goo blog サービス終了のお知らせ 

山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

マンサクの咲くころ

2010年03月31日 | 山野草
いつもの 散歩に利用している 農事センターにも マンサクが数本植栽されている。
最近やっと マンサク独特の花びらが 開花し始めた。
これは 
<ベニバナトキワマンサク>です。



高地の春を告げるマンサクは鮮やかな 黄色で華やかですが
こちら <ベニバナトキワマンサク> は 赤い暗紅色系で どちらかと言えば
豪華な感じで今頃がちょうど見ごろでした。



近ずいて みたが においは感じなかった。



日当たりのいい枝先にはこぼれんばかりに花をつけていてとても綺麗です。



<シロバナトキワマンサク>

ベニバナがあるからには シロバナマンサクもないだろうかと 散歩途中に
目を凝らして注意しながら 歩いていたら これまた 偶然に とある場所に
ありました。本当だろうかと 検索かけたら 出てきました。
多分 これだろうと思う、



葉っぱもよく比べてみたがよく似ています。



それにしても ベニがあれば シロもあるものですね。
驚きました、収穫あり!!でした。



とても可愛い <ネモヒラ>



満開の櫻花にはもう沢山の メジロさんが集団で 花から花へと
飛び回っていますが一時もじっとしてくれません。
動く小鳥は キャッチは難しい
のどかな 一日でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-03-31 20:28:43
《ネモヒラ》お洒落な名前ですね。
我が家の小さな庭にはスミレやセンボンヤリがポツポツと咲いてます。

大輪の華やかな花は他所のお庭で楽しみ
我が家は山野草に近いものが殆どです(^^ゞ

次はどんなお花が画面を飾ってくれるのでしょう(^^♪
返信する
紅白花合戦 (メタボねこ)
2010-03-31 22:12:17
「ベニ」はAちゃんから教えていただいて目に
したことありますが、「シロ」もあるのですね
櫻も紅白ありますね。春は花合戦~

週末はお天気も回復するようで、散策でのフォト楽しみにしています。
返信する
こんにちは (山帽子)
2010-04-01 07:34:25
コーリンタンポポさん?でしょうか。
種こぼれの花だろうと思いますが この
《ネモヒラ》とても可愛いです。もうちょっと
美しく 綺麗に撮っててあげればよかったのですが
何回かカメラ チャレンジしたのですが うまく
いきませんでした。原色はとても 濃淡があざやかできれいでしたよ。特に紫の斑点が。
園芸種もいいですが やはり素朴な山野草が私も
好みますね

返信する
RE 紅白花合戦 (山帽子)
2010-04-01 07:43:15
メタボねこさん
今朝は雨の朝になりましたね。
この雨が 花散らしの雨にならなければいいがと
心配です。もう少し見せてほしい。

ベニはベニでも あの広島の おむすび岩の
山で見に行ったときの <ベニマンサク>とは
大違いの花ですよね。
同じ種族 一族とは いくら親戚でもほど遠い
花柄ですよね。
これはこれで美しいですが。ベニがあるからには
シロもと 執念で花探ししましたよ。
成果あって自己満足に浸っています。
近々 家内がお世話になるようですがよろしくね。
返信する
Unknown (コウリンタンポポ)
2010-04-01 19:22:42
名前を忘れていたのですね。
ごめんなさい(ーー;)
忘れん坊に一層拍車がかかって外出するまで何度玄関を出入りすることか(T_T)/~~~

其のつど大笑いして年齢を吹き飛ばしていますが・・・???
返信する
おはようございます。 (山帽子)
2010-04-02 07:44:46
コウリンタンポポさんへ

こんなこと な~んにも驚きませんよ!!(笑)
我が家でも 日常茶飯事で つい先日も 車の
キーを 探してもない!! お互いにどこえ置いた??と言いあった末 自分が なんと手に握っているのも 忘れてしまっていたな~って。

どこもこんなもんですよ!!
お互い人生 長い旅は 珍道中でいきましょうよ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。