「気楽に山歩き」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
鳳凰三山
(2005年10月23日 | 山歩き)
オベリスクです 朝は氷点下8度でした。... -
天気が良いので丹沢です
(2005年11月01日 | 山歩き)
急に思い立って塔の岳にきました。予想... -
塔ノ岳~鍋割山
(2005年11月02日 | 山歩き)
11月1日は結局塔ノ岳から鍋割山をまわっ... -
マイナールートで城山へ(奥高尾)
(2005年11月03日 | 山歩き)
今日は迷いつつも山はお休みしようと思... -
やっちまいました!
(2005年11月12日 | 山歩き)
おもいっきり寝坊です。今日に限って電... -
牛ノ寝通り
(2005年11月13日 | 山歩き)
昨日大菩薩の牛ノ寝通りへ行きました... -
香嵐渓:飯盛山
(2005年11月22日 | 山歩き)
紅葉が見事です。 香嵐渓の様子です ... -
箱根の大雄山の紅葉
(2005年11月23日 | 山歩き)
今日は母と紅葉見物です ちょうど見ごろ... -
木曽駒ヶ岳
(2005年12月03日 | 山歩き)
朝良いお天気でしたがバス、ロープウエ... -
八ヶ岳の根石岳まで
(2005年12月04日 | 山歩き)
行って来ました。積雪は5~10cm位。楽し... -
八子ヶ峰でスノーシュー
(2005年12月11日 | 山歩き)
八ヶ岳の八子ヶ峰でスノーシュー初体験... -
奥多摩
(2005年12月24日 | 山歩き)
奥多摩は少し雪が舞っています -
奥多摩:タワ尾根から酉谷山へ
(2005年12月25日 | 山歩き)
酉年だから今年の初めに酉谷山に行きま... -
【タワ尾根から酉谷山】の記録です。
(2005年12月26日 | 山歩き)
写真は長沢背稜から見た酉谷山:記録は... -
2005年歩き納めは丹沢:鍋割山へ
(2005年12月31日 | 山歩き)
山頂からの富士山です。雪が少ないけど... -
軽井沢より
(2006年01月02日 | 山歩き)
白糸の滝を見てきました。家族旅行で優... -
初歩き
(2006年01月03日 | 山歩き)
そこに山があったから!? 軽井沢離山で... -
寒いですね~
(2006年01月04日 | 山歩き)
昨日、軽井沢の離山を歩いているときは... -
高尾山で初詣
(2006年01月15日 | 山歩き)
初詣がてら高尾山!82歳の母といつもの... -
天狗岳へ
(2006年01月21日 | 山歩き)
八ヶ岳です。家を出るときは雪だったの...