天山の稜線に自生している表題の花が、先週開花しているのを確認しましたので、本日は全開しているものと期待して登ってまいりました。(表題の画像は満開のタンナサワフタギです) . . . 本文を読む
佐賀県中央に堂々と鎮座している天山(1046.2)のミヤマキリシマ、ヤマボウシ、タンナサワフタギ…に逢いたくて天川駐車場から登ってまいりました(表題の画像は天山に咲き誇るミヤマキリシマです) . . . 本文を読む
9月26日は1株のみ開花していましたが、その日蕾だった株が開花しているとの花友さんのブログにより逢いたくなって又リンドウ、ムラサキセンブリ、ツルニンジン等天山の秋を飾る花たちにも逢いたくなって佐賀県の天山に登ってきました。
表題の画像は天山に咲くムラサキセンブリです。 . . . 本文を読む