goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

「山を楽しむ」田部井淳子著(岩波新書)

2006年02月21日 | 
本当は違うことを書きたかったのですが、ここに書いてしまっていいのだろうか・・・と思い直して(笑)、少し前に読んだ本の紹介です。

気を持たせるようなことを言っておきながら、すみませんね~(ペコリ)

2002年9月発行、税込み819円という半端な金額です。
だからって820円にしないのが良心的でしょうか(笑)

この本はご存知、女性で初めてエベレストに登頂した田部井淳子さんが書かれたエッセイですが、エベレストから里山ハイキングまで幅広く好感が持てました。
親しみ感じますね。

山の食事のことや、環境保護、遭難、四季折々の山の話、女性同士の山行の様子など身近な話題を分かりやすく書かれています。

著者の前向きな取り組みや考え方が、柔らかく語られていて、肩がこらずに気楽に読めました。

お人柄がいいのだろうなと思いましたけど、そのバイタリティーは近寄りがたいものがあります。やはり凄い人ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これ知ってますか? | トップ | お食事会♪ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く勉強されますね (輝ジィ~ジ)
2006-02-22 22:40:10
登山だけでなく、本も沢山お読みになり、お忙しいのに、感心させられます。ジィ~ジこの本読んではいませんが、彼女の講演を聞きに行ったことはあります。

携帯トイレを考案したり、環境保護の重要性も説いておられたかと思います。田部井ブランドとか商売っ気も無いわけでは、無いかも知れませんが、岩○元○さんとは、比較にならないような気が…





返信する
講演 (sanae)
2006-02-24 21:50:20
輝ジィ~ジさん、ありがとうございます。



いつも流し読みで著者の方には失礼な読み方かもしれません(^-^;

今井通子さんの講演は聞きに行ったことがありますが、田部井さんはありません。

きっと良いお話をされたのでしょうね。

機会があれば聞きに行きたいものです。

でも街中に行くのは出不精です(笑)

岩○元○さんとは丹沢でお会いして、ツーショットの写真がありますが、小柄な方ですよね。<ハァ、・・けっこうミーハー?

NHKではよく拝見してました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事