やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。
CATEGORY
モブログ
(109)
山登り
(608)
蕎麦
(53)
百名山
(237)
富士山へ
(18)
高原山
(245)
スキー
(197)
マラソン
(37)
食べ歩き
(149)
石探し
(33)
山昔々話
(39)
旅
(144)
花
(74)
映画
(7)
囲碁
(6)
雑記帳
(102)
リンク集
(1)
プロフィール
(1)
BOOKMARK
やまやのはなみち
まゆ太さんのブログ
磨り減った山靴3
なためさんのブログ
ランニングはい~散歩気分♪
さんぽさんのブログ
たけぱぱ百名山山歩き日記5
たけぱぱさんのブログ
dahan's mountain blog
dahanさんのブログ
カモシカさんの山行記録
カモシカさんのブログ
ビスタ~リ通信
びすこさんのブログ
猿板
河童さんのブログ
さるやは行く!!!!
さるやさんのブログⅡ
ヤマノボリ
アフーさんのブログ
リンゴの叫び!
りんごさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
山と雪と宴会ケ岳
みいさんのブログ
帰ってきた♪テレマーク娘
ERさんのブログ
たけさんの山歩き
たけさんのブログ
まきくま山
まきくまさんのブログ
気楽に山歩き
sanaesさんとトシちゃんのブログ
あっことひろの楽しい山登日記
あっことひろさんのブログ
HAMA’sのちょっと四方山話
HAMAさんのブログ
トレイルランで200名山
ニャースさんのブログ
呑兵衛おやじが駆ける
酔~いどんさんのブログ
えいじ@山歩き
えいじさんのブログ
いなかの240
yosiさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
KOYASU的な暮らし
KOYASUさんのブログ
こばホーム
こば師匠のブログ
~event of everyday~
suikaさんのブログ
海へ山へ川へ!
ろみさんのブログ
えんちゃんの暇つぶし
えんさんのブログ
那優多の風
naoさんのブログ
登山・花日記
yamasanpoさんのブログ
公園便り
多摩太郎さんのブログ
煙にまかれて~
GRIさんのブログ
季節を感じて♪
でんさんのブログ
すべての山に情熱を
840Rさんのブログ
頂への道 ブログ
ブルーロイさんのブログ
青い山、白いヤマ
まきchinさんのブログ
半径500mのひとりごと
yukoさんのブログ
out of curiosity3
Laylaさんのブログ3
山姥の、のんびり山散歩
chikoやんさんのブログ
のんびり夫婦の山遊び
のんびり夫婦の山遊びさんのブログ
モモクリ(きのこ&ダックス)
モモクリさんのブログ
中高年のトレッキング
トレッキングさんのブログ
mikkoのゆるゆる山歩き
mikkoさんのブログ
ベランダ畑、時々山から
azmさんのブログ
RECENT ENTRY
長峰公園を歩いて来ました~♪
防災フェスに行って来ました~♪
高原山・おしらじの滝を観に行って来ました~♪
満月~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~後編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~前編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~♪(速報)
ホウライ千本松牧場に行って来ました~♪
寺山観音寺のシュウカイドウを観に行って来ました~♪
今週も鶏頂山を歩いて来ました~♪
RECENT COMMENT
やまとそば/
那珂湊に行って来ました~♪
多摩太郎/
那珂湊に行って来ました~♪
やまとそば/
あけましておめでとうございます~♪
ミサピンコ/
あけましておめでとうございます~♪
やまとそば/
県北の紅葉を楽しみました~♪
ミサピンコ/
県北の紅葉を楽しみました~♪
やまとそば/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
ミサピンコ/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
やまとそば/
那須を歩いて来ました~♪
Unknown/
那須を歩いて来ました~♪
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
那須・朝日岳~後編~♪
山登り
/
2014-07-13
※縦走路から朝日岳を眺める
台風8号が日本列島を駆け抜けた明くる日。
土曜日に那須・朝日岳を歩いたレポの後編となります。
■那須・朝日岳~後編~♪
●日時:2014年7月12日(土)
●メンバー:
いつもの山仲間(私を含め5人)
●コース:
峠の茶屋6:55---7:46峰の茶屋7:54---8:34朝日岳8:39---9:27隠居倉10:10---10:48朝日分岐---11:15峰の茶屋11:30---12:03峠の茶屋
行動時間:5時間8分
●本文:
昨日、土曜日は各地で台風一過の快晴のお天気となった様でした。
そのレポの後編となります。
私達は、隠居倉分岐から隠居倉を目指します。
那須・特に茶臼から朝日岳の間は荒々しい岩場がメインとなり、花々には少し縁遠いイメージがあります。
確かに広大なお花畑はありませんが、尾根の所々には小さなお花畑が点在し、私達の目を楽しませてくれました。
それでは、今回撮った花々の写真となります。(重複している花々も多いのですが、ご容赦下さい~♪)
まずは、ハクサンシャクナゲ~。
花期は終わりに近いでしょうか?
カラマツソウ。あちこちで咲いていました。
う・・・・う。いきなり???です。この日出会った人にこれから咲く花の名前をお聞きしたのですが、忘れてしまいました。m(__)m
そして・そして・そして、この日見たかったニョホウチドリ。この後も、沢山出て来ます。
ウスユキソウ。今回見たのは2か所。後でもう一か所の写真が出て来ます。
ニュホウチドリ、です。
テガタチドリ。
マルバシモツケ。
2個所目のウスユキソウ。
花の写真撮りに忙しい私。
仲間達もそんな私に付き合ってくれます。
隠居倉山頂、です。
ここからは山頂からの展望となります。
まずは、三本槍ケ岳。
朝日岳。
茶臼岳。
流石から大倉・三倉方面。
山頂で、仲間達と寛ぎます~♪
貸し切りの隠居倉山頂。
三本槍への縦走路に多くの人は見えるものの静かな・静かな、この空間。
ただ、余りゆっくりしていると根っこが生えるので、そろそろ下山に掛りましょう~♪
咲き始めたばかりのマルバシモツケ。
テガタチドリの咲く登山道。
ゆっくり・ゆっくりと戻ります~♪
ベニバナイチヤクソウは盛りを少し過ぎていました。
ニョホウチドリにも別れを告げ~
お花畑を後にしました。
前方に朝日岳が大きくなって来ます。
朝日岳に向かって尾根を下ります。
この日、一番のべっぴんさんだったウラジオヨーラクさん。
朝日の肩を越え、尾根道を行きます。
朝日岳周辺には多くの登山者が見えました。
剣ヶ峰に向かっての下り。
急なガレ場が続きます。
そこを一歩一歩下ると~
茶臼岳が大きくなって来ました。
剣ヶ峰の鞍部です。
見上げると頭上には恵比寿大黒。
振り返って、朝日岳にも別れを告げます。
剣ヶ峰のトラバース道を行きます。
ネバリノギラン。
ニガナ。
峰の茶屋に戻って来ました。
ここで一息入れ茶臼岳にも別れを告げます。
風に後押しされ~
朝日岳に見守られながら~
楽しくゴーーーーーール、します。
※ご同行戴いた皆様、ありがとうございました~♪
※クリックして戴けると、嬉しいです~♪
コメント (
20
)
|
Trackback ( 0 )
«
那須・朝日岳...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
高原山・三滝...
»
コメント
隠居倉
(
リンゴ
)
2014-07-13 21:02:30
私も隠居倉のお花畑は何度か訪れていますが、ちょっと時期が遅くてニョホウチドリの最盛期は外していたかも知れません。
来週辺りは流石、大倉方面のお花畑も気になるところ。
夏休みに入るので晴れたらGo!かな(笑)
Unknown
(
sanae
)
2014-07-14 00:23:41
なんと!もう歩かれているとは!(^^ゞ
ここのお花畑は今年のトシちゃんには無理かなと思っていたのですが、体力的に無理と諦めてました(^^ゞ
見事ですね~
那須。
(
多摩太郎
)
2014-07-14 04:59:19
お早うございます。
3年前ですが、子どもたちと朝日から煙草屋へ降りて( 一泊 ) 行く途中に、多くの花がみれましたが。
どうやらあの辺りかと、想いながら拝見しました。。。(^_^;)
リンゴさん
(
やまとそば
)
2014-07-14 10:55:05
こんにちは。
隠居倉で検索したらリンゴさんのレポもありました。私もこのコースは何度か歩いていますが、ニョホウチドリの時期に合わせたのは今回が初めてです。
流石から大倉・三倉の稜線を見ていると歩きたくなりますね。特にこれからの花の時期は期待が高まります。
私もどこかのタイミングでGoかな?
sanaeさん
(
やまとそば
)
2014-07-14 10:56:58
こんにちは。
じっとしているのが苦手なタイプでして~。(苦笑)多少の不安はありましたが、いつもの気心が知れた仲間となら~と言って来ました。
土曜日は快晴のお天気となりましたが、風があったので歩いてもさほど苦にならなかったです。
今回はお天気にも恵まれた様でした。
多摩太郎さん
(
やまとそば
)
2014-07-14 10:59:49
こんにちは。
三斗小屋温泉での一泊、良いですね。正に秘湯と言う感じでしょうか?
今回は、三斗小屋温泉に降りて峰の茶屋へのグルリップコースも考えられたのですが、ピストンにして貰いました。
花の時期としてもピッタリのタイミングだった様に思います。
素晴らしい!
(
トレッキング
)
2014-07-14 18:15:58
那須・朝日岳
高山植物の宝庫と言われるだけ有って素晴らしい
高山植物の種類の数々ですね。
この時期は人気が有って賑やかなのでしょう。
天候に恵まれての那須・朝日岳登山気持ち良さそう。
やまとそばさんの解りやすいレポ見て登りたい山に成りました。
どの写真見ても素晴らしく素敵です。
Unknown
(
モモクリ
)
2014-07-14 18:28:41
ニョホウチドリとテガタチドリがこんなに咲いているのが良いですね。
この時期、高山はなかなか行けないので、これを見て楽しませていただきます。
Unknown
(
yamasanpo
)
2014-07-14 20:58:50
この日、自分は裏那須の流石山でしたが、山日和でしたね。
那須岳はアルペンムード溢れる山、好みの山です。
一年中楽しめますね。
花の時期、見逃せませんね。さすがです。
トレッキングさん
(
やまとそば
)
2014-07-14 21:04:34
こんばんは。
この日は台風一過の快晴のお天気となりました。アルペンムード漂う那須山にはやはり青空が良く似合います。
花々もその青空の下、期待以上の姿を見せてくれました。流石にこの日は登山者も多く、それぞれのルートを歩かれていました。
私達が下山する時間にもまだ峠の茶屋から登ってくる人達がいました。
ありがとうございます~♪
モモクリさん
(
やまとそば
)
2014-07-14 21:09:20
こんばんは。
この日はニョホウチドリがほぼ最盛期、テガタチドリは咲き始めて間もなくでもう少し楽しめそう、な雰囲気でした。
お天気にも恵まれ、色々なアングルから花々を楽しむ事が出来ました。
>高山はなかなか
そうですね~これからの時期はモモクリさんの季節でしょうから~。明くる日の三滝ではキノコを何枚か撮りました~♪
yamasanpoさん
(
やまとそば
)
2014-07-14 21:13:22
こんばんは。
同じ日、那須におられたのですね。yamasanpoさん達が歩かれた流石から三倉・大倉は目の前にずっと見えていました。
流石の斜面一帯のお花畑はやはり毎年歩いてみたい所です。数年前までは毎年の沢始めが井戸沢で流石の稜線を下っていたのですが、昨年は大峠からでした。
今年も機会があれば大峠から歩いてみたいものです。
Unknown
(
chikoやん
)
2014-07-15 00:25:45
今度のお休みは、隠居倉。決めたっ。
晴れないかな~。(^^♪
そろそろ駒詣(笑)もしたいし…
ある意味、桜の季節よりお花見に忙しいわ。(汗)
ニョホウチドリ。見つけられるかな~。
ハクサンチドリよりも、大きな花なんですか?
せっかくなら、三斗小屋温泉までぐるっと巡ってみたいです♪
chikoやんさん
(
やまとそば
)
2014-07-15 08:31:37
おはようございます。
お天気に恵まれ良い日に歩けました。ニョホウチドリは先週始めから咲き始めていました。残っていると良いですね。ニョホウチドリとハクサンチドリは同じ様な大きさだと思います。
テガタチドリは調度咲き始めた頃でしょうか?どのくらいの花期なのかが判らないですが色んな花々が楽しめると良いですね。
先週末は花撮影の方が多く、隠居倉手前往復の方もおられましたが、三斗小屋までぐるっと廻るのも良いと思います。
Unknown
(
yuko
)
2014-07-15 13:20:55
那須はまだ登ったことがないのですが、こんなにアルペンちっくだとは!
茶臼岳に向かって下る写真が、すごく素敵ですね。それにドンピシャのお花の時期。
ああ、うらやましい限りです。
いつか計画しようっと。
yukoさん
(
やまとそば
)
2014-07-15 17:15:48
こんばんは。
この日はお天気に恵まれて、岩々な尾根歩きと花々を楽しみました。那須山も良いコースが沢山あります。秋のリンドウ、紅葉時期は最高ですよ。
今年の紅葉時期は多分、この所恒例となった姥ケ平オフを行うと思います。その際は是非おいで下さい。
その前にも時間があれば歩いて見て下さい。
良い天気でしたね
(
ニャ~ス7号
)
2014-07-15 20:53:57
12日 猪苗代湖マラソンの帰路に那須岳が綺麗に見えてましたが、休みと天気がぴったりマッチングしてましたね。
流石です^^
ニャース7号さん
(
やまとそば
)
2014-07-16 08:15:00
おはようございます。
12日はマラソンでしたか。当日は台風一過の良いお天気となったので、マラソンも大変だったのではないでしょうか?
この日はまるで夏山本番の様な良いお天気となりました。花の時期ともピッタリ合ったので、夏山を先取りした様な一日、でした。やはり山は晴れ、ですね~♪
ニョホウチドリ
(
こば
)
2014-07-17 15:59:52
台風一過、良い山行でしたね。
ニョホウチドリが沢山♪
この花にはまだお目に掛かってません(-.-)
いつかは見てみたいものです。
こばさん
(
やまとそば
)
2014-07-17 17:07:04
こんにちは。
先週の土曜日は本当に良いお天気となりました。その後のお天気ですが何だかスッキリしない日が続き身動きが出来ません(><)。
やっぱり雨の中は歩きたくないですから~。
ニョホウチドリは調度見頃だったでしょうか?良いタイミングで行けました。中々、お天気に合わせて目的の山域に行くのは難しい様です。今の時期は山々で夏の花々が咲き、最高なのですが~。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MY PROFILE
goo ID
yamatosoba0729
性別
都道府県
自己紹介
山歩きとスキーが大好きです。
goo ブログ
ブログの作成・編集
日本百名山
2013.7.1_富士山にて日本百名山を完登。 日本百名山の記事は、下記登頂リストからリンクしています。
日本百名山 登頂リスト(上)
日本百名山 登頂リスト(中)
日本百名山 登頂リスト(下)
栃木百名山
2017.5.20_不動岳にて栃木百名山を完登。 栃木百名山の記事は、下記のリストからリンクしています。
栃木百名山 登頂リスト 前編
栃木百名山 登頂リスト 後編
YAMAP
2015年12月YAMAPを始めました 下記~YAMAPにリンクしています
YAMAP
高原山
カテゴリーの高原山を選択下さい
那須/ 日光/ 尾瀬/ 他
上記および他の山域については カテゴリーの 山登り を選択下さい
ブログランキング
日本ブログ村
にほんブログ村
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
空欄に検索する文字を入力下さい
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
来週辺りは流石、大倉方面のお花畑も気になるところ。
夏休みに入るので晴れたらGo!かな(笑)
ここのお花畑は今年のトシちゃんには無理かなと思っていたのですが、体力的に無理と諦めてました(^^ゞ
見事ですね~
3年前ですが、子どもたちと朝日から煙草屋へ降りて( 一泊 ) 行く途中に、多くの花がみれましたが。
どうやらあの辺りかと、想いながら拝見しました。。。(^_^;)
隠居倉で検索したらリンゴさんのレポもありました。私もこのコースは何度か歩いていますが、ニョホウチドリの時期に合わせたのは今回が初めてです。
流石から大倉・三倉の稜線を見ていると歩きたくなりますね。特にこれからの花の時期は期待が高まります。
私もどこかのタイミングでGoかな?
じっとしているのが苦手なタイプでして~。(苦笑)多少の不安はありましたが、いつもの気心が知れた仲間となら~と言って来ました。
土曜日は快晴のお天気となりましたが、風があったので歩いてもさほど苦にならなかったです。
今回はお天気にも恵まれた様でした。
三斗小屋温泉での一泊、良いですね。正に秘湯と言う感じでしょうか?
今回は、三斗小屋温泉に降りて峰の茶屋へのグルリップコースも考えられたのですが、ピストンにして貰いました。
花の時期としてもピッタリのタイミングだった様に思います。
高山植物の宝庫と言われるだけ有って素晴らしい
高山植物の種類の数々ですね。
この時期は人気が有って賑やかなのでしょう。
天候に恵まれての那須・朝日岳登山気持ち良さそう。
やまとそばさんの解りやすいレポ見て登りたい山に成りました。
どの写真見ても素晴らしく素敵です。
この時期、高山はなかなか行けないので、これを見て楽しませていただきます。
那須岳はアルペンムード溢れる山、好みの山です。
一年中楽しめますね。
花の時期、見逃せませんね。さすがです。
この日は台風一過の快晴のお天気となりました。アルペンムード漂う那須山にはやはり青空が良く似合います。
花々もその青空の下、期待以上の姿を見せてくれました。流石にこの日は登山者も多く、それぞれのルートを歩かれていました。
私達が下山する時間にもまだ峠の茶屋から登ってくる人達がいました。
ありがとうございます~♪
この日はニョホウチドリがほぼ最盛期、テガタチドリは咲き始めて間もなくでもう少し楽しめそう、な雰囲気でした。
お天気にも恵まれ、色々なアングルから花々を楽しむ事が出来ました。
>高山はなかなか
そうですね~これからの時期はモモクリさんの季節でしょうから~。明くる日の三滝ではキノコを何枚か撮りました~♪
同じ日、那須におられたのですね。yamasanpoさん達が歩かれた流石から三倉・大倉は目の前にずっと見えていました。
流石の斜面一帯のお花畑はやはり毎年歩いてみたい所です。数年前までは毎年の沢始めが井戸沢で流石の稜線を下っていたのですが、昨年は大峠からでした。
今年も機会があれば大峠から歩いてみたいものです。
晴れないかな~。(^^♪
そろそろ駒詣(笑)もしたいし…
ある意味、桜の季節よりお花見に忙しいわ。(汗)
ニョホウチドリ。見つけられるかな~。
ハクサンチドリよりも、大きな花なんですか?
せっかくなら、三斗小屋温泉までぐるっと巡ってみたいです♪
お天気に恵まれ良い日に歩けました。ニョホウチドリは先週始めから咲き始めていました。残っていると良いですね。ニョホウチドリとハクサンチドリは同じ様な大きさだと思います。
テガタチドリは調度咲き始めた頃でしょうか?どのくらいの花期なのかが判らないですが色んな花々が楽しめると良いですね。
先週末は花撮影の方が多く、隠居倉手前往復の方もおられましたが、三斗小屋までぐるっと廻るのも良いと思います。
茶臼岳に向かって下る写真が、すごく素敵ですね。それにドンピシャのお花の時期。
ああ、うらやましい限りです。
いつか計画しようっと。
この日はお天気に恵まれて、岩々な尾根歩きと花々を楽しみました。那須山も良いコースが沢山あります。秋のリンドウ、紅葉時期は最高ですよ。
今年の紅葉時期は多分、この所恒例となった姥ケ平オフを行うと思います。その際は是非おいで下さい。
その前にも時間があれば歩いて見て下さい。
流石です^^
12日はマラソンでしたか。当日は台風一過の良いお天気となったので、マラソンも大変だったのではないでしょうか?
この日はまるで夏山本番の様な良いお天気となりました。花の時期ともピッタリ合ったので、夏山を先取りした様な一日、でした。やはり山は晴れ、ですね~♪
ニョホウチドリが沢山♪
この花にはまだお目に掛かってません(-.-)
いつかは見てみたいものです。
先週の土曜日は本当に良いお天気となりました。その後のお天気ですが何だかスッキリしない日が続き身動きが出来ません(><)。
やっぱり雨の中は歩きたくないですから~。
ニョホウチドリは調度見頃だったでしょうか?良いタイミングで行けました。中々、お天気に合わせて目的の山域に行くのは難しい様です。今の時期は山々で夏の花々が咲き、最高なのですが~。