goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

高尾山:前編 2025.3/24

2025年03月25日 | 山歩き

↑ ヒナスミレ

 

今年は1/20以来の高尾山、2回目です。

お花の情報がチラホラ届き、

いろいろ気になって出かけてきました。

高尾山口から清滝駅までの間が

通るたびにきれいに整備されてます。

お店も何店か新装されていておしゃれ!

すっかり観光地ですね

 

この風景は変わらない(^O^)

 

梅の花がまだまだきれい!

 

ヒュウガミズキかな

 

今回は上り一方通行の6号路から。

 

ユリワサビはあちこちに

 

まだ見られて良かった!

ハナネコノメ

 

ナガバノスミレサイシン

 

ヤマルリソウ

 

タチツボスミレ

 

この階段が大変!

 

この辺りにも見られるスミレが

まだ殆ど見られませんでした。

ミヤマシキミも蕾状態

 

この辺りにも夏から秋にかけて

見られるそうなカエンタケ!

猛毒なので触るのも危険です。

 

シュンラン

 

まだ咲き始めだったヒナスミレ

いつ見ても優しい色合いで可愛い♪

 

タチツボスミレ

 

エイザンスミレ

 

ダンコウバイかな?

 

 

山頂到着

 

今回はトシちゃんも珍しく?

山頂まで来ましたけど、

富士山は残念ながら見られず。

 

このあともみじ台へ。

 

続きます。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バドミントン女子中学一年大... | トップ | 高尾山:後編 2025.3/24 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cyu2)
2025-03-29 17:31:32
こんにちは~ご無沙汰しております。
私たちが歩いた2日後ですが、たった2日間でずいぶん咲き進みましたね。
このところ暑かったですもんね。
細田屋さん?のお蕎麦美味しそう!
実は高尾山、麓では食べるけど上でお蕎麦食べたことないんですよ、チャレンジしなくては(^^♪
返信する
cyu2さん (sanae)
2025-04-01 18:35:25
こんにちは~お久しぶりです♪
cyu2さんのブログも参考にさせていただきました(^^ゞ
一日一日変化しているようですね。
又寒くなってきましたから、お花も忙しいでしょう(笑)
お蕎麦もみじ台の細田屋さん、好きでいつも寄らせていただいてます(^^ゞ
美味しいですし、あの雰囲気と展望が好きなんですよ。
今度是非是非(^_-)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山歩き」カテゴリの最新記事