
ヨルガオ殺人事件
「ヨルガオ 殺人事件」アンソニー ホロヴィッツ著 を読み始める。最高の楽しみです。あのカササギ殺人事件の続編ですから。主人公のスーザンがロンドンに 戻ってきました。 ...

昨日の一日
昨日の一日 家の近くの大きなプラタナスの木少しずつ葉の色を変えつつある。葉も落ち始め...

金木犀の香り
キンモクセイの香り再び こんな事があるんですねー 1回目のキンモクセイは10日くらい前に咲き、香っていたのに 突然、3,4日で消え、香りも終わってしまい、何か早い店仕舞い...

アサギマダラ
アサギマダラに出会いました。 渡りの蝶、旅の蝶です。沖縄方面から高尾山まで飛んで来ます。不思議な蝶。 凄いです、1500キロも移動して、高尾山に飛んでくる。謎おおき蝶々です...

アサギマダラ
アサギマダラ アサギマダラです。 昨日、10月6日水曜、11時頃、山頂から直ぐの茶店の近く、山頂直下の立派なトイレの上の場所で カメラとスマホで撮影している人が4,5人...

セコイヤ
セコイヤ 北区の浮間公園のセコイヤの写真で、いつも気になって撮りました。 昔、米国カルフォルニアのネバダ山脈、ヨセミテ国立公園でみた。「セコイ...

蔵王
蔵王 10月10,11日で。山の会20周年記念で、蔵王に来ました。 2日目の蔵王山は猛烈な風速18度で霧の中、まったく歩けるなんてものでなく、 止む無く撤退する羽目になる...

奈良
木斛 モッコクです。 近くの公園で見つけた。気になっていましたが、果実が熟して割れていて スマホの検索で調べる、便利ですね。 ...

浮間テニス
写真はコートから見た、浮間公園の池です。 昨日の気温は26度くらいでそんなに熱くはなかったのに7人中3名が脚の痛みを訴えてリタイヤする。 ...

キングプロテア
キングプロテアは南アフリカ共和国の国花です。王者の風格が花言葉です。 実はこの、キン...