goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

再び鎌倉より

2018年12月02日 | ハイキング
昨日に引き続き、今日はショートカットで ご近所さん&マゴタンズ達と(^^ゞ 予報通り曇り。 昨日より寒いです^_^; でもみんな元気いっぱい! . . . 本文を読む
コメント

鎌倉より

2018年12月01日 | ハイキング
まだちょっと早かった! そして今年は塩害も…?! 最盛期にまた来てね(^^ゞ . . . 本文を読む
コメント (4)

角間渓谷(2018.10/31)レポ

2018年11月09日 | ハイキング
この日は途中紅葉見物しながらの移動日でした。 . . . 本文を読む
コメント

榛名神社へ (2018.10/29)レポ

2018年11月07日 | ハイキング
榛名湖から移動して榛名神社へ。 こちらの紅葉はまだとてもきれいでした。 . . . 本文を読む
コメント

黒部のトロッコ

2018年11月01日 | ハイキング
本命の黒部のトロッコで紅葉巡り♪ 11/1~29の火、水、木はシニアが半額ということで、 1ヶ月前から予約していたのでした。 で、この日は雨予報! でしたが予想外の青空。 紅葉もバッチリ♪ 最高でした^_^ 駐車場に戻ったら雨! ラッキーでした^_^; . . . 本文を読む
コメント (2)

角間渓谷より

2018年10月31日 | ハイキング
赤が少ないですが、黄葉がきれいです 移動中 菅平湖 根子岳、四阿山 麓の落葉松の黄葉がきれいです。 . . . 本文を読む
コメント

県立四季の森公園&里山(2018.9/28)レポ

2018年09月29日 | ハイキング
雨続きが続きましたが28日は久々の晴れ予報。 その後はまた雨が続く模様なので、出かけてきました。ここは初めてでした。 . . . 本文を読む
コメント (8)

花散策(2018.9/17)レポ

2018年09月21日 | ハイキング
見慣れた山野草の羅列ですが、 この日の出会いで嬉しかったのは ミヤマウズラでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

嬉しかった出会い

2018年09月17日 | ハイキング
フナシミヤマウヅラ まさか今頃見られるとは! しかも初めて見る斑無しです♪ 斑入りは既に花が枯れてました。 今日は思いがけなく、 初めての二組の嬉しい出会いもありました。 フナシミヤマウヅラは後のご夫妻に 教えて戴きました。 最初に会った方は、なんと、 仲間のブロガーさんとお知り合いで びっくりしました(@_@) 皆さん、 お花と山にとても詳しくて、 いろいろ教えて戴き嬉しか . . . 本文を読む
コメント

入笠山山麓の花(2018.8/27)レポ

2018年08月30日 | ハイキング
アケボノソウは咲きはじめてました。 . . . 本文を読む
コメント

長野県で見た花など(2018.8/27)レポ

2018年08月30日 | ハイキング
山の麓は夏から秋へ移行中。 そんな移ろいを楽しんできました(^^ゞ . . . 本文を読む
コメント

長野県で見たラン(2018.8/27)レポ

2018年08月30日 | ハイキング
寅さんに会ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

先ずは足慣らし

2018年08月25日 | ハイキング
先ずは少しずつ足慣らし。 ↑ 終盤でしたが何とか会えました♪ 今日は青空でしたが 富士山はずっとこんな感じ。 夏でも比較的涼しいエリアですが、 今日はめちゃくちゃι(´Д`υ)アツィーです。 . . . 本文を読む
コメント

カキランが見頃(2018.6/10)レポ

2018年06月11日 | ハイキング
ちょうど見頃のカキランが楽しめました♪ . . . 本文を読む
コメント

高座山(2018.6/9)レポ

2018年06月11日 | ハイキング
時間があったので寄り道。初めて見る花発見。 . . . 本文を読む
コメント