goo blog サービス終了のお知らせ 

月日は百代の過客にしてー旅の思い出・味の思い出ー

思うように旅にも飲みにも行けない昨今であるが、自分なりの旅の思い出や食べ歩きの思い出を語ってみたい。

上野の名店  「大統領  本店」でホッピーを

2013-11-25 18:51:22 | 
上野の名店  「大統領  本店」でホッピーを

 10月18日、午後7時から神田で飲み会の予定。やや早めに東京に着いたので、上野のアメ横周辺をブラブラ。上野は昔からよく来ているが、意外と飲み屋に入った回数は少ない。印象に残っている居酒屋となると、もうだいぶ昔の話になるが、岩手屋と夜行列車ぐらいでしょう。居酒屋ではないが、湯島の琥珀も印象に残っています。風格があるけど、私のような田舎もんでも心地よくカクテルを頂戴できました。

 時刻は午後5時30分。飲み屋街を歩くだけでも楽しいが、後に飲み会が控えていてもやはりちょっとは店に入ってみたい。「活気があるなあ。」「賑わっているなあ。」と思って店の看板を見たら、「大統領」。御高名はかねがね聞いておりました。一度は御尊顔を拝したいと思いながら、長年機会を逃しておりました。「せっかくですから。」と自分にだけ訳の分からん言い訳をして、店に入る。混んではいるが、カウンターに数か所空いている席を発見。



 座って、さっそく黒ホッピーと煮込みを注文。あまり飲み過ぎてもいけないと思い、ゆっくり飲もうと思い、肴を注文。モツ焼き盛合せを注文。あと、たぶんポテサラを注文し、ガツ炒めを注文。ホッピーの中を頼み、赤貝のひもを注文。



 注文してから、品が来るまでが実に速い。それに釣られて、こちらもさっさと食べてさっさと飲んでしまう。この賑わい、この雰囲気良いですねえ。一人で飲んでもこれだけ心地いいのだから、仲間と来たらもっと楽しいでしょうねえ。いずれまたじっくりと思いながら、店を出た。とは言え、飲み屋に関しては結構浮気性の小生。「さっきブラブラしながら見かけた「浜ちゃん」「トロ函」。「大統領」と同様に長年機会を逃していた「肉の大山」。今度来たら、入るぞー。」と心の声で叫びながら、上野駅から神田に向かった。(御徒町から乗った方が近かったような。既に酔っぱらっていたようです。)



にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国分町 「魚がし 本店」 ... | トップ | 「歓の季」で、酒を味わう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事