝10時過ぎ頃の話でしょうかね?

実はこの時点て、明日の予定もあり宿を取っております。

カブなのに「山形県米沢市」に夕方には行かないと行けません。

えぇ、ちなみにココは岩手県太平洋沿い陸前高田で御座います(笑)

これが弾丸ツアーなのですGoogleとかで距離計算してみてくださいねマジで、

って事で「昼過ぎには秋田県横手市にあるラーメン屋で、秋田ならではの、二郎系?しょっつる風味ラーメン食おう」

と、なり太平洋が見えるところから日本海に面している県に向かいます。

去年の時点では、震災の影響で脆くなっていた地盤や斜面の土留めが冬季の雪崩やなんやかやで、

通行止め箇所が多く最短距離が望めないと言う事で、色々考えながら進みます。

途中には全国的にも珍しい、石渕ダムの跡地もあります。???

ダムの跡地とは、、???

国道397号線を急ぐとソノ付近の道路がどうも左右に行き止まりで、

そんなに古くない旧道が多くあることに気づきました、

ダム沿いを走っているな~程度に思っていたのですが、実はここ奥州湖 



別名丹沢ダムって所で、日本でも最大級の岩を敷き詰めて作ったダムだそうで、元々戦前頃から着工され使われてきた石渕ダムが、1990年ごろからもっとデカいの作ろうって事で20年ぐらいかけて丹沢ダムになったそうなので2012年頃に水没した旧ダムとその周辺の集落が消えてからマダ10年ぐらいしか経っていない為、未だ旧道に入れば当時の集落を思い出す人々も多いのだろうなぁと考えながら、一旦カッパ脱ぐのに画像おば、



あれ、下を見ると水が沸いている?? コレは元温泉の跡地トカなのだろうか?実際に温泉宿も取り壊しをして沈んだらしい、コノ日は水位も少なく見えましたんで意外と正解カモ。今現在Googleで見ても衛星画像にも映り込んでました(笑)

で・何回もゲリラ豪雨に遭いつつ横手の「 麺屋 羅漢 」に到着、

も~~ この旅で唯一カッパ間に合わなくて、雨宿りも出来なかったんで、到着時には着ているもの全部絞りましてね、

それでもビッチャビチャで雷が轟く中、ほぼ濡れまくりのプチな軒の下で食券を買うのを待つ。。。

店の人に悪いな~と思いつつ、やっと食券に、



「どうしてこんな天気なのに沢山の人がラーメン食いに来るんだよ!(;一_一)

思いつつ ←お前もな。



しょっつる醤油の入ったタレを使ったラーメンを三人三様の味の奴を注文、

美味しく頂きました。それほど遠くもない所に「ハタハタ感」を感じるラーメンで、洗練された味でしたねマジで。



しかし隣の秋田美人たちが食っていた

「ラーメン小を頼んだ女性だけが食えるデザート」も美味そうでした。

なんかズルイな・・・?ぁあ でも俺もブログでは女性の誕生日しか祝ってねぇしマイッカ!

その後現地協力者と御別れして、いざ二泊目の山形県米沢市へと向かうのでした。

(#ラーメンの画像は拾い物です、去年撮ったのにドッカ行っちゃった!)







…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





「 311以降に東北に行ってない人。梅雨も無く、さわやかな北海道ぅ?はぁ?今こそ東北へ行きましょう 」

東北311を偲ぶ7県弾丸原付ツーリング2021④

2022-08-03 14:56:12 | 俺の説明書







ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



で・ 去年(2021年の話っス)やっと家の店に余裕が微かに出来たので、3.11の大震災後初めて助手君とカブで弾丸ツーリングに行った記録です、



画像が重くなりますんで貼り付け文字カットしてます。



実はタイトルに有ります様に 震災起きてから、ずっと東北にバイクで行きたかったんですよ、



被災地茨城北部から岩手迄目に焼き付かせたかったんです。



ここまでは③まで書いた通りで 一日目、茨城(ココ)→

福島県・道の駅よつくら港(超遅い朝食)→

宮城県亘理町(超遅い昼食)→

岩手県一関駅周辺から協力者と合流して居酒屋→

一泊して

二日目3名で宮城県気仙沼港→

陸前高田・道の駅高田松原→

で・岩手県、道の駅高田松原の画像がマダ有ります。
奇跡の一本松がある 陸前高田市です。
道の駅の中に、東日本大震災津波伝承館と言施設が有ります。そこの画像です。もう語る事は無いですね。。。

本当に津波は怖い、完全に自然に敗北すると言う事は「無」と言う言葉しか出てこないです。

それでも生きている人等は、また挑戦し続けていく、それだけですね~

!そうそう、現地でも一つ感じたことがありました、一本の道を海に向かって歩くと、(人はたくさん歩いてはいる)

凄く遠くに献花台があるんですが、ソコに行くまでに、堤防より高い場しょで海が見える様に陸橋みたく綺麗に作られているんです。

そこを歩いて海に向かっている途中、バイクで距離も走ってるし飛ばしてきたのに、

「献花台まで行くのがつらい」って、最初思うかな?って感じていたのですが、何故かフワフワした感じで辛くなかったんですね??

それだけでも謎だったのですが、橋の手すり等の下の方に、ムニムニ動いている

「ヤスデ」が、沢山いるんです?

人が歩く所には少なく、端っこの方にムニムニ居るんですが、

あそこは橋の様な造りなので、進んでも戻って来るだけなのですが、

みな必死にムニムニ移動してます。。。。



実は家の居住区には、周りに林があって、その葉っぱが建物によく倒れ込んでいるんです、

それ伝いに、結構な量のヤスデが風呂場に(隙間ないのに…)入ってくるんです、

色々調べたら、大雨になる前に、水没しないように高い所に行く習性があるとの事でしたが、

津波に襲われた場所には、綺麗な芝生があるだけで、木なんて一本松しかない、

そもそも何でそんな住みにくいハズの所にヤスデがいっぱいいるのだろう???

「!!!津波の時、高台に逃げたかった人たちの生まれ変わりが右往左往しているようだ」と、

俺には思えました。不思議です。





…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ





「 311以降に東北に行ってない人。便利な北海道ではなく今こそ東北へ行きましょう