goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 マスターシリンダー窓割れ 直します(*´з`) 」

2025-09-08 06:34:16 | パーツの御紹介!




~★9月8日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~ です。( ヤマショー は△)

当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時も多々あります。









で・









こんちわあ (∩´∀`)∩ ヤマショ~です。

最近涼しくなってきましたよ。今日はまだ暑いらしいので

明日ぐらいから建築作業半年ぶりで行えるかしら?









ちゅんで・







最近在庫造りまくってます、もう長期在庫2ストが邪魔になって来ているので、

安2スト祭り行うしかないカモ。。。。。











はんで・









TOP画像は年式の古いディスクブレーキ用のハンドルん所に付いている

「 ブレーキマスターシリンダー 」です。経年で「 油面確認窓 」が

劣化して割れる寸前です。

このタイプの純正はまだ強い方なのでイキナリ割れる事は無いのですが

細かなヒビが更に酷くなり、中に入って居る

「 ブレーキオイル 」が、

滲んできて→伝わって行き、

スクーターの場合はハンドルカバー周りやヘッドライト付け根等が、

かなり手ごわい性質のオイルに浸食されて、

塗装が全部浮いて来たり、カバー自体が粉々に割れて行きます。

単車の場合サイドスタンド?センスタ?

ハンドルを右に切る?左に切るトカで、

侵食する(液だれ部)場所が違います。

タンクなんかだと剥離剤を撒かれた様な被害になります。

モッチ、オイルが勝手に減り続けるので、

運転前点検をしない+ドン臭い人は、

漏れに気づかず、走行してしまい、

スタート直後の最初の強いブレーキ使用時に

レバーが全部握れてしまい全くブレーキ効かず→事故、

って事も普通にあります。(素

だもんで、今回みたく、簡単にできる様な物だと、

窓だけそのままにして、他全部取り除いて来てくれれば

一番安い窓で3500¥トカで直します。

色々注意有りますので、先ずは営業時間内に電話ください。

イキナリ!遠くから勝手に来て「即やってくれ」的な人は

御帰り願います~ 出来ない物も有りますし。

加工時傷が付く物も有ります。

大体が漏れていて塗装もベロベロ剥げていることが多いので、

ウレタンか?メラ焼で再塗装をする前提としております。

モッチ今回の画像の様に元から着いていた、

カバーのクッションゴムのスレ傷なんかは有るものの、

無傷で出来るタイプも多いです。

ナンも自分でできない人でしたら車両丸ごと預り

窓取り付け&ブレーキオーバーホールなんかもモチロンやってます。







現場からは (∩´∀`)∩ 以上です♪







そして!今食べたい物ぉ。俺が以前美味しく頂いた「 角煮丼 と チーズソース唐揚げ 」です。















って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)





当社では メルカリ ジモティー ヤフオク 等個人売買 や

 看板の無い ガレージ屋 さんで買った現状売りで、

もの凄い車輛掴まされてしまった方々の、修理相談を請けてます。

(モッチ家の店を利用する体での方に限る)

基本保証なんて微塵もしてもらえないと思いますので、

一応買った所に連絡する前に相談してください。

ダメな所に頼んで更に料金を取られて尚且つ直りきらない等

傷を、えぐられるケースが後を絶ちません。

よってメンドクサイの嫌いな方や、

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は

御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 追々 県道側の地面全部コンクリ敷いちゃうと思います(素 」







当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 %E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665



水曜休み・電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。

一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、

こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付バイク 中古 激安 茨城

バイク 中古バイク 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 バイクタイヤ交換 茨城阿見町で、やってます。一応‥持ち込みもギリ対応 」

2024-04-07 20:24:39 | パーツの御紹介!



~★4月7日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。



ヤマショ~ です。( ヤマショー ではナイ)当社は、中古原付専門店(本当は単車もやってます。



「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。



基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・


今日はズ~―――っと多忙でしたねぇ。

絶え間なく御客さんが来ましたねぇ。

アリガタヤ(ΦωΦ)

俺の場合休み時間0分なので全く時間がありません(素

昼ごはんも食いません(夜は尋常じゃない程食べます)

まぁオカニ無くて自分で店舗兼住宅を

DIYで作っている人なので当たり前なんですけどね。。

体もいつも痛いので、過労死しなければ良いですけどねぇ

御陰様で今日は晴れて居たので夕方から工事作業行いました、

たった1時間程度しか出来ませんでしたが、

やはりかなり進んでいます。明日も忙しいので、

夕方からでも良いので

サクサク工事作業進めたいんですよねー



んでバイクのタイヤ交換やってます。

かなり安くやっていると思いますが、

全く儲からない程安く仕事をする人もいないと思いますので

大らかな気持ちで「高くなければイイか」

程度に考えて頂ける方なら、全然安いと思いますよ。

逆にガツガツと「一円でも安くないとダメだ!」って

勢いで、来店せず、電話で遠方から見積だけやらせようとする人は

速攻断ったり、来店しないと見積取りませんって言ってます。

そもそも友達でも何でもない人って認識ないんすかね?

俺は自分の店を作る時間のほうが必要なんス(笑)

そんなに安いのが良ければAmazonで、

製造の古い極安放出品を買って自分で付ければよいんス。

が・最近のトレンドはYouTube見て自分でもできると思って

やってみて→出来ないって傷付いたタイヤ持って来る方が多いです。

モッチ家でタイヤ買うより高い工賃で取り付けを行っております♪

口を酸っぱくして何回も言ってますがタイヤを通販で買う人は

実は自分で交換ができる人だけなのですよ!

普通のバイク屋さんは絶対持ち込み交換対応してませんよ☆彡







当社では他所で買ったバイク修理も受け付けております御気軽に御相談下さい。





そして!今俺が、食べたい物くら寿司の→「 海鮮うに手巻き 」





って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)



当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 明日は早朝からラーメン食いますよマジで(*´з`) 」



★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665



電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(水曜以外は殆ど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)



Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。



*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 古い原付スクーターのリアショック大体終わってる説 」

2024-01-19 18:47:32 | パーツの御紹介!



~★1月19日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。



ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。



基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・「 原付スクーター 」あるあるなんですがー

 画像参照で判ります様に「 スクーター 」の「 リアタイヤ 」ですら溝の減り具合気にしない方が多い位なので、

「 リアショック 」なんて気にしない方多いんですよ、

要はタイヤ溝ですらしゃがんでよく見ないと樹脂カバーやフェンダーで

覆われていますので判り難いんですよ「 ジョーカー90 」なんて最高に見えずらいです。

って事でリアショックなんて「 エアクリーナー 」に隠れていますんで、

漏れているのなんて超よく見ないと見えません。製造されて10年経って居れば、

乗って居なくても漏るかも。って事で 「 スーパーディオ 」 

トカの「 2サイクルスクーター 」は途中で(近年に)直していなければ全部逝ってます。

が、「 スズキのスクーター 」は漏らないのが多いです。

でも古いのは中の「 オイル 」は死んでますんで乗り心地やコーナーでの踏ん張りがだいぶ違います。

走行できる状態で「 エンジン 」を始動せずキャリアやシートら辺んを下に押すと

ビョゴーンってスグ跳ね返って来る物は経年でリアショックがダメになって居ると思われます。

安い製品も多く出てますんで、ガタガタよりかはマシなので交換を勧めます。

御勧めは部品が出る様であれば「 純正部品 」ですねー(*´з`)









そして!今俺が、食べたい物 → 自作 謎ピザ。




って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)



当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で



爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、



緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。



それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ



苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。



もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、



当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。



リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?



カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー



とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー







…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ







「 店舗の改築が一向に進みません( ;∀;) 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。



バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。



当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。



中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他



<連絡先>



中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』



(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)



〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7



グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」



電話: 0298890665



電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。



パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。



(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)



Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp







対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。



なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。



対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。



*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、



漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、



仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、



必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。







当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ



Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」



「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」







Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」







FC2ブログ 







gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」







exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」







ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~







茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 女子高生 なので判りません カワサキ kawasaki 空冷4発 集合管 に詳しい人教えて(汗)」

2023-12-05 19:24:51 | パーツの御紹介!


~★12月5日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。



ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。



#Twitter は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。


で・ 昨日は夕方から急遽千葉の海の見える所にいらっしゃる顧客の修理引き取りに行ったのでブログなしでした。
まず画像参照で~~~(*´з`)

画像の車体は厳密に言うと「 ゼファーχ 」なのですが、

基本「 ゼファー400 」も同じ集合マフラーが付けられますんでゼファーと書きますが。

この メッキショート管 をズーっとゼファー400用として保管していたのですよ。

メーカー不明「 モリワキ 」タイプなので稀少性は有りませんね。。。。

最近仮止めをしてみると。。。4~5cm位取付位置が後ろでした。

だとすると「 GPZ400F 」系列か????「 Z400GP 」か。。。

はたまた「 Z400FX 」なのか??FXだとするとフレーム直付けステップの~E3までと

アルミプレートが生えたE4用で違うんだっけか?と新品扱いまくっていた昔は知っていたはずなのに、

今はデーター表なんかも捨てちゃって分からなくなりました。「 旧車 」「 空冷400cc 」

得意な人宜しく御願い致します~~~ <(_ _)>


そして!今俺が、食べたい物 → 処分・特売刺身、毎日3パックとか食いたいです(*´з`)





って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)



当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー



とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 本当はウニやエンガワで毎日呑みたい (*´з`) 」



★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー





(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。



当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。



中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他



<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7



グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。



なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。



対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。





当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ



Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~

「 業務連絡 KYB カヤバリアショック 届きましたョ 」

2023-11-23 19:45:36 | パーツの御紹介!



~★11月23日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

ヤマショ~です。当社は、中古原付専門店 (本当は単車もやってます。

「#Twitter」 は、ほぼ日々更新してますので安否確認はそちらで。。

基本、 アメーバブログ のコピーをしてます。アメブロ以外公開しない時もあります。





で・!来ましたョ カヤバのタンク無しのツインショック♪

ちなみにこのタイプは「 Z400FX 」やら「 ZⅡ 」なんかに定番の別体タンク無し

で、大昔は赤ばっかりのシリーズで純正に比べればそら凄い性能の違い!良いです♪

現在は400ccクラスはボディもスプリングも銀で750ccクラスはこの

ガンメタ系スプリングと黒ボディで渋く長さも一緒なので重量ある車両で、

町乗りなら400に750用でも使えると思います、

SR400専用品も出てます~ 売っていても製造時期の古い純正を高額で買うより

近年に製造した有名メーカーの安い品のほうがよくよくよくないですか?

家の店では社外有名部品は極安販売しちゃってますので、

値段は書けません。。。

どんな社外部品もネットで買うより安く売っちゃってますんで

(直輸入品・セール品等は除く)取り寄せ品を安く買いたい人は

来店願います、電話での問い合わせはOKですが見積は取りません、

来れる範囲の方だけ得をする方式です。

通販も出来ますが内金貰ってからの注文となります~







そして!今俺が、そんなに食べなくても良いかな~って物 → ペヤング のコノ限定。






って・わけで貼り付けですわ(;´・ω・)




当社では 今現在 2020年春ごろより コロナの影響で

爆多忙状態に陥ってましたが、時間の取れるレストア修理・点数の多いカスタム等、

緊急性を要さない仕事も薄っすら請けれる様になってきました。

それでもですね、とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の QRコード スマート決済や カード支払いもやってます。

もちろん #ステージレザー さんの #革ツナギ #レーシングスーツ も、

当社のワッペン着けてもらうだけで協賛価格で激安でオーダー出来ます。

リターンライダーの方々、体形に合った極安ツナギどうですか?

カード払いで分割なら楽々支払い!原付の新車買うより安いですよー

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー



…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



「 NS50F・RZ50・Γ50等々用チョイ高くても再販すれば一択なので売れると思いますけどね~ 」





★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。

バ イク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。

当社は中古 原付専門 店♪とにかく原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町飯倉1020-7

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89 )%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」

電話: 0298890665

電話受付時間:昼11時~夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp



対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Twitter 「 https://twitter.com/yamayasyo 」

「 ヤマショ~(公式Ⅱ) 」 「 @yamayasyo 」



Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」



FC2ブログ 



gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」



exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」



ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますが・アメブロメインの為更新してませんよ~~



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~