goo blog サービス終了のお知らせ 

yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

大野岳(335)(長崎県佐世保市)

2021年02月12日 | 長崎県北の山々

日時…2021.2.11(木.建国記念日) 天気…薄曇り

コ-ス&タイム

①駐車スペ-ス(315)12:24→②登山口(314)12:30→③境界管理歩道右折(322)12:34→④同上左折(323)12:35→頂上12:41→下山→駐車スペ-ス12:52

※海彦山彦さんのブログを参考にさせて頂きました。

※( )内標高は個人の感想も含みます

 

 

 ガ-ドレ-ルの先から入りました

 

 ②登山口 

 目印

 

 ④境界管理道?を左折

 同上

 

 頂上を示す標識等はありませんが、ここを頂上と致しました。

 下山道から道路をパチリ

道路に出て大満足の内に駐車スペ-スへ歩いて、駐車スペ-スに12:52到着。これにて本日の予定は完了です。ランチは冷水岳公園内の(下の)駐車場にて致しました。帰路は鹿町の下矢岳バス道路に降り立って一路自宅へ向かいました。自宅着…14:28

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金比羅岳(347.3)(長崎県佐世... | トップ | 春近し »
最新の画像もっと見る

長崎県北の山々」カテゴリの最新記事