やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。
CATEGORY
モブログ
(109)
山登り
(608)
蕎麦
(53)
百名山
(237)
富士山へ
(18)
高原山
(245)
スキー
(197)
マラソン
(37)
食べ歩き
(149)
石探し
(33)
山昔々話
(39)
旅
(144)
花
(74)
映画
(7)
囲碁
(6)
雑記帳
(101)
リンク集
(1)
プロフィール
(1)
BOOKMARK
やまやのはなみち
まゆ太さんのブログ
磨り減った山靴3
なためさんのブログ
ランニングはい~散歩気分♪
さんぽさんのブログ
たけぱぱ百名山山歩き日記5
たけぱぱさんのブログ
dahan's mountain blog
dahanさんのブログ
カモシカさんの山行記録
カモシカさんのブログ
ビスタ~リ通信
びすこさんのブログ
猿板
河童さんのブログ
さるやは行く!!!!
さるやさんのブログⅡ
ヤマノボリ
アフーさんのブログ
リンゴの叫び!
りんごさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
山と雪と宴会ケ岳
みいさんのブログ
帰ってきた♪テレマーク娘
ERさんのブログ
たけさんの山歩き
たけさんのブログ
まきくま山
まきくまさんのブログ
気楽に山歩き
sanaesさんとトシちゃんのブログ
あっことひろの楽しい山登日記
あっことひろさんのブログ
HAMA’sのちょっと四方山話
HAMAさんのブログ
トレイルランで200名山
ニャースさんのブログ
呑兵衛おやじが駆ける
酔~いどんさんのブログ
えいじ@山歩き
えいじさんのブログ
いなかの240
yosiさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
KOYASU的な暮らし
KOYASUさんのブログ
こばホーム
こば師匠のブログ
~event of everyday~
suikaさんのブログ
海へ山へ川へ!
ろみさんのブログ
えんちゃんの暇つぶし
えんさんのブログ
那優多の風
naoさんのブログ
登山・花日記
yamasanpoさんのブログ
公園便り
多摩太郎さんのブログ
煙にまかれて~
GRIさんのブログ
季節を感じて♪
でんさんのブログ
すべての山に情熱を
840Rさんのブログ
頂への道 ブログ
ブルーロイさんのブログ
青い山、白いヤマ
まきchinさんのブログ
半径500mのひとりごと
yukoさんのブログ
out of curiosity3
Laylaさんのブログ3
山姥の、のんびり山散歩
chikoやんさんのブログ
のんびり夫婦の山遊び
のんびり夫婦の山遊びさんのブログ
モモクリ(きのこ&ダックス)
モモクリさんのブログ
中高年のトレッキング
トレッキングさんのブログ
mikkoのゆるゆる山歩き
mikkoさんのブログ
ベランダ畑、時々山から
azmさんのブログ
RECENT ENTRY
防災フェスに行って来ました~♪
高原山・おしらじの滝を観に行って来ました~♪
満月~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~後編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~前編~♪
那須・姥ケ平を歩いて来ました~♪(速報)
ホウライ千本松牧場に行って来ました~♪
寺山観音寺のシュウカイドウを観に行って来ました~♪
今週も鶏頂山を歩いて来ました~♪
高原山・鶏頂山を歩いて来ました~♪
RECENT COMMENT
やまとそば/
那珂湊に行って来ました~♪
多摩太郎/
那珂湊に行って来ました~♪
やまとそば/
あけましておめでとうございます~♪
ミサピンコ/
あけましておめでとうございます~♪
やまとそば/
県北の紅葉を楽しみました~♪
ミサピンコ/
県北の紅葉を楽しみました~♪
やまとそば/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
ミサピンコ/
鳴虫山を歩いて来ました~♪
やまとそば/
那須を歩いて来ました~♪
Unknown/
那須を歩いて来ました~♪
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
日光・霧降高原・キスゲ平~前編~♪
山登り
/
2013-07-16
※キスゲ平方面を眺める
この三連休、娘が久しぶりに帰って来ました。
その最終日、休みが取れたのでニッコウキスゲを見にキスゲ平に行って来ました。
■日光・霧降高原・キスゲ平~前編~♪
●日時:2013年7月15日
●メンバー:やまとぞば~ず~っず
●コース:
霧降高原ハウス9:08---9:47キスゲ平9:58---10:33霧降高原ハウス
行動時間:1時間25分
●本文:
先日の富士山以来、久しぶりの休みとなった昨日。
娘も帰って来ていたので、尾瀬沼のニッコウキスゲを見に行くつもりにしていました。
ただ最終日と言うこともあり近場に変更。
大きくリニューアルされた霧降高原に行く事にします。
出来れば自然のままあるのが良いのですが…と思いつつ…。
この日は、1445段の階段に挑戦してきました。
軽~く考えていた私・・・。
恐るべし、1445段、でした。
出だしは花々を楽しみながらゆっくり・ゆっくりと登ります。
ただし、この日は日差しが厳しく・・・
スタートから汗が噴き出ます。
周りの花々を撮りながら
ゆっくり・ゆっくりと登ります。
まずは百段目通過~♪
おおっ~
これで1/14達成!などの声も聞こえますが
実際には、まだまだ先は長い。
歩き始めたばかりです。
日差しが強く感じられます。
続いて、二百段もクリア~♪
この百段単位の標識。
意外とこれに助けられたりして・・・
出てくるのが楽しみになって来ました。
三百段・・・
更に四百段・・・。
あれっ~
五百段・・・
この辺りまでくると、階段の写真撮りがメイン?に…(汗;)
階段のアングル?なども気にしたりして来ます。
ただしこの辺り・・・
流石に長~~~い、です。
六百段・・・
七百・・・
八百段・・・
この辺りは階段ばかり撮ってます。(汗;)
階段がメイン???
次は、何が書いてあるのか?
なども楽しみになって来たりして・・・。(苦笑)
九百です。
もちろん
風景も楽しみます。
階段ではなく、ニッコウキスゲを見に来たのですから・・・
千段目。
ここまで来ると・・・
完全に階段を楽しんでいますね(笑)
次はどんな文字が書かれているのか?
1100段目はこちら・・・
そして、1200段目は・・・
こちら!!!
この辺りが胸突き八丁。
富士山の九合目に匹敵???
いえいえ、まだまだ余裕?です。
※前の方、お疲れのご様子。
1300段目。
あれっ・・・
見落としたのかな???
1400段目がない!
と言う事で、到着。
以上。
階段レポ、でした。(笑)
※うーーーん、やっぱり手を掛け過ぎかな~♪
※クリックして戴けると、嬉しいです~♪
コメント (
14
)
|
Trackback ( 0 )
«
富士山(日本...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
日光・霧降高...
»
コメント
霧降高原
(
リンゴ
)
2013-07-16 07:05:53
良く晴れて展望も良かったですね。
ニッコウキスゲのピークは過ぎてもご家族で楽しまれた様子が伝わってきます。
それにしても見事な階段レポ・・・アングルが素晴らしいです(笑)
Unknown
(
でん
)
2013-07-16 12:13:14
やまとそばさん、こんにちは。
階段レポート面白かったです(笑)
リフトの有ったところがそのまま階段になり、枝道が横にのびてるんですね。
階段も草原の端に目立たないようにある工夫が感じられますし、
リフトよりも自分のペースでのんびり楽しめるような気がします。
肝心のニッコウキスゲですが花が少ない気がするのですが、終盤ですか?
今年はニッコウキスゲは当たり年だということで雄国沼や尾瀬も花が多いと聞きました。
もっとも尾瀬はシカを夜間に追い払ったりしてるようですので
見えない努力の成果なのかもしれません。
階段!
(
mari
)
2013-07-17 05:25:26
他の方のブログでも見ましたけど
霧降高原、こんな風になったんですね(驚)
階段がとてつもなく恐ろしいです(笑)
ニッコウキスゲを見るだけならのんびりと歩くのもいいかもしれないけど・・・
でも一見の価値ありですかね?^_^;
ゼンテイカ。。。! ?
(
多摩太郎
)
2013-07-17 05:31:35
お早うございます。
昨日と今朝は涼しい横浜です。。。本当に助かります。
階段山行。。。 ?? 保護の為に造られたのでしょうが。
昔のイメージからして、とても残念な気もします。
北陸地方では ( ゼンテイカ ) と言う同名の花のようですね。
最上段から眺め キスゲ が見当たりません ・?? かなり
少なくなったのですね。
リンゴさん
(
やまとそば
)
2013-07-17 06:16:02
おはようございます。
ニッコウキスゲはリンゴさんが訪ねられてから2週間近く経ちましたので流石に終盤でした。
でも、まだ残っていたのは流石に霧降高原ですね。
鹿害で相当減ったとは言え、保護されている方の努力の賜物かもしれません。
そんな訳で、ニッコウキスゲレポ改め階段レポになってしまいました。
しかし、凄かったです。(汗;)
でんさん
(
やまとそば
)
2013-07-17 06:23:04
おはようございます。
>階段レポート
ありがとうございます。(笑)
初めて見ましたが、最初はビックリしました。
キスゲ平へのルートが一変していたのでどこに来たのか分からなかったです。
>階段も草原
でんさんの言われる様に確かに色々と配慮はしてある様です。
でもこのルートから赤薙や女峰、丸山そしてキスゲ平などを歩いた昔を思い出すとちょっと寂しく思いました。(涙;;;)
>肝心のニッコウキスゲですが
リンゴさんが行かれたのはずっと前…新聞に載ったのも少し前で完全に終盤でした。
大江湿原に行こうとも思っていたのですが…(汗;)
mariさん
(
やまとそば
)
2013-07-17 06:29:37
おはようございます。
>こんな風になったんですね
はい。
こんな風になっちゃったんです。
他の方のブログで1445段の階段になったのは知っていましたが、まさかこんなになっているとは…。
私もびっくりし、えーーーーって言う感じでした。
>一見の価値
そ・そうですね。
一度は見ても良いですが、何とも言い難いです。
(って、私も歩いた(汗;)ので、一度行ってみてください。)
多摩太郎さん
(
やまとそば
)
2013-07-17 06:34:29
おはようございます。
ここは鹿害からのニッコウキスゲ保護の為に作られたものだと思います。
これを作るに際しても、たぶん色々と検討された結果だと思っています。
しかし、ここを過去に何度も歩いたものにとって、やっぱり寂しい気がしたのも事実です。
キスゲが少ないのは、終盤だからだと思います。
他の人のレポではかなり多くの花が見られました。
お騒がせレポ、になったらごめんなさい。
かいだん
(
yosi
)
2013-07-17 23:07:50
階段表記、笑えます。
こんなノリが無ければ1445段もやってられないって、ことでしょうか。
木道でも同じでしょうが、こうでもしないと保護出来ないんでしょうね。
yosiさん
(
やまとそば
)
2013-07-18 05:53:16
おはようございます。
>こんなノリ
本当に1445段は長いです。
この表記でずいぶん楽に登りましたが…。
ただ登ってみて感じた事は、今はまだ出来たばかりなので良いですが、これがどれくらいもつのか?と言う事でした。
風雪に耐える階段…。
自然は厳しいですから。
この日もボルト一本が外れているのを来訪者が見つけてました。
>保護
開発と保護…本当に難しい問題ですね。
霧降高原の階段はこれですか
(
かめ・ふー
)
2013-07-23 17:21:29
やまとそばさん こんにちは
29日に訪れる計画です
ニッコウキスゲが終わったころ、多少は静かかなと思いました ふふふ
28日に鶏頂山荘から高原山、移動して翌日と考えていました。
みいさんから山の駅に行けば!とメールを貰いました。
お会いできるのかなあ?
かめ・ふーさん
(
やまとそば
)
2013-07-23 17:50:06
こんばんは。
29日に霧降でしょうか。
28日、高原山ならば是非、山の駅に立ち寄って下さい。
7月の私の休みは27日(土)なので後の日は山の駅にいます。
久しぶりにお逢い出来るのを楽しみにしています~♪
日付を間違え
(
かめふふふ
)
2013-07-25 14:50:36
やまとそばさん こんにちは
日付を間違えました
でも土曜日27日に霧降に行くことにします。
28日に高原山に寄って山の駅に向かうことにします。
天気はいまいちいまに ふふふ
かめふふふさん
(
やまとそば
)
2013-07-25 16:48:08
こんばんは。
>土曜日27日に霧降に行くことにします。
>28日に高原山に
す・すいません。
27日(土)は休みが取れたので、スカイツリーのレストランで子供達と昼食の予定を組んでしまいました。
という事で、土曜日の朝からかめふふふさん近辺で遊ぶ予定です。(調度入れ違いになってしまいました。)
隅田川の花火大会は多分見ないで帰って来ますので28日の日曜日にお会いしましょう。
お会い出来るのを、楽しみにしています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MY PROFILE
goo ID
yamatosoba0729
性別
都道府県
自己紹介
山歩きとスキーが大好きです。
goo ブログ
ブログの作成・編集
日本百名山
2013.7.1_富士山にて日本百名山を完登。 日本百名山の記事は、下記登頂リストからリンクしています。
日本百名山 登頂リスト(上)
日本百名山 登頂リスト(中)
日本百名山 登頂リスト(下)
栃木百名山
2017.5.20_不動岳にて栃木百名山を完登。 栃木百名山の記事は、下記のリストからリンクしています。
栃木百名山 登頂リスト 前編
栃木百名山 登頂リスト 後編
YAMAP
2015年12月YAMAPを始めました 下記~YAMAPにリンクしています
YAMAP
高原山
カテゴリーの高原山を選択下さい
那須/ 日光/ 尾瀬/ 他
上記および他の山域については カテゴリーの 山登り を選択下さい
ブログランキング
日本ブログ村
にほんブログ村
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
空欄に検索する文字を入力下さい
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ニッコウキスゲのピークは過ぎてもご家族で楽しまれた様子が伝わってきます。
それにしても見事な階段レポ・・・アングルが素晴らしいです(笑)
階段レポート面白かったです(笑)
リフトの有ったところがそのまま階段になり、枝道が横にのびてるんですね。
階段も草原の端に目立たないようにある工夫が感じられますし、
リフトよりも自分のペースでのんびり楽しめるような気がします。
肝心のニッコウキスゲですが花が少ない気がするのですが、終盤ですか?
今年はニッコウキスゲは当たり年だということで雄国沼や尾瀬も花が多いと聞きました。
もっとも尾瀬はシカを夜間に追い払ったりしてるようですので
見えない努力の成果なのかもしれません。
霧降高原、こんな風になったんですね(驚)
階段がとてつもなく恐ろしいです(笑)
ニッコウキスゲを見るだけならのんびりと歩くのもいいかもしれないけど・・・
でも一見の価値ありですかね?^_^;
昨日と今朝は涼しい横浜です。。。本当に助かります。
階段山行。。。 ?? 保護の為に造られたのでしょうが。
昔のイメージからして、とても残念な気もします。
北陸地方では ( ゼンテイカ ) と言う同名の花のようですね。
最上段から眺め キスゲ が見当たりません ・?? かなり
少なくなったのですね。
ニッコウキスゲはリンゴさんが訪ねられてから2週間近く経ちましたので流石に終盤でした。
でも、まだ残っていたのは流石に霧降高原ですね。
鹿害で相当減ったとは言え、保護されている方の努力の賜物かもしれません。
そんな訳で、ニッコウキスゲレポ改め階段レポになってしまいました。
しかし、凄かったです。(汗;)
>階段レポート
ありがとうございます。(笑)
初めて見ましたが、最初はビックリしました。
キスゲ平へのルートが一変していたのでどこに来たのか分からなかったです。
>階段も草原
でんさんの言われる様に確かに色々と配慮はしてある様です。
でもこのルートから赤薙や女峰、丸山そしてキスゲ平などを歩いた昔を思い出すとちょっと寂しく思いました。(涙;;;)
>肝心のニッコウキスゲですが
リンゴさんが行かれたのはずっと前…新聞に載ったのも少し前で完全に終盤でした。
大江湿原に行こうとも思っていたのですが…(汗;)
>こんな風になったんですね
はい。
こんな風になっちゃったんです。
他の方のブログで1445段の階段になったのは知っていましたが、まさかこんなになっているとは…。
私もびっくりし、えーーーーって言う感じでした。
>一見の価値
そ・そうですね。
一度は見ても良いですが、何とも言い難いです。
(って、私も歩いた(汗;)ので、一度行ってみてください。)
ここは鹿害からのニッコウキスゲ保護の為に作られたものだと思います。
これを作るに際しても、たぶん色々と検討された結果だと思っています。
しかし、ここを過去に何度も歩いたものにとって、やっぱり寂しい気がしたのも事実です。
キスゲが少ないのは、終盤だからだと思います。
他の人のレポではかなり多くの花が見られました。
お騒がせレポ、になったらごめんなさい。
こんなノリが無ければ1445段もやってられないって、ことでしょうか。
木道でも同じでしょうが、こうでもしないと保護出来ないんでしょうね。
>こんなノリ
本当に1445段は長いです。
この表記でずいぶん楽に登りましたが…。
ただ登ってみて感じた事は、今はまだ出来たばかりなので良いですが、これがどれくらいもつのか?と言う事でした。
風雪に耐える階段…。
自然は厳しいですから。
この日もボルト一本が外れているのを来訪者が見つけてました。
>保護
開発と保護…本当に難しい問題ですね。
29日に訪れる計画です
ニッコウキスゲが終わったころ、多少は静かかなと思いました ふふふ
28日に鶏頂山荘から高原山、移動して翌日と考えていました。
みいさんから山の駅に行けば!とメールを貰いました。
お会いできるのかなあ?
29日に霧降でしょうか。
28日、高原山ならば是非、山の駅に立ち寄って下さい。
7月の私の休みは27日(土)なので後の日は山の駅にいます。
久しぶりにお逢い出来るのを楽しみにしています~♪
日付を間違えました
でも土曜日27日に霧降に行くことにします。
28日に高原山に寄って山の駅に向かうことにします。
天気はいまいちいまに ふふふ
>土曜日27日に霧降に行くことにします。
>28日に高原山に
す・すいません。
27日(土)は休みが取れたので、スカイツリーのレストランで子供達と昼食の予定を組んでしまいました。
という事で、土曜日の朝からかめふふふさん近辺で遊ぶ予定です。(調度入れ違いになってしまいました。)
隅田川の花火大会は多分見ないで帰って来ますので28日の日曜日にお会いしましょう。
お会い出来るのを、楽しみにしています。